松尾 一郎
マツオ イチロウ (Ichiro Matsuo)
更新日: 2024/11/16
基本情報
研究キーワード
6経歴
3-
2008年4月 - 現在
-
2001年 - 2008年
-
1992年 - 2001年
学歴
4-
- 1992年
-
- 1990年
-
- 1990年
委員歴
7-
2021年3月 - 現在
-
2010年
-
2009年
受賞
5-
2015年
-
2007年
-
2004年
-
2003年
論文
111-
FEBS letters 2024年8月22日
-
Molecular Cell 84(16) 3115-3127.e11 2024年8月
-
Carbohydrate Research 536 109024-109024 2024年2月 最終著者責任著者
-
Photodiagnosis and Photodynamic Therapy 45 103898-103898 2024年2月
-
Scientific reports 13(1) 12740-12740 2023年8月6日
-
Brain, behavior, and immunity 110 276-287 2023年3月8日
-
Carbohydrate research 525 108764-108764 2023年3月 責任著者
-
Organic & biomolecular chemistry 2023年2月16日 最終著者責任著者
-
Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 2613 73-78 2023年 責任著者
-
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 119(51) e2214957119 2022年12月20日
-
Chemical communications (Cambridge, England) 58(95) 13282-13285 2022年11月29日
-
Carbohydrate research 523 108724-108724 2022年11月17日 責任著者
-
Glycobiology 32(4) 314-332 2022年3月31日 査読有り
-
Bioorganic & medicinal chemistry letters 128391-128391 2021年9月30日
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 569 86-92 2021年9月 査読有り
-
ChemistrySelect 6(26) 6811-6815 2021年7月13日 査読有り責任著者
-
Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry 400 112650-112650 2020年9月 査読有り
-
Carbohydrate Research 494 108072-108072 2020年8月 査読有り責任著者
主要なMISC
67-
BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 71(11) 2688-2696 2007年11月 査読有り
書籍等出版物
7-
2018年2月
-
NTS 2015年
-
シーエムシー出版 2011年
-
シーエムシー出版 2010年
-
オーム社 2008年9月
-
化学同人 2007年7月
-
エヌ・ティー・エス 2005年8月
講演・口頭発表等
133-
日本農芸化学会2017年度大会 2017年
-
日本農芸化学会2017年度大会 2017年
-
日本農芸化学会2017年度大会 2017年
-
GlycoTokyo2016シンポジウム 2016年
-
第35回日本糖質学会年会 2016年
-
日本農芸化学会2016年度大会 2016年
-
第10回東北糖鎖研究会 2016年
-
2016 International Carbohydrate Symposium 2016年
-
日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会 2016年
-
第35回日本糖質学会年会 2016年
-
第35回日本糖質学会年会 2016年
-
FCCA若手の会 2016年
-
糖鎖コンソーシアム産学連携セミナーII 2016年
-
ENGase研究会 2016年
-
日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会 2016年
-
GlycoTokyo2016シンポジウム 2016年
-
第10回東北糖鎖研究会 2016年
-
日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会 2016年
-
GlycoTokyo2016シンポジウム 2016年
-
FCCAグライコサイエンス若手フォーラム2016 2016年
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2021年7月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 特別推進研究 2016年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究B) 2012年4月 - 2016年3月
-
科学研究費補助金(基盤研究B) 2012年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究C) 2009年4月 - 2012年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究C) 2006年4月 - 2009年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究B) 2003年4月 - 2005年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究B) 2001年4月 - 2004年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2001年 - 2003年
-
Grant-in-Aid for Scientific Research