

大木 出
オオキ イズル (Ohki Izuru)
更新日: 07/11
基本情報
- 所属
- 京都大学 化学研究所 特定准教授
- 学位
-
博士(バイオサイエンス)(奈良先端科学技術大学院大学)
- 研究者番号
- 80418574
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-0667-5936
- J-GLOBAL ID
- 201101058142146465
- Researcher ID
- O-4816-2019
- researchmap会員ID
- 6000027694
- 外部リンク
ダイヤモンドNV中心を用いた単一細胞レベルのNMR計測や量子計測技術の開発、またパラ水素(SABRE)・DNPを使った超偏極NMR/MRI技術の開発を行っています。
研究分野
4経歴
9-
2024年 - 現在
-
2013年
-
2001年
学歴
1-
- 2001年
主要な論文
41-
APL Materials 12(5) 2024年5月1日
-
Applied Physics Letters 123(18) 2023年10月30日
-
Carbon 198 57-62 2022年10月 査読有り
-
Physical Review Applied 18(3) 2022年9月22日 査読有り
-
The Journal of Physical Chemistry C 126(11) 5206-5217 2022年3月24日 査読有り
-
Magnetic Resonance 2(1) 33-48 2021年2月17日 査読有り
-
Nature Communications 10(1) 3766 2019年12月1日 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 289(41) 28569-28578 2014年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
NATURE 476(7360) 332-U97 2011年8月 査読有り筆頭著者
-
STRUCTURE 13(6) 905-917 2005年6月 査読有り
-
CELL 105(4) 487-497 2001年5月 査読有り
MISC
96-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 84th 2023年
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 84th 2023年
-
第36回ダイヤモンドシンポジウム 2022年11月
-
日本生物物理学会第60回年会 2022年8月
-
第69回応用物理学会春季学術講演会 69th 2022年3月
-
日本物理学会 第77回年次大会 2022年3月
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 69th 2022年
-
第82回応用物理学会秋期学術講演会 82nd 2021年9月
-
北海道大学遺伝子病制御研究所 IGMリエゾンラボ炎症シンポジウム 2021年7月 招待有り
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 2021年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 2021年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 68th 2021年
-
ISMAR-APNMR-NMRSJ-SEST 2021年 招待有り
-
量子生命科学会第2回大会 2020年12月
-
Abstracts. Annual Meeting of the NMR Society of Japan 59th 2020年
-
Abstracts. Annual Meeting of the NMR Society of Japan 59th 2020年
-
第58回NMR討論会・SEST2019連合大会 58th (CD-ROM) 2019年11月 招待有り
-
日本細胞生物学会大会(Web) 71st 2019年
-
Abstracts. Annual Meeting of the NMR Society of Japan 57th 106‐107 2018年9月3日 招待有り
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st 2018年
共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
JST CREST・ナノテクノロジー・材料量子・古典の異分野融合による共創型フロンティアの開拓(量子フロンティア) 2023年 - 2029年
-
JST 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)・産学共同 (本格型) 2023年 - 2027年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年7月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別推進研究 2012年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2007年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2006年 - 2007年