
小林 亮
コバヤシ マコト (Makoto Kobayashi)
更新日: 05/20
基本情報
- 所属
- 名古屋大学 未来材料・システム研究所 材料創製部門 准教授
- 学位
-
博士(工学)(東北大学)
- 研究者番号
- 50613395
- J-GLOBAL ID
- 201101068234431838
- researchmap会員ID
- 6000029673
- 外部リンク
経歴
3-
2018年10月 - 現在
-
2011年4月 - 2018年9月
-
2011年4月 - 2018年9月
学歴
2-
2008年4月 - 2011年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
受賞
2主要な論文
102-
Journal of Solid State Chemistry 276 266-271-271 2019年5月 査読有り責任著者
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION E-CRYSTALLOGRAPHIC COMMUNICATIONS 75 260-+ 2019年2月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
141-
日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM) 2020 2020年
-
日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM) 2020 2020年
-
日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM) 2020 2020年
-
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 19th 2019年
-
日本セラミックス協会2018年年会 2018年3月
-
日本セラミックス協会2018年年会 2018年3月
-
日本セラミックス協会2018年年会 2018年3月
-
日本セラミックス協会2018年年会 2018年3月
-
日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM) 2018 2018年
-
日本ゾル-ゲル学会討論会講演予稿集 16th 2018年
-
日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM) 31st 2018年
-
日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM) 31st 2018年
-
日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM) 31st 2018年
-
東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集 18th 2018年
-
セラミックス 52(12) 816-819 2017年12月 査読有り招待有り筆頭著者
-
日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月
-
日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月
-
日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月
-
日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月
-
日本化学会秋季事業第7回CSJ化学フェスタ2017 2017年10月
書籍等出版物
8-
テクノシステム 2018年7月18日 (ISBN: 9784924728813)
-
シーエムシー出版 2017年7月28日 (ISBN: 9784781312583)
-
Nova Science Publishers 2017年4月 (ISBN: 9781536110739)
-
Springer International Publishing 2016年11月 (ISBN: 9783319321011)
-
Springer Singapore 2016年10月 (ISBN: 9789811015908)
-
シーエムシー出版 2016年7月29日 (ISBN: 9784781311586)
-
情報機構 2014年 (ISBN: 9784865020625)
-
工業製品技術協会 2009年12月8日
講演・口頭発表等
30-
43rd International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites (ICACC2019) 2019年1月28日 招待有り
-
日本セラミックス協会 第31回秋季シンポジウム 2018年9月5日 招待有り
-
第12回次世代先端光科学研究会 2017年11月13日 招待有り
-
第7回CSJ化学フェスタ2017 文科省科研費新学術領域研究「複合アニオン化合物の創製と新機能」特別企画:複合アニオン化合物が拓く新しい材料科学と夢 2017年10月17日 招待有り
-
IUMRS-ICAM 2017 2017年8月27日 招待有り
-
第5回アライアンス若手研究交流会 2017年8月21日 招待有り
-
第3回構造科学と新物質探索研究会「新構造型機能性無機材料の探索: -現状と展望-」 2017年3月17日 招待有り
-
日本セラミックス協会 関西支部 第19回 若手フォーラム 2016年10月6日 招待有り
-
日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム 2016年9月7日 招待有り
-
日本セラミックス協会2016年年会 2016年3月14日 招待有り
-
ナノマテリアル科学の最前線(日本セラミックス協会2016年年会 サテライトプログラム) 2016年3月14日 招待有り
-
EMN Meeting on Ceramics 2016 2016年1月25日 招待有り
-
第3回ケミカルフィールド研究討論会(日本セラミックス協会2015年年会 サテライトプログラム) 2015年3月18日 招待有り
-
The 2014 Collaborative Conference on Crystal Growth (3CG2014) 2014年11月4日
-
第63回高分子討論会 2014年9月24日 招待有り
-
日本セラミックス協会 第27回秋季シンポジウム 2014年9月9日 招待有り
-
第23回日本MRS年次大会 2013年12月9日 招待有り
-
第43回結晶成長国内会議(NCCG-43) 2013年11月6日 招待有り
-
12th International Conference on Ceramic Processing Science (ICCPS-12) 2013年8月4日 招待有り
-
The 2013 Collaborative Conference on Crystal Growth (3CG2013) 2013年6月10日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本板硝子材料工学助成会 日本板硝子材料工学助成会 国内研究助成 2018年4月 - 2022年3月
-
科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016年7月 - 2021年3月
-
東海産業技術振興財団 東海産業技術振興財団 助成研究(研究育成型) 2019年6月 - 2020年3月
-
公益財団法人 池谷科学技術振興財団 公益財団法人 池谷科学技術振興財団 単年度研究助成 2019年6月 - 2020年3月
-
積水化学工業株式会社 積水化学 自然に学ぶものづくり助成研究プログラム研究助成 2016年10月 - 2017年9月
-
公益財団法人 稲盛財団 稲盛財団研究助成 2016年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2014年4月 - 2016年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業 新学術領域研究 2010年7月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2008年4月 - 2011年3月