
林田 康順
ハヤシダ コウジュン (koujun hayashida)
更新日: 03/29
基本情報
- 所属
- 大正大学 仏教学部仏教学科 教授 (評議員)
- 学位
-
法学士(1988年3月 慶應義塾大学)文学修士(1991年3月 大正大学)
- J-GLOBAL ID
- 201101055282907092
- researchmap会員ID
- 6000028669
経歴
39-
2015年11月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2003年4月 - 現在
-
1999年4月 - 現在
-
1994年4月 - 現在
-
1991年6月 - 現在
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2013年4月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2013年
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2011年 - 2012年
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2001年9月 - 2010年3月
-
2008年 - 2010年
-
2001年 - 2010年
-
2004年4月 - 2008年3月
-
2004年 - 2008年
-
2005年4月 - 2007年3月
学歴
6-
- 1994年
-
1988年4月 - 1991年3月
-
- 1991年
-
- 1991年
-
1984年4月 - 1988年3月
-
- 1988年
委員歴
5-
2017年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2017年3月
-
2014年4月
-
2012年4月
受賞
1-
2002年7月
論文
17-
『第一八回 国際真宗学会論文集』 165-171 2017年6月
-
『浄土宗学研究』 43 102-104 2017年3月
-
『教化研究』 27 19-113 2016年9月
-
『小此木輝之先生古稀記念論文集 歴史と文化』 461-483 2016年5月
-
『密教学研究』 48 22-35 2016年3月
-
『浄土宗学研究』 42 353-355 2016年3月
-
『宗教研究』 89 32-34 2016年3月 査読有り
-
『小澤憲珠名誉教授頌寿記念論集 大乗仏教と浄土教』 411-442 2015年10月
-
『浄土宗学研究』 41 158-162 2015年3月
-
『藤本淨彦先生古稀記念論文集 法然仏教の諸相教』 547-575 2014年12月 招待有り
-
『廣川堯敏教授古稀記念論集 浄土教と仏教』 381-406 2014年10月 招待有り
-
『佛教論叢』 58 23-113 2014年3月
-
『平成二六年度 総研叢書』 9-47 2014年3月 招待有り
-
『佛教論叢』 58 32-37 2014年3月 査読有り
-
『浄土宗総合研究所・法然上人八百年大遠忌記念論文集 現代社会と法然浄土教』 691-712 2013年9月 招待有り
-
佛教論叢 57 239-247 2013年3月
-
『福原隆善先生古稀記念論集 仏法僧論集』 898-882 2013年2月 招待有り
MISC
99-
宇高良哲先生古稀記念論文集 歴史と仏教 735-755-755 2012年11月
-
金子寛哉先生古稀記念論集 237-264-264 2011年5月
-
『佛教論叢』 56 202-211-211 2011年3月
-
TU選書7 浄土教の世界(大正大学 192-219-219 2011年3月
-
鳳翔学叢7 7 63-83 2011年3月
-
TU選書7 浄土教の世界(大正大学) 416-417-417 2011年3月
-
ザ・ラング パースペクティブス18-2 18(2) 71-76-76 2010年4月
-
佛教論叢54 54 236-243-243 2010年3月
-
総研叢書6 6 39-65-65 2010年3月
-
佛教學51 51(51) 21-46-46 2009年12月
-
大正大学まんだらライブラリー⑨ 脳が先か、心が先か 125-152-152 2009年8月
-
秋篠文化5 5 1-12-12 2007年3月
-
印度学仏教学研究55-1 55(1) 1-11-11 2006年12月
-
佛教論叢50 50 199-206-206 2006年3月
-
印度学仏教学研究54-1 54(1) 167-173-173 2005年12月
-
日本仏教学会年報70 70 127-142-142 2005年9月
-
浄土宗 26-87-87 2005年9月
-
丸山博正教授古稀記念論集・浄土教の思想と歴史 73-78-78 2005年6月
-
三康文化研究所年報36 163-184-184 2005年3月
-
佛教論叢49 49 200-207-207 2005年3月
書籍等出版物
45-
青史出版 2017年3月
-
鳥取教区・教化団 2016年11月
-
浄土宗 2016年3月
-
大本山増上寺 2016年3月
-
一般社団法人仏教検定協会編集、同朋社新社発行 2015年4月
-
大正大学仏教学科編、大正大学出版会発行 2015年3月
-
大正大学仏教学科編、大正大学出版会発行 2015年3月
-
大正大学出版会 2015年3月
-
浄土宗 2014年6月
-
2014年3月
-
山形教区教化団 2013年6月
-
浄土宗神奈川教区教化団 2013年1月
-
良忠寺 2013年1月
-
傳通院、文化書院 2012年4月
-
浄土宗出版 2012年2月
-
株式会社サンガ 2012年1月
-
大法輪閣 2011年8月
-
浄土宗千葉教区・浄土宗千葉教区布教師会 2011年3月
所属学協会
10Works(作品等)
211-
2018年3月 その他
-
2018年1月 その他
-
2018年1月 その他
-
2018年1月 その他
-
2017年12月 その他
-
2017年12月 その他
-
2017年11月 その他
-
2017年11月 その他
-
2017年11月 その他
-
2017年11月 その他
-
2017年10月 その他
-
2017年10月 その他
-
2017年10月 その他
-
2017年10月 その他
-
2017年9月 その他
-
2017年9月 その他
-
2017年8月 その他
-
2017年8月 その他
-
2017年7月 その他
-
2017年7月 その他