植松 容子
ウエマツ ヨウコ (Yoko UEMATSU)
更新日: 2024/08/19
基本情報
- 所属
- 昭和女子大学 人間文化学部日本語日本文学科 准教授
- 学位
-
学士(2000年3月 実践女子大学)修士(2004年3月 横浜国立大学大学院)博士(2008年3月 広島大学大学院)
- J-GLOBAL ID
- 201101043263501486
- researchmap会員ID
- 6000028524
経歴
7-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2009年7月 - 2010年3月
学歴
3-
2004年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1996年4月 - 2000年3月
受賞
1論文
13-
学苑 (960) 32-40 2020年10月 査読有り
-
日本語/日本語教育研究 (8) 37-52 2017年7月 査読有り
-
横浜国大国語研究 35(35) 109-123 2017年3月
-
学苑 (910) 27-36 2016年8月
-
学苑 (864) 30-37 2012年10月
-
学苑(日本文学紀要) (855) 16-25 2012年1月
-
實踐國文學 78 (78) 左1-11 2010年10月
-
文化外国語専門学校紀要 (23) 1-17 2010年2月
-
日本語文法 8(2) 71-87 2008年9月 査読有り
-
国文学攷 (196) 1-11 2007年12月
-
広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域 (56) 217-225 2007年12月
-
広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域 (55) 241-250 2007年3月 査読有り
-
広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域 (54) 231-238 2005年3月
書籍等出版物
2-
ひつじ書房 2014年3月
-
スリーエーネットワーク 2011年10月
講演・口頭発表等
22-
韓国日本語学会第48回国際学術発表大会 2023年9月23日
-
第50回中国語話者のための日本語教育研究会 2021年9月12日
-
韓国日本語学会第43・44回学術大会 2021年9月11日
-
第54回日本語教育方法研究会 2020年3月14日
-
2019年日本語の誤用及び第二言語習得研究国際シンポジウム 2019年11月9日
-
第52回日本語教育方法研究会 2019年3月23日
-
第50回日本語教育方法研究会 2018年3月24日 日本語教育方法研究会
-
第4回 実在の誤用に基づく類義表現研究会 2018年1月21日
-
第9回中日対照言語学シンポジウム 2017年8月19日
-
第1回実在の誤用に基づく類義表現研究会 2016年9月10日
-
第35回中国語話者のための日本語教育研究会 2016年3月5日
-
2015年度日本語教育学会春季大会 2015年5月31日
-
日本語/日本語教育研究会 第4回大会 2012年9月30日
-
第123回関東日本語談話会 2012年9月1日
-
2012年度 長沼スクール日本語教師夏季集中セミナー 2012年8月
-
第104回関東日本語談話会 2009年5月
-
第7回日本語教育学世界大会 2008年7月
-
広島大学日本語教育研究会 第7回例会 2006年12月
-
日本語文法学会第7回大会 2006年12月
-
日本語教育学会 2005年10月
所属学協会
6-
2016年9月 - 現在
-
2015年12月 - 現在
-
2009年 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
Works(作品等)
3-
2020年11月 その他
-
2008年3月 その他
-
2003年11月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
社会貢献活動
1