渡邉 誠也
ワタナベ セイヤ (Seiya Watanabe)
更新日: 2024/12/03
基本情報
- 所属
- 愛媛大学 大学院農学研究科生命機能学専攻 教授
- (兼任)沿岸環境科学研究センター 教授
- (兼任)地域協働センター南予 教授
- 学位
-
理学博士(北海道大学)
- J-GLOBAL ID
- 201101033553520772
- researchmap会員ID
- 6000029503
研究分野
1経歴
6-
2016年4月 - 現在
-
2010年12月 - 2016年3月
-
2010年5月 - 2010年11月
-
2007年10月 - 2010年4月
-
2005年4月 - 2007年9月
-
2003年4月 - 2005年3月
学歴
4-
- 2003年
-
- 2003年
-
- 2000年
-
- 2000年
論文
72-
Journal of agricultural and food chemistry 2024年7月3日 査読有り
-
Scientific reports 14(1) 14602-14602 2024年6月25日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Journal of general and applied microbiology 2024年3月27日 査読有り
-
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 88(2) 177-180 2023年11月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Scientific reports 13(1) 1920-1920 2023年2月2日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Biochemistry 62(2) 524-534 2022年12月23日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 604 14-21 2022年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Communications biology 4(1) 687-687 2021年6月7日 査読有り筆頭著者責任著者
-
The Journal of general and applied microbiology 67(2) 47-53 2021年6月3日
-
FEBS letters 595(5) 637-646 2021年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Biochemical and biophysical research communications 530(1) 203-208 2020年9月10日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Biochemistry 59(32) 2962-2973 2020年8月18日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Biochemical and biophysical research communications 528(1) 21-27 2020年7月12日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Structure (London, England : 1993) 28(7) 799-809 2020年7月7日 査読有り責任著者
-
The Journal of biological chemistry 295(10) 3257-3268 2020年3月6日 査読有り
-
The Journal of biological chemistry 295(5) 1338-1349 2020年1月31日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Molecular microbiology 112(1) 147-165 2019年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
FEBS letters 593(11) 1257-1266 2019年6月 査読有り責任著者
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 511(1) 135-140 2019年2月 査読有り責任著者
MISC
31-
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2015 3C25P13 (WEB ONLY) 2015年3月5日
-
日本生化学会大会(Web) 87th 3P-180 (WEB ONLY) 2014年
-
New Food Industry 55(3) 1-8 2013年3月1日
-
日本生化学会大会(Web) 86th 3T18P-04(1P-155) (WEB ONLY) 2013年
-
日本生化学会大会(Web) 85th WEB ONLY 3T03-09 2012年
-
JOURNAL OF THE JAPANESE SOCIETY FOR FOOD SCIENCE AND TECHNOLOGY-NIPPON SHOKUHIN KAGAKU KOGAKU KAISHI 59(6) 291-294 2012年
-
日本食品科学工学会誌 : Nippon shokuhin kagaku kogaku kaishi = Journal of the Japanese Society for Food Science and Technology 59(6) 291-294 2012年
-
バイオサイエンスとインダストリー = Bioscience & industry 69(4) 294-298 2011年7月1日
-
Green Energy and Technology 66 117-122 2011年
-
研究助成金受給者研究報告集 30 181-184 2011年
-
日本醸造協会誌 = Journal of the Brewing Society of Japan 104(7) 510-515 2009年7月15日
-
日本生物工学会大会講演要旨集 21 93-93 2009年
-
化学と教育 56(12) 612-613 2008年12月20日
-
日本農芸化学会大会講演要旨集 2008 108 2008年3月5日
-
日本生物工学会大会講演要旨集 20 7-7 2008年
-
Seikagaku 79 1059-1064 2007年12月1日
-
バイオサイエンスとインダストリー = Bioscience & industry 65(12) 600-602 2007年12月1日
-
生化学 79(11) 1059-1064 2007年11月25日
-
日本生物工学会大会講演要旨集 59th 97-97 2007年8月2日
-
第30回日本分子生物学会大会第80回日本生化学会大会合同大会,横浜,2007.12.11-15 2007年 査読有り
書籍等出版物
9-
IntechOpen 2018年5月
-
CABI (Centre for Agriculture and Biosciences International) 2017年4月
-
IntechOpen 2012年2月
-
日本醸造協会 2009年
-
日本化学会 2008年
-
社団法人日本生化学会 2007年
-
財団法人バイオインダストリー協会 2007年
-
化学同人 2006年
-
シーエムシー出版 2004年
Works(作品等)
8-
2009年 - 2009年
-
2008年 - 2008年
-
2008年 - 2008年
-
2007年 - 2007年
-
2006年 - 2006年
-
2006年 - 2006年
-
2006年 - 2006年
-
2005年 - 2005年
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
公益財団法人 野田産業科学研究所 2021年度 野田産研研究助成 2021年4月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人 住友財団 2016年度 基礎科学研究助成 2016年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2013年 - 2015年
-
公益財団法人 ホクト生物科学振興財団 研究奨励金助成 2014年
-
独立行政法人 科学技術振興機構 研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム A-STEP フィージビリティスタディステージ 探索タイプ 2012年
-
公益財団法人 旭硝子財団 平成24年度 自然科学系「研究奨励」 2012年
-
公益財団法人 高橋産業経済研究財団 研究助成 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 若手研究(B) 2009年 - 2011年
-
公益財団法人 日揮・実吉奨学会 研究助成 2011年
-
ニッセイ財団 平成23年度 環境問題研究助成 2011年
-
社団法人 新化学発展協会 平成20年度 研究奨励金 2009年
-
公益財団法人 野田産業科学研究所 2009年度 野田産研研究助成 2009年
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(B)) 若手研究(B) 2006年 - 2008年
-
独立行政法人 科学技術振興機構 地域イノベーション創出総合支援事業 重点地域研究開発推進プログラム 平成20 年度「シーズ発掘試験」 2008年
-
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 新エネルギー技術開発部 平成19年度「新エネルギーベンチャー技術革新事業」 2007年
-
(財)バイオインダストリー協会 平成19年度 発酵と代謝研究奨励金 2007年