
安在 大祐
アンザイ ダイスケ (Daisuke Anzai)
更新日: 11/16
基本情報
- 所属
- 名古屋工業大学 大学院 ながれ領域 准教授
- 学位
-
博士(工学)(大阪市立大学)Doctor of Engineering(Osaka City University)
- 連絡先
- anzai
nitech.ac.jp
- 研究者番号
- 40611116
- J-GLOBAL ID
- 201101057175288110
- researchmap会員ID
- 6000027944
- 外部リンク
研究キーワード
1経歴
2-
2018年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2018年3月
学歴
2-
2006年4月 - 2011年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
委員歴
9-
2020年6月 - 現在
-
2016年10月 - 現在
-
2016年10月 - 現在
-
2018年6月 - 2020年5月
-
2016年6月 - 2018年5月
-
2016年5月 - 2017年7月
-
2015年6月 - 2016年5月
-
2013年6月 - 2015年5月
-
2012年4月 - 2013年5月
受賞
10-
2022年9月
-
2017年3月
-
2014年9月
論文
138-
34th 2023 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science 2023年11月 査読有り最終著者責任著者
-
IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications 2023年9月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
URSI GASS 2023 2023年8月 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
URSI GASS 2023 2023年8月 査読有り招待有り最終著者責任著者
-
信学論B J106-B(8) 552-561 2023年8月 査読有り責任著者
-
APL Materials 11(8) 081116 2023年8月 査読有り
-
BioEM 2023 2023年6月 査読有り最終著者責任著者
-
IEEE Journal of Electromagnetics, RF and Microwaves in Medicine and Biology 7(2) 102-109 2023年6月 査読有り
-
17th IEEE International Symposium on Medical Information and Communication Technology 2023年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
17th IEEE International Symposium on Medical Information and Communication Technology 2023年5月 査読有り責任著者
-
17th IEEE International Symposium on Medical Information and Communication Technology 2023年5月 査読有り最終著者
-
17th IEEE International Symposium on Medical Information and Communication Technology 2023年5月 査読有り
-
17th IEEE International Symposium on Medical Information and Communication Technology 2023年5月 査読有り
-
17th IEEE International Symposium on Medical Information and Communication Technology 1-4 2023年5月 査読有り最終著者責任著者
-
Future Internet 14(11) 311 2022年10月 査読有り最終著者責任著者
-
2022 URSI-Japan Radio Science Meeting (URSI-JRSM) 2022年9月 査読有り責任著者
-
2022 Asia-Pacific International Symposium on Electromagnetic Compatibility (APEMC) 2022年9月 査読有り責任著者
-
BioEM 2022 2022年6月 査読有り責任著者
-
BioEM 2022 2022年6月 査読有り責任著者
-
BioEM 2022 2022年6月 査読有り責任著者
講演・口頭発表等
219-
34th 2023 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science 2023年11月
-
IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio Communications 2023年9月 招待有り
-
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会
-
電子情報通信学会環境電磁工学研究会
-
17th IEEE International Symposium on Medical Information and Communication Technology 2023年5月
-
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会
-
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会
-
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会
-
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 電子情報通信学会
-
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 2022年12月 電子情報通信学会
-
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 2022年11月 電子情報通信学会
-
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 2022年11月 電子情報通信学会
-
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会 2022年9月 電子情報通信学会
-
2022 Asia-Pacific International Symposium on Electromagnetic Compatibility (APEMC) 2022年9月
-
2022 URSI-Japan Radio Science Meeting (URSI-JRSM) 2022年9月 USRI
-
BioEM 2022 2022年6月 BioEM Society
-
BioEM 2022 2022年6月 BioEM Society
-
BioEM 2022 2022年6月 BioEM Society
-
BioEM 2022 2022年6月 BioEM Society
-
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 2022年5月 電子情報通信学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2020年7月 - 2022年3月
-
総務省 総務省戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE) 2018年4月 - 2021年3月
-
総務省 総務省戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE) 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
総務省 総務省戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2012年4月 - 2015年3月