
鈴木 祐麻
スズキ タスマ (Tasuma Suzuki)
更新日: 03/20
基本情報
- 所属
- 山口大学 准教授
- 学位
-
Ph.D. (Eng)Master(Engineering)Bachelor(Engineering)
- 研究者番号
- 00577489
- J-GLOBAL ID
- 201101006967467957
水環境/土壌環境における汚染物質の挙動解明、そして処理施設における汚染物質の制御技術の開発を行っています。具体的に現在行っている研究は、「土壌中における重金属類の化学形態および挙動解明」、「逆浸透膜を用いた海水淡水化および下水処理水の再利用」、そして「途上国への適用を念頭に置いた簡易水処理技術の開発」に関する研究です。
研究キーワード
1経歴
4-
2016年10月 - 現在
-
2016年4月 - 2016年9月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2010年2月 - 2015年3月
学歴
3-
2002年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
委員歴
14-
2020年6月 - 現在
-
2019年7月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
受賞
20論文
101-
Salt and Seawater Science & Technology 1 78 - 79 2021年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Salt and Seawater Science & Technology 1 46 - 60 2021年 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Salt and Seawater Science & Technology 1 76 - 77 2021年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Salt and Seawater Science & Technology 1 74 - 75 2021年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Environmental Chemical Engineering 8 104080 2020年6月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
2-
月刊ケミカルエンジニアリング 2014年
-
月刊ケミカルエンジニアリング 2010年9月25日
講演・口頭発表等
114-
第23回日本水環境学会シンポジウム 2020年9月10日
-
日本海水学会第71年会 2020年6月4日
-
環境システム計測制御学会第31回研究発表会 2019年11月28日
-
日本海水学会若手会第6回海水・生活・化学連携シンポジウム 2019年11月14日
-
日本海水学会第70回年会 2019年6月6日 招待有り
書籍等出版物
2-
(株)産業調査会出版 リサイクル・廃棄物辞典 2012年
担当経験のある科目(授業)
41共同研究・競争的資金等の研究課題
65-
日本学術振興会 挑戦的研究(萌芽) 2020年9月 - 2023年3月
-
財団法人前田記念工学振興財団 2021年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人日立財団倉田奨励金 2020年3月 - 2022年3月
-
公益財団法人JFE21世紀財団助成 2020年12月 - 2021年11月
-
国土交通省 下水道応用開発プロジェクト 2020年8月 - 2021年3月