関 文夫
セキ フミオ (Fumio SEKI)
更新日: 2024/01/31
基本情報
- 所属
- 日本大学 理工学部 土木工学科 教授
- 学位
-
博士(工学)(2008年12月 日本大学)
- 研究者番号
- 20610588
- J-GLOBAL ID
- 201101008265864101
- researchmap会員ID
- 6000029333
研究分野
1経歴
2-
2011年4月 - 現在
-
1985年4月 - 2011年3月
学歴
1-
1981年4月 - 1985年3月
受賞
19主要な論文
19-
IABSE Symposium Prague 2022 1-8 2022年5月25日 査読有り責任著者
-
第30回PCの発展に関するシンポジウム論文集 681-686 2021年10月22日 査読有り責任著者
-
footbridge Madrid 2020 1-8 2021年9月8日 査読有り最終著者
-
第23回PCの発展に関するシンポジウム論文集 681-684 2014年10月24日 査読有り筆頭著者
MISC
1-
National Report of JAPAN on Structural Concrete 2018 119-122 2018年10月2日 査読有り招待有り筆頭著者
書籍等出版物
1-
朝倉書店 2022年7月1日
講演・口頭発表等
57-
令和5年度土木学会全国大会年次学術講演会 2023年9月15日
-
令和5年度土木学会全国大会年次学術講演会 2023年9月15日
-
令和5年度土木学会全国大会年次学術講演会 2023年9月15日
-
令和5年度土木学会全国大会年次学術講演会 2023年9月14日
-
土木学会第18回景観・デザイン研究発表会 2022年12月11日 土木学会景観・デザイン委員会
-
土木学会第18回景観・デザイン研究発表会 2022年12月10日 土木学会景観・デザイン委員会
-
土木学会第18回景観・デザイン研究発表会 2022年12月10日 土木学会景観・デザイン委員会
-
土木学会第18回景観・デザイン研究発表会 2022年12月10日 土木学会景観・デザイン委員会
-
土木学会第18回景観・デザイン研究発表会 2022年12月10日 土木学会景観・デザイン委員会
-
第4回VR推進協議会オープンセミナー in 東京6/29 2022年6月29日 一般財団法人 最先端表現技術利用推進協会 招待有り
-
第17回景観・デザイン研究発表会 2021年12月 土木学会景観・デザイン委員会
-
日本大学理工学部学術講演会 2021年12月 日本大学理工学部
-
日本大学理工学部学術講演会 2021年12月 日本大学理工学部
-
第34回日本道路会議 2021年11月 日本道路会議
-
土木学会全国大会第76回年次学術講演会 2021年9月 土木学会
-
JCMA建設施工と建設機械シンポジウム 2020年12月3日 日本建設機械施工協会
-
国際開発学会第31回全国大会 2020年12月 国際開発学会
-
第63回理工学部学術講演会 2019年12月 日本大学理工学部
-
第15回土木学会景観・デザイン研究発表会 2019年12月 土木学会景観・デザイン委員会
-
第15回土木学会景観・デザイン研究発表会 2019年12月 土木学会景観・デザイン委員会
主要なWorks(作品等)
23-
2021年 - 2022年 その他
-
2019年 - 2020年 その他
-
2002年3月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
社会貢献活動
2