

関根 佳恵
セキネ カエ (Kae Sekine)
更新日: 09/23
基本情報
- 所属
- 愛知学院大学 経済学部 経済学科 教授
- 学位
-
修士(経済学)(京都大学)博士(経済学)(京都大学)
- 研究者番号
- 90612242
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-2754-1734
- J-GLOBAL ID
- 201101038316249527
- researchmap会員ID
- 6000028033
研究キーワード
3経歴
8-
2022年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
学歴
4-
2005年4月 - 2011年3月
-
2003年4月 - 2005年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
-
1996年4月 - 1999年3月
委員歴
27-
2022年12月 - 現在
-
2021年10月 - 現在
-
2019年10月 - 現在
-
2021年7月 - 2025年6月
-
2020年10月 - 2024年9月
-
2022年7月 - 2024年6月
-
2023年5月 - 2024年3月
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2022年1月 - 2023年12月
-
2020年1月 - 2023年12月
-
2022年4月 - 2022年10月
-
2019年7月 - 2021年6月
-
2017年6月 - 2020年8月
-
2016年10月 - 2018年10月
-
2016年7月 - 2018年7月
-
2016年6月 - 2018年6月
受賞
3論文
33-
農林業問題研究 59(1) 29-36 2023年3月25日 招待有り最終著者責任著者
-
愛知学院大学論叢 経済学研究 10(1) 55-69 2023年2月20日 筆頭著者責任著者
-
International Sociology 37(6) 648-675 2022年7月23日 査読有り筆頭著者責任著者
-
有機農業研究 14(1) 7-17 2022年6月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
有機農業研究 13(2) 39-48 2021年11月 査読有り招待有り筆頭著者
-
Sustainability 13(8) 4366-4366 2021年4月14日 査読有り招待有り筆頭著者
-
The Japanese Journal of Agricultural Economics 23 47-52 2021年4月 査読有り招待有り筆頭著者
-
学校法人アジア学院紀要『ユオードー』 5 36-53 2021年3月31日 招待有り筆頭著者
-
立命館食科学研究 3 89-104 2021年3月 招待有り筆頭著者
-
農業経済研究 92(3) 238-252 2020年12月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
FAO Technical Note 1-20 2020年11月 招待有り
-
農業・農協問題研究 (72) 29-38 2020年7月 招待有り筆頭著者
-
2020年度 日本農業経済学会大会 報告要旨 80-105 2020年3月 査読有り招待有り筆頭著者
-
野菜情報 (190) 61-70 2020年1月 招待有り筆頭著者
-
農村と都市をむすぶ 67(9) 26-34 2017年9月 招待有り筆頭著者
-
地域分析 55(3) 15-33 2017年3月 筆頭著者
-
協同組合研究 35(1) 4-12 2015年12月 査読有り招待有り筆頭著者
-
農業経済研究 86(3) 216-224 2014年12月 査読有り招待有り筆頭著者
-
中小商工業研究 (121) 29-39 2014年10月 招待有り筆頭著者
MISC
119-
ラジオ講座 35(7) 2-3 2023年10月1日 招待有り筆頭著者責任著者
-
むすび 67(10) 2-3 2023年10月1日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本農業新聞 (21544) 11-11 2023年8月7日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本農業新聞 (21496) 11-11 2023年6月19日 招待有り筆頭著者最終著者
-
農林業問題研究 59(2) 102-103 2023年6月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本農業新聞 (21449) 11-11 2023年5月1日 招待有り筆頭著者責任著者
-
図書新聞 (3583) 2-2 2023年3月18日 招待有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Japanese Studies 49(1) 154-158 2023年2月 招待有り筆頭著者責任著者
-
季刊地域 (52) 76-77 2023年2月1日 招待有り筆頭著者責任著者
-
季刊 iichiko (157) 25-32 2023年1月31日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本農業新聞 (21340) 11-11 2023年1月9日 招待有り筆頭著者責任著者
-
人権と部落問題 75(1) 36-43 2023年1月1日 招待有り筆頭著者責任著者
-
農業共済新聞 (3434) 1-1 2022年11月16日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本農業新聞 (21266) 11-11 2022年10月24日 招待有り筆頭著者責任著者
-
農業・食料経済研究 67(1) 1-8 2022年10月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本農業新聞 12-12 2022年8月29日 招待有り筆頭著者責任著者
-
のんびる (173) 21-23 2022年7月18日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本農業新聞 11-11 2022年7月4日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本農業新聞 13-13 2022年6月27日 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本農業新聞 11-11 2022年6月20日 招待有り筆頭著者責任著者
書籍等出版物
38-
筑波書房 2023年7月11日 (ISBN: 9784811906546)
-
日本農業法学会 2023年6月15日 (ISBN: 9784540231315)
-
筑波書房 2023年5月16日
-
農文協 2023年4月4日 (ISBN: 9784540221255) 査読有り
-
Springer 2023年3月 (ISBN: 9789402421781) 査読有り
-
農文協 2023年3月1日 (ISBN: 9784540221149)
-
ミネルヴァ書房 2022年10月30日 (ISBN: 9784623094554)
-
ほるぷ出版 2022年8月10日 (ISBN: 9784593103751)
-
一般社団法人 放送大学教育振興会 2022年3月20日 (ISBN: 9784595323454)
-
かもがわ出版 2022年3月15日 (ISBN: 9784780311822)
-
かもがわ出版 2021年12月15日 (ISBN: 9784780311815)
-
かもがわ出版 2021年10月15日 (ISBN: 9784780311808)
-
農山漁村文化協会 2021年9月25日 (ISBN: 9784540211799)
-
筑波書房 2021年9月1日 (ISBN: 9784811905969)
-
Versailles: Editions Quae. Collection "Nature et société" 2021年2月 査読有り
-
かもがわ出版 2020年11月
-
コモンズ 2020年8月 (ISBN: 9784861871672)
-
昭和堂 2020年4月 (ISBN: 9784812219119)
-
コモンズ 2019年12月
-
丸善出版 2019年11月
講演・口頭発表等
72-
日本農業市場学会 2023年度大会シンポジウム 2023年7月8日 日本農業市場学会 招待有り
-
RC40 Session on Good Farm Animal Welfare in Sustainable Food Systems, 20th World Congress of Sociology 2023年6月30日 International Sociological Association
-
アジア農業経済学会 第11回国際会議 2023年3月19日 アジア農業経済学会・日本農業経済学会共催 招待有り
-
2022年度 秋季研究集会 部会1 2022年11月26日 日本平和学会 招待有り
-
なごや環境大学 SDGsアソシエイト養成プログラム 2022年11月25日 なごや環境大学、愛知学院大学、中部大学 招待有り
-
2022年度 日本農業法学会 学術大会シンポジウム「食と農をつなぐ制度設計を考える」 2022年11月12日 日本農業法学会 招待有り
-
The 15th World Congress of Rural Sociology 2022年7月20日 International Rural Sociology Association
-
International Perspectives on Geographical Indications 2022年7月6日 CIRAD and FAO
-
International Seminar of Tours: Law, Territories & Gastronomy in France and Japan 2022年5月19日 University of Tours 招待有り
-
世界農業遺産 にし阿波傾斜地農耕システム 国際「家族農業の10年」に学ぶにし阿波ユースシンポジウム 2022年3月25日 徳島剣山世界農業遺産推進協議会 招待有り
-
第191回 愛知学院大学 モーニング・セミナー 2022年2月8日 愛知学院大学 招待有り
-
中部農業経済学会 大会シンポジウム 2021年11月28日 中部農業経済学会 招待有り
-
2021 ARAFE International Symposium Co-sponsored by JSOAS 2021年10月31日 The Japanese Association for Regional Agricultural and Forestry Economics sponsored by the Japanese Society of Organic Agriculture Science 招待有り
-
FAO International Symposium on GIAHS and Family Farming 2021年10月18日 UN Food and Agriculture Organization 招待有り
-
有機農業研究者会議2021 2021年8月26日 有機農業研究者会議 招待有り
-
公開シンポジウム「今なぜ、有機学校給食なのか?―国内外の事例から考える―」 2021年6月27日 日本有機農業学会 招待有り
-
4th International Sociological Association Forum, Session on Governing Value(s) and Organizing through Standards 2021年2月28日 International Sociological Association
-
2020年度日本有機農業学会社会科学系テーマ研究会「有機農業と現代の小農・家族農業の関係を問う」 2020年10月18日 日本有機農業学会 招待有り
-
Conference of the Association for Asian Studies in Asia “Asia at the Crossroads: Solidarity through Scholarship” 2020年9月1日 Association for Asian Studies 招待有り
-
日本農業経済学会2020年大会シンポジウム(オンライン) 2020年3月28日 日本農業経済学会 招待有り
担当経験のある科目(授業)
16-
2022年10月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2017年12月 - 2017年12月
-
2013年12月 - 2013年12月
所属学協会
14-
2023年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2015年 - 現在
-
2008年 - 現在
-
2006年 - 現在
-
2005年 - 現在
-
2005年 - 現在
-
2003年 - 現在
-
2003年 - 現在
-
2003年 - 現在
-
2003年 - 現在
-
2003年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2018年4月 - 2024年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 地域共創分野 2021年10月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2023年3月
-
愛知学院大学経済学研究所 共同研究プロジェクト 共同研究プロジェクト 2020年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人ロッテ財団 奨励研究助成 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2015年4月 - 2018年3月
-
愛知学院大学産業研究所 個人研究プロジェクト 2015年4月 - 2016年3月
-
オルター・トレード・ジャパン 企業からの委託研究 2014年1月 - 2015年6月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2010年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 組織的な若手研究者等海外派遣プログラム「京都エラスムス計画―持続的社会発展に向けた次世代アジア共同研究リーダー育成」 2010年6月 - 2010年7月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2008年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 優秀若手研究者海外派遣事業 2009年11月 - 2010年2月
学術貢献活動
22-
査読Referee of Systèmes Alimentaires / Food System 2019年 - 現在
-
査読International Journal of Sociology of Agriculture and Food (IJSAF) 2019年 - 現在
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等主催:地域農林経済学会・後援:日本有機農業学会 (龍谷大学) 2022年10月23日 - 2022年10月23日
-
企画立案・運営等, 審査・評価, 査読FAO and CIRAD (モンペリエ(フランス)) 2022年1月 - 2022年2月
-
企画立案・運営等主催:地域農林経済学会 後援:日本有機農業学会 (オンライン(Zoom)) 2021年10月31日 - 2021年10月31日
メディア報道
36-
FBC福井放送 ラジオ講座・いきいきライフ 2023年10月1日 テレビ・ラジオ番組
-
NHK Today's Close-Up NHK World - Japan 2023年9月22日 テレビ・ラジオ番組
-
NHK総合 クローズアップ現代 クローズアップ現代 2023年8月29日 テレビ・ラジオ番組
-
くらしを耕す会 耕す便 たべもの・他 p. 2 2023年5月 会誌・広報誌
-
正食協会 マクロビオティック・マガジン むすび p. 5-11 2023年5月1日 新聞・雑誌
-
NHKラジオ第一 マイあさ! マイ!Biz 2023年2月7日 テレビ・ラジオ番組
-
NHKラジオ第一 マイあさ! マイ!Biz 2022年12月13日 テレビ・ラジオ番組
-
NHKラジオ第一 マイあさ! マイ!Biz 2022年10月18日 テレビ・ラジオ番組
-
NHKラジオ第一 マイあさ! 「マイ! Biz」マネー&くらし 2022年8月23日 テレビ・ラジオ番組
-
METoA Ginza TARKS with Voicy 2022年7月13日 インターネットメディア
-
METoA Ginza TARKS with VOICE #7 後編 2022年7月13日 インターネットメディア
-
METoA Ginza TARKS with Voicy 2022年7月6日 インターネットメディア
-
METoA Ginza TARKS with VOICE #7 前編 2022年7月6日 インターネットメディア
-
NHKラジオ第一 マイあさ! 「マイ!Biz」 マネー&くらし 2022年6月28日 テレビ・ラジオ番組
-
くらしと協同の研究所 季刊くらしと協同 2022年夏号 No.40 p.22-31 2022年6月25日 新聞・雑誌
-
名古屋テレビ(メーテレ) アップ! 2022年6月17日 テレビ・ラジオ番組
-
日本消費者連盟 消費者リポート 1657号 特集 食べものはコモンだ—多国籍企業からみんなの手に取り戻そう(4~6ページ) 2022年5月20日 新聞・雑誌
-
NHKラジオ第一 マイあさ! 「マイ!Biz」 マネー&くらし 2022年5月3日 テレビ・ラジオ番組
-
一般社団法人 市民セクター政策機構 『季刊 社会運動』 「農業危機—生産する消費者運動—」No.446 p.43-50 2022年4月15日 新聞・雑誌
-
METoA Ginza VOICE #7 2022年4月6日 インターネットメディア
社会貢献活動
21