
植野 健造
ウエノ ケンゾウ (Kenzo Ueno)
更新日: 03/03
基本情報
- 所属
- 福岡大学 人文学部文化学科 教授
- 学位
-
文学修士(九州大学)博士(文学)(九州大学)
- 研究者番号
- 70614337
- J-GLOBAL ID
- 201101095359433392
- researchmap会員ID
- 6000028558
研究分野
1経歴
5-
2011年4月
-
2007年1月 - 2011年3月
-
2005年3月 - 2006年12月
-
2002年4月 - 2005年3月
-
1986年4月
委員歴
4-
2005年4月 - 2017年3月
-
2015年7月
-
2012年 - 2012年6月
-
1996年4月
受賞
1-
2006年12月
論文
94-
『白馬、翔びたつ―黒田清輝と岡田三郎助―』展図録 p.150-153 2021年9月 招待有り
-
『没後40年 萩谷巌展』図録 p.9-14 2019年10月 招待有り
-
『七隈の杜』、福岡大学 (第15号) p.4-5 2019年2月
-
『広報やながわ』 (第197号) p.35 2018年7月1日
-
『九州藝術学会誌 デアルテ』 (第34号) p.68 2018年6月
-
『國華』、國華社 (第1467号) p.47-49 2018年1月
-
『七隈の杜』、福岡大学 (第14号) p.2-3 2018年1月
-
福岡大学博物館フォーラム編『第1回福岡大学博物館フォーラム―福岡大学所蔵学術資料を知る―開催報告書』 p.15-17 2017年9月
-
『九州藝術学会誌 デアルテ』 (第33号) p.108 2017年6月
-
『日本習字教育財団 学術研究助成成果論文集』 3(第3号) p.177-219 2017年3月 査読有り
-
『七隈の杜』、福岡大学 (第13号) p.4-5 2017年1月
-
『九大百年 美術をめぐる物語(論集)』 p.43-66 2016年10月
-
『七隈の杜』、福岡大学 (第12号) p.4-5 2016年1月
-
『Please 旅の情報誌プリーズ』 (第337号) p.20-23 2015年5月
-
『図書新聞』 (第3201号) p.4 2015年4月4日
-
『七隈の杜』、福岡大学 (第11号) p.4-5 2015年2月
-
『七隈の杜』、福岡大学 (第11号) p.121-133 2015年2月
-
『みやま市史1 みやまの人と歩み』 122-125,184-185 2014年12月 査読有り招待有り
-
『福岡大学所蔵美術名作展出品目録』、福岡大学 p.1-13 2014年11月
-
『美術研究』 (第413号) p.52-69 2014年10月
MISC
5-
佐賀県立博物館・佐賀県立美術館編『調査研究書』 (第46集) p.48-69 2022年3月
-
『FUKUOKA UNESCO』、福岡ユネスコ協会 (第47号) p.119-136 2011年10月
-
『黎明 鹿児島県歴史資料センター黎明館だより』 (第24巻第4号) p.6 2007年2月
-
『Art Gamadas』、熊本市現代美術館 (第2号) p.280-290 2005年3月
-
美術研究 = The bijutsu kenkiu : the journal of art studies (364) 36-78 1996年3月30日
書籍等出版物
1-
中央公論美術出版 2005年10月 (ISBN: 480550496X)
講演・口頭発表等
34-
第39回アジア近代美術研究会研究発表 2016年1月16日
-
第38回アジア近代美術研究会研究発表 2015年12月27日
-
美術史学会西支部例会研究発表 2015年1月24日
-
「ワークショップ:韓日美術交流の回顧と展望」パネラー発表 2014年9月1日 招待有り
-
平成26年度第2回柳川市史連絡会 2014年8月30日
-
第34回アジア近代美術研究会研究発表 2014年8月16日
-
東京文化財研究所企画情報部研究会研究発表 2013年9月24日
-
第32回アジア近代美術研究会研究発表 2013年8月31日
-
第31回アジア近代美術研究会研究発表 2013年7月14日
-
平成24年度第1回柳川市史連絡会 2012年6月30日
-
第25回アジア近代美術研究会研究発表 2011年2月13日
-
第10回アジア近代美術研究会研究発表 2007年9月2日
-
アート・ドキュメンテーション学会第17回年次大会 第50回研究会研究発表 2006年6月4日
-
第4回アジア近代美術研究会研究発表 2005年6月26日
-
平成16年度第2回柳川市史連絡会 2004年10月11日
-
第39回日本近代美術研究会研究発表 2001年2月26日
-
第35回日本近代美術研究会研究発表 2000年2月26日
-
第33回日本近代美術研究会研究発表 1999年8月29日
-
第28回日本近代美術研究会研究発表 1998年5月23日
-
東京国立文化財研究所美術部・情報資料部研究会研究発表 1997年9月10日
所属学協会
5Works(作品等)
138-
2021年10月2日 芸術活動
-
2019年11月23日 芸術活動
-
2019年7月13日 芸術活動
-
2017年12月4日 その他
-
2017年2月15日 その他
-
2016年2月15日 芸術活動
-
2015年1月11日 芸術活動
-
2014年12月20日 芸術活動
-
2014年11月29日 芸術活動
-
2014年10月5日 芸術活動
-
2014年8月31日 - 2014年9月2日 芸術活動
-
2014年3月26日 芸術活動
-
2013年12月14日 芸術活動
-
2013年11月10日 芸術活動
-
2013年9月22日 - 2013年9月24日 芸術活動
-
2013年7月14日 芸術活動
-
2013年5月26日 芸術活動
-
2013年4月6日 芸術活動
-
2012年11月8日 芸術活動
-
2012年10月18日 その他