
水野 裕史
ミズノ ユウジ (Yuji MIZUNO)
更新日: 07/18
基本情報
- 所属
- 筑波大学 芸術系 准教授
- 学位
-
博士(芸術学)(2010年3月 筑波大学)
- 研究者番号
- 50617024
- J-GLOBAL ID
- 201101093584844846
- researchmap会員ID
- 6000028401
- 外部リンク
研究分野
2経歴
5-
2023年4月 - 現在
-
2017年9月 - 2023年3月
-
2013年4月 - 2017年8月
-
2011年5月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2011年4月
学歴
2-
2007年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
受賞
1-
2021年11月
主要な論文
28-
熊本史学 (102) 1-12 2022年5月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
International Journal of Falconry (13) 56-57 2021年6月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
鹿島美術財団年報 (36) 236-245 2019年11月 筆頭著者最終著者責任著者
-
美術研究 (428) 1-18 2019年9月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
デ アルテ (33) 49-66 2017年6月 査読有り
-
九州地区国立大学教育系・文系研究論文集 (18) 1-9 2017年3月 査読有り
主要な書籍等出版物
6-
筑波大学附属図書館 2022年11月 (ISBN: 9784910114392)
-
勉誠出版 2022年6月 (ISBN: 9784585325178)
-
勉誠出版 2021年2月 (ISBN: 9784585222972)
-
Wachholtz Verlag GmbH 2020年8月4日 (ISBN: 9783529014918)
-
吉川弘文館 2013年4月 (ISBN: 9784642024082)
-
公益財団法人斯文会・筑波大学 2007年10月
主要なMISC
14-
月刊みんぱく (538) 7-8 2022年7月 招待有り
-
月刊考古学ジャーナル (730) 34-35 2019年9月 招待有り
-
総合文化誌KUMAMOTO (20) 166-169 2017年9月 招待有り
-
総合文化誌KUMAMOTO (15) 163-166 2016年6月 招待有り
主要な講演・口頭発表等
30-
東亞儒教藝術研究學術工作坊 2023年3月18日 中央研究院歷史語言研究所文物圖象研究室∕筑波大學藝術系・「儒教美術史」構築のための発展的研究—東アジア文化圏の造形解釈と研究資源化
-
展覧会「孔子をまつるー歴聖大儒像の世界」 2022年11月2日 招待有り
-
肥後細川庭園庭Caféトーク 2022年3月17日 招待有り
-
シンポジウム「桃山・江戸時代源氏絵研究の最前線―図様の継承と創造」 2021年12月26日 源氏絵データベース研究会・科学研究費補助金基盤研究(B)「オントロジーに基づく源氏絵データベースを共有・活用した源氏絵の総合研究」(研究代表者:稲本万里子) 招待有り
-
戦国史研究会第475回例会 2019年5月11日 戦国史研究会 招待有り
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
筑波大学芸術系 研究プロジェクト 2023年7月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2022年3月
-
公益財団法人鹿島美術財団 美術に関する調査研究助成 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
公益財団法人出光文化福祉財団 調査・研究助成 2013年1月 - 2014年3月
-
財団法人髙梨学術奨励基金 2012年4月 - 2013年3月
所属学協会
6Works(作品等)
3-
2018年3月 - 現在 Web Service
-
2011年10月1日 - 2014年12月1日 Web Service
-
2012年3月 - 2013年4月 Web Service
委員歴
2-
2019年10月 - 2021年3月
-
2013年4月 - 2019年3月
担当経験のある科目(授業)
29-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
社会貢献活動
3