
高柳 友彦
Tomohiko Takayanagi
更新日: 04/21
基本情報
研究分野
1経歴
6-
2010年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
学歴
3-
- 2009年3月
-
- 2004年3月
-
- 2002年3月
論文
36-
日本史研究 (703) 160-187 2021年3月 査読有り招待有り
-
備後福山の社会経済史 277-318 2020年2月
-
歴史評論 (833) 27-37 2019年9月 招待有り
-
水資源・環境研究 31(2) 84-87 2018年12月 招待有り
-
収縮経済下の公共政策 129-151 2018年3月
-
日本帝国の崩壊 人の移動と地域社会の変動 201-234 2017年7月
-
東京歴史科学研究会編『歴史を学ぶ人々のために―現在をどう生きるか』岩波書店 205-221 2017年3月
-
『歴史学研究』 (954) 49-52 2017年2月
-
『國學院雜誌』 117(4) 46-50 2016年4月
-
人民の歴史学 (207) 26-28 2016年3月
-
人民の歴史学 (205) 1-16 2015年9月 査読有り招待有り
-
加瀬和俊編『戦間期日本の家計消費ー世帯の対応と限界』(東京大学社会科学研究所研究シリーズ ISS Research Series) 2015年3月
-
『歴史学研究』 (929) 2015年2月 査読有り
-
『歴史と経済』 56(223) 39-56 2014年4月 査読有り
-
『歴史と経済』 56(4) 71-73 2014年3月
-
『歴史評論』 (772) 95-99 2014年2月
-
『歴史と経済』 56(221) 75-76 2014年1月
-
一橋経済学 7(2) 21-43 2014年1月
-
中西聡編『日本経済の歴史 列島経済史入門』名古屋大学出版会 166-167 2013年5月
-
『歴史学研究』 (907) 35-37 2013年4月
MISC
2-
三田学会雑誌 107(3) 317-342 2014年10月
-
東京 (235) 16-19 2003年4月
書籍等出版物
4-
港区 2022年3月
-
港区 2022年3月
-
東京大学出版会 2021年2月
-
東京大学 2009年3月
講演・口頭発表等
12-
日本史研究会大会 2020年10月11日 招待有り
-
政治経済学経済史学会2016年度秋季学術大会 2016年10月23日 招待有り
-
特集 女性の生存と労働-地域の戦後史( 第四九回東京歴史科学研究会大会) 2015年4月26日 東京歴史科学研究会 招待有り
-
- 2013年11月1日
-
政治経済学・経済史学会,秋季大会自由論題 2012年11月1日
-
同時代史学会,第30回定例研究会 2012年7月1日
-
日本温泉地域学会 2010年6月
-
社会経済史学会 2010年6月
-
経営史学会 2007年10月
-
方史研究協議会 2006年10月
-
日仏シンポジウム 2006年10月
-
社会経済史学会 2006年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2018年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
三菱財団 共同研究 2016年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2010年4月 - 2015年3月
-
科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2010年4月 - 2012年3月