
池鯉鮒 悟
チリフ サトル (Satoru Chirifu)
更新日: 2024/09/17
基本情報
- 所属
- 久留米工業大学 工学部 建築・設備工学科 教授
- 学位
-
博士(工学)(東北大学)
- J-GLOBAL ID
- 201101088997435339
- researchmap会員ID
- 6000029270
- 外部リンク
研究分野
1経歴
1-
1983年4月 - 2008年3月
学歴
3-
1993年4月 - 1996年3月
-
1981年4月 - 1983年3月
-
1977年4月 - 1981年3月
受賞
1-
1992年5月
論文
8-
太陽エネルギー 8(5) 49-54 2012年9月 査読有り
-
日本冷凍協会論文集 13(3) 247-257 1996年11月 査読有り
-
日本冷凍協会論文集 13(1) 49-55 1996年3月 査読有り
-
Transaction of the JAR 13(1) 49-55 1996年 査読有り
-
日本冷凍協会論文集 12(1) 115-122 1995年 査読有り
-
空気調和・衛生工学会論文集 (42) 1-8 1990年2月25日 査読有り
-
Trans. SHASE 40 47-55 1989年6月 査読有り
-
Trans. SHASE 37 21-27 1988年6月 査読有り
MISC
21-
久留米工業大学研究報告 36(36) 65-69 2013年3月
-
久留米工業大学研究報告 (No.34) 39-44 2012年3月
-
久留米工業大学研究報告 33 21-26 2011年3月
-
久留米工業大学研究報告 32 77-82 2010年3月
-
クリーンテクノロジー 2002(3) 27-31 2002年3月
-
高砂熱学工業総合研究所報 15 50-62 2001年10月
-
高砂熱学工業総合研究所報 13 17-19 1999年10月
-
高砂熱学工業総合研究所報 11 61-70 1997年10月
-
高砂熱学工業総合研究所報 10 27-32 1996年10月
-
東北大学大型計算機センター広報SENAC 28(4) 35-36 1995年10月
-
高砂熱学工業総合研究所報 9 21-27 1995年10月
-
高砂熱学工業総合研究所報 8 45-57 1994年10月
-
OFFICE AGE 10 52-53 1990年5月
-
高砂熱学工業総合研究所報 3 13-20 1989年10月
-
高砂熱学工業総合研究所報 2 3-8 1988年10月
-
電子情報通信学会技術研究報告 19-24 1988年9月
-
流れの可視化 1986年7月
-
流れの可視化 1985年7月
-
生産研究 37(3) p85-90 1985年3月
-
九州大学工学集報 56(6) 873-881 1983年12月
書籍等出版物
1-
株式会社ブクログ → 後に Amazon Kindleに変更 2013年8月
講演・口頭発表等
50-
空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集 2024年9月
-
日本太陽エネルギー学会講演論文集2021 2021年11月
-
太陽エネルギー学会2020年研究発表会 2020年11月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2019年9月
-
日本建築学会大会学術講演梗概集 2018年9月
-
空気調和・衛生工学会大会学術講演論文集 2017年9月
-
太陽/風力エネルギー講演論文集 2012年12月 日本太陽エネルギー学会
-
日本建築学会九州支部研究報告 2 環境系 2012年3月1日 一般社団法人日本建築学会
-
空気調和・衛生工学会九州支部研究報告 2011年5月
-
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2010年8月12日 公益社団法人 空気調和・衛生工学会
-
空気調和・衛生工学会九州支部研究報告 2010年5月
-
日本建築学会九州支部研究報告 2 環境系 2010年3月1日 一般社団法人日本建築学会
-
太陽/風力エネルギー講演論文集 2009年11月5日
-
空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 2009年8月18日
-
空気調和・衛生工学会九州支部研究報告第16号 2009年5月
-
太陽/風力エネルギー講演論文集 2009年 日本太陽エネルギー学会
-
静電気障害防止技術シンポジウム 2002年10月
-
Proceedings of 45th Oji International Seminar 1997年9月
-
化学工学会第61年会研究発表講演要旨集3 1996年4月
-
化学工学会第28回秋季大会講演要旨集1 1995年9月
社会貢献活動
1