
POGOSYAN R Grant
R ポゴシャン グラント (POGOSYAN Grant R)
更新日: 2020/04/27
基本情報
- 学位
-
B.S.(Moscow State University)M.S.(Moscow State University)Doctor in Science(USSR Academy of Sciences)
- 研究者番号
- 90234640
- J-GLOBAL ID
- 201001054055599493
- researchmap会員ID
- 6000026646
経歴
4-
2011年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2008年4月 - 2012年3月
委員歴
4論文
6-
Proceedings of the 16th International Workshop on Post-Binary ULSI Systems pp. 31-38 2007年
-
Proceedings of the 9th International Conference on Intellectual Systems and 1(Part I) pp. 26-38 2006年10月
-
Proceedings of the 6th International Workshop on Boolean Problems pp. 201-208 2004年9月
-
DISCRETE APPLIED MATHEMATICS 142(1-3) 35-51 2004年8月
-
Proceedings of the 34th International Symposium on Multiple Valued Logic pp. 109-115 2004年5月
-
Roadblocks on the Information Highway. The IT Revolution in Japanese Education pp. 197-214 2004年
書籍等出版物
1-
"FizMatLit, NAUKA Press" 2006年
講演・口頭発表等
11-
Science Literacy Cafe 2008年3月1日 Mitaka Network University and ICU (Project leader Prof. K.Kitahara)
-
ユーラシア数学教育研究会、第13回合宿研究会 2007年12月26日
-
16th International Workshop on Post-Binary ULSI Systems 2007年5月
-
Universal Structures in Mathematics and Computing 2007年2月
-
2006年4月11日 "Kyrgyz-Japan Center, JICA and ICU"
-
2005年6月1日 JICA and 神奈川県異業種グループ連絡会議
-
1st RIMS Conference on Clone Theory and Discrete Mathematics 2005年6月
-
国際交流プロジェクト「もっと知りたい中央アジアとコーカサス」 2005年2月24日 霞ヶ関婦人会、日本外務省
-
6th International Workshop on Boolean Problems 2004年9月
-
34th International Symposium on Multiple Valued Logic 2004年5月