
髙橋 秀裕
タカハシ シュウユウ (shuyu takahashi)
更新日: 2024/05/20
基本情報
- 所属
- 大正大学 特遇教授 (名誉教授)
- 学位
-
博士(学術)東京大学(2000年3月 東京大学大学院)
- 通称等の別名
- 髙橋 秀裕
- J-GLOBAL ID
- 201101024783288730
- researchmap会員ID
- 6000028655
研究キーワード
2経歴
18-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2004年12月 - 現在
-
2021年4月 - 2024年3月
-
2019年11月 - 2023年10月
-
2012年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2019年10月
-
2015年11月 - 2019年10月
-
2006年4月 - 2019年10月
-
2015年11月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2007年6月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
学歴
3-
1997年4月 - 2000年3月
-
- 2000年
-
- 2000年
委員歴
1-
2007年3月 - 2009年3月
論文
19-
数理科学 55(1) 15-21 2017年1月 査読有り招待有り
-
数学文化(日本数学協会) (26) 35-50 2016年9月 招待有り
-
現代密教(智山伝法院) (27) 117-136 2016年3月
-
現代密教 (25) 189-205 2014年3月
-
『現代密教』(智山伝法院) (24) 179-198-198 2013年3月
-
『現代密教』(智山伝法院) (23) 281-301-301 2012年3月
-
『現代密教』(智山伝法院) (22) 135-152-152 2011年3月
-
『現代密教』(智山伝法院) (21) 121-137-137 2010年3月
-
京都大学理学研究科数学教室所蔵の貴重書と数学の歴史 118-130 2009年3月 招待有り
-
智山伝法院/『現代密教』 (20) 127-140-140 2009年3月
-
『数学史の研究』(数理解析研究所講究録)/京都大学数理解析研究所 1625(1625) 296-303-303 2009年1月
-
『数学史の研究』(数理解析研究所研究録)/京都大学数理解析研究所 (1546) 35-40-40 2007年4月
-
数理科学 43(11) 11-16 2005年11月 査読有り招待有り
-
京都大学数理解析研究所/『数学史の研究』(数理解析研究所研究録1257) 2002年4月
-
青土社/『現代思想』(臨時増刊号「数学の思考」)第28巻第12号 2000年10月
-
東京大学大学院総合文化研究科(博士論文) 1999年12月
-
日本評論社/『数学セミナー』、第37巻7号 37(7) 18-23 1998年7月 招待有り
-
東京大学大学院科学史・科学哲学刊行会/『科学史・科学哲学』(IDOLA) 1998年3月
-
東京大学大学院総合文化研究科(修士論文) 1996年12月
MISC
6-
日本仏教教育学研究 (32) 1-23 2024年3月 招待有り
-
日本科学史学会/『科学史研究』第37巻(No.207) 37(207) 180-181 1998年9月
-
『日本数学教育学会誌』(日本数学教育学会) 76(76, 臨時増刊,総合特集号) 436-436 1994年8月
-
『日本数学教育学会誌』(日本数学教育学会) 74(74, 臨時増刊, 総会特集号) 401-401 1992年8月
-
『日本数学教育学会誌』(日本数学教育学会) 73(73, 臨時増刊, 総会特集号) 494-494 1991年8月
-
『日本数学教育学会誌』(日本数学教育学会) 65(65, 臨時増刊, 総会特集号) 336-336 1983年8月
主要な書籍等出版物
36講演・口頭発表等
10-
日本仏教教育学会 2023年11月18日 招待有り
-
シンポジウム「新たなニュートン像」を越えて:数学、音楽、光学そしてニュートン主義における試み 2021年5月23日 日本科学史学会
-
鳥取県教育センター研修講座【高等学校数学②】 2012年10月26日 鳥取県教育センター 招待有り
-
比較思想学会 2011年
-
京都大学数理解析研究所「数学史の研究」集会 京都大学数理解析研究所 2007年
-
京都大学数理科学研究所「数学史の研究」集会 京都大学数理解析研究所 2006年
-
京都大学数理解析研究所「数学史の研究」集会 京都大学数理解析研究所 2001年
-
日本科学史学会 早稲田大学戸山キャンパス 2001年
-
日本数学会 慶応義塾大学日吉キャンパス 2001年
-
日本科学史学会 拓殖大学文京キャンパス 1999年
所属学協会
9Works(作品等)
56-
2021年5月 その他
-
2021年3月 その他
-
2018年11月 その他
-
2018年9月 その他
-
2017年8月 その他
-
2015年11月 その他
-
2014年9月 その他
-
2012年10月 その他
-
2011年10月
-
2011年10月 その他
-
2011年5月 その他
-
2011年2月 その他
-
2008年8月 その他
-
2007年8月
-
2007年8月 その他
-
2006年11月