
西村 圭一
ニシムラ ケイイチ (Keiichi NISHIMURA)
更新日: 02/12
基本情報
- 所属
- 東京学芸大学 教授
- (兼任)数学科教室(教育組織) 教授
- (兼任)自然系教育講座(大学院連合学校教育学研究科) 教授
- 学位
-
博士(教育学)
- 研究者番号
- 30549358
- J-GLOBAL ID
- 201101028240272260
- researchmap会員ID
- 6000029574
経歴
9-
2019年3月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2011年4月 - 2016年3月
-
2009年10月 - 2011年3月
-
2009年4月 - 2009年9月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2001年4月 - 2007年3月
-
1993年4月 - 2001年3月
主要な論文
12-
日本数学教育学会 高専・大学部会論文誌 (29) 65-82 2023年5月8日 査読有り
-
教材学研究 33 89-98 2022年3月31日 査読有り
-
日本数学教育学会誌 数学教育 103(5) 46-59 2021年6月
-
数学教育学会誌 62(3/4) 15-28 2021年3月25日 査読有り
-
THE INTERNATIONAL JOURNAL FOR TECHNOLOGY IN MATHEMATICS EDUCATION 26(3) 131-137 2019年11月 査読有り
-
Avances de Investigación en Educación Matemática 15 57-73 2019年5月 査読有り
-
数学教育 100(7) 3-10 2018年7月 査読有り
主要なMISC
83-
品質 49(1) 10-15 2019年1月
-
第44回数学教育論文発表会論文集 237-242 2011年11月 査読有り
-
日本科学教育学会科学教育研究 27(3) 223-231 2003年9月 査読有り
主要な書籍等出版物
38-
ROUTLEDGE 2024年7月 (ISBN: 9781032491905) 査読有り
-
東洋館出版 2023年11月25日 (ISBN: 9784491052908)
-
学事出版 2023年10月2日 (ISBN: 4761929642)
-
東洋館出版 2021年12月1日 (ISBN: 9784491046433)
-
東洋館出版 2019年3月29日 (ISBN: 9784491036816)
主要な講演・口頭発表等
74-
Mathematical Science Education to Develop Citizens Capable of Participating in Democratic Activities15th International Congress on Mathematical Education 2024年7月12日 International Commission Mathematical Instruction 招待有り
-
The 21th International Conference on the Teaching of Mathematical Modelling and Applications 2023年9月12日 International Conference on the Teaching of Mathematical Modelling and Applications
-
The 21th International Conference on the Teaching of Mathematical Modelling and Applications 2023年9月11日 International Conference on the Teaching of Mathematical Modelling and Applications
-
日本数学教育学会 第55回秋期研究大会 2022年11月12日 日本数学教育学会
-
日本科学教育学会第45回年会 2021年8月20日 日本科学教育学会
-
日本科学教育学会第45回年会 2021年8月20日 日本科学教育学会
-
14th International Congress on Mathematical Education 2021年7月14日
共同研究・競争的資金等の研究課題
30-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2021年7月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2013年4月 - 2017年3月