宮地 基
ミヤジ モトイ (Motoi MIYAJI)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 明治学院大学 法学部消費情報環境法学科 教授
- 学位
-
法学修士(1986年3月 神戸大学)
- J-GLOBAL ID
- 201101024151865162
- researchmap会員ID
- 6000027902
研究キーワード
1研究分野
1経歴
5-
2004年4月 - 現在
-
2000年4月 - 2004年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
-
1993年4月 - 1996年3月
-
1990年11月 - 1993年3月
委員歴
1-
2013年4月 - 現在
論文
28-
自治研究 98(6) 149-158 2022年6月 査読有り
-
自治研究 97(10) 153 2021年9月
-
Verfassungsentwicklung II – Verfassungsentwicklung durch Verfassungsgerichte 215-228 2019年11月 招待有り
-
憲法理論とその展開 - 浦部法穂先生古稀記念 2017年6月 招待有り
-
明治学院大学 法学研究 (101) 161-176 2016年10月
-
公法研究 (77) 184-195 2015年10月 招待有り
-
自治研究 90(11) 143-150 2014年10月 査読有り
-
法律時報 84(12) 46-51 2012年11月
-
国際人権 (23) 49 - 55 2012年10月
-
国際人権 (20) 85-89 2009年10月
-
名古屋大学法政論集 (230) 335 2009年6月
-
ドイツ憲法判例研究会編『ドイツの憲法判例II(第2版)』 150 - 156 2006年5月
-
PRIME (23) 5 2006年
-
Ch. Starck (Hrsg.), Frotschritte der Verfassungsgerichtsbarkeit in der Welt - Teil II S.85 - 96 2006年
-
『ドイツの憲法判例(第2版)』 289 - 293 2003年12月
-
明治学院論叢法学研究 (76) 159-204 2003年12月
-
栗城壽夫先生古稀記念論文集『日独憲法学の創造力(下)』 323-347 2003年9月
-
明治学院論叢法学研究 (685) 49-76 2002年10月
-
自治研究 78(9) 148-156 2002年9月
-
自治研究 77(5) 143-152 2001年5月
MISC
1-
Verfassungsentwicklung II – Verfassungsentwicklung durch Verfassungsgerichte 215-228 2019年11月 招待有り
書籍等出版物
12-
信山社 2018年10月
-
慶應義塾大学出版会 2012年11月 (ISBN: 9784766419979)
-
日本評論社 2011年10月
-
2008年10月
-
信山社 2007年4月
-
2006年5月
-
日本評論社 2005年7月
-
信山社 2005年4月
-
信山社 2004年4月
-
2003年12月
-
1999年3月
-
1996年2月
講演・口頭発表等
7-
ドイツ憲法判例研究会 2022年1月8日
-
ドイツ憲法判例研究会 2021年3月6日
-
„VERFASSUNGSENTWICKLUNG II Verfassungsentwicklung durch Verfassungsgerichte“ 2017年9月21日 Deutsch-Japanisches Verfassungsgespräch 2017 招待有り
-
日本公法学会 2014年10月19日
-
国際人権法学会 2011年11月5日
-
国際人権法学会 2008年1月19日
-
日本選挙学会 2000年5月21日
所属学協会
5-
1994年4月 - 現在
-
1990年11月 - 現在
-
1989年10月 - 現在
-
1988年10月 - 現在
-
1987年5月 - 現在
Works(作品等)
16-
2019年11月 その他
-
2018年4月 その他
-
2013年12月 その他
-
2009年9月 その他
-
2007年10月 その他
-
2007年3月 その他
-
2005年5月 その他
-
2004年12月 その他
-
2004年5月 その他
-
2004年2月 その他
-
2003年12月 その他
-
2002年12月 その他
-
1987年3月 その他