
田島 宏康
タジマ ヒロヤス (Hiroyasu Tajima)
更新日: 2022/10/02
基本情報
- 所属
- 名古屋大学 宇宙地球環境研究所 附属飛翔体観測推進センター 教授
- 学位
-
理学博士(名古屋大学)
- 研究者番号
- 80222107
- J-GLOBAL ID
- 201101041298295460
- researchmap会員ID
- 6000029997
経歴
7-
2015年10月 - 現在
-
2010年9月 - 2015年9月
-
2009年7月 - 2010年8月
-
2001年8月 - 2009年6月
-
1996年1月 - 2001年8月
-
1993年2月 - 1995年12月
-
1991年4月 - 1993年1月
学歴
2-
1988年4月 - 1991年3月
-
1982年4月 - 1986年3月
委員歴
31-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2015年12月
-
2014年4月 - 2015年12月
-
2014年10月 - 2014年10月
-
2014年10月 - 2014年10月
論文
61-
ASTROPHYSICAL JOURNAL 883(1) 2019年9月20日 査読有り
-
ASTROPARTICLE PHYSICS 111 35-53-53 2019年9月 査読有り
-
ASTROPHYSICAL JOURNAL 878(1) 2019年6月10日 査読有り
-
MONTHLY NOTICES OF THE ROYAL ASTRONOMICAL SOCIETY 485(1) 356-366 2019年5月 査読有り
-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 924 327-331-331 2019年4月21日 査読有り
-
SCIENCE WITH THE CHERENKOV TELESCOPE ARRAY 1-+ 2019年 査読有り
-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 912 177-181 2018年12月21日 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 121(24) 2018年12月12日 査読有り
-
PUBLICATIONS OF THE ASTRONOMICAL SOCIETY OF JAPAN 70(6) 2018年12月 査読有り
-
SCIENCE 362(6418) 1031-+ 2018年11月30日 査読有り
-
ASTROPHYSICAL JOURNAL 866(1) 2018年10月10日 査読有り
-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 904 44-63 2018年10月1日 査読有り
-
The Search for Spatial Extension in High-latitude Sources Detected by the Fermi Large Area TelescopeASTROPHYSICAL JOURNAL SUPPLEMENT SERIES 237(2) 2018年8月 査読有り
-
NATURE ASTRONOMY 2(8) 652-655-655 2018年8月 査読有り
-
Multimessenger observations of a flaring blazar coincident with high-energy neutrino IceCube-170922ASCIENCE 361(6398) eaat1378-eaat1378 2018年7月13日 査読有り
-
ASTROPHYSICAL JOURNAL 861(2) 2018年7月10日 査読有り
-
ASTROPHYSICAL JOURNAL 860(1) 2018年6月10日 査読有り
-
MONTHLY NOTICES OF THE ROYAL ASTRONOMICAL SOCIETY 477(1) L45-L49 2018年6月 査読有り
-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 891 92-105 2018年5月 査読有り
-
Astrophysical Journal 857(1) 2018年4月10日 査読有り
MISC
43-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 904 44-63 2018年10月1日 査読有り
-
NATURE ASTRONOMY 2(8) 652-655-655 2018年8月 査読有り
-
ASTROPHYSICAL JOURNAL 861(2) 2018年7月10日 査読有り
-
ASTROPHYSICAL JOURNAL 860(1) 2018年6月10日 査読有り
-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 891 92-105 2018年5月 査読有り
-
Astrophysical Journal 857(1) 2018年4月10日 査読有り
-
Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems 4(2) 2018年4月1日 査読有り
-
Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems 4(2) 2018年4月 査読有り
-
JOURNAL OF ASTRONOMICAL TELESCOPES INSTRUMENTS AND SYSTEMS 4(2) 2018年4月 査読有り
-
Journal of Astronomical Telescopes, Instruments, and Systems 4(2) 2018年4月1日 査読有り
-
NUCLEAR INSTRUMENTS & METHODS IN PHYSICS RESEARCH SECTION A-ACCELERATORS SPECTROMETERS DETECTORS AND ASSOCIATED EQUIPMENT 876 1-4 2017年12月
-
Scientific Reports 8(1) 2017年12月1日 査読有り
-
NATURE 551(7681) 478-+ 2017年11月
-
SCIENTIFIC REPORTS 7 2017年8月
-
ASTROPARTICLE PHYSICS 92 49-61 2017年6月
-
ASTROPHYSICAL JOURNAL 840(1) 2017年5月
-
ASTROPHYSICAL JOURNAL 840(2) 2017年5月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW D 95(8) 2017年4月 査読有り
-
ASTROPHYSICAL JOURNAL LETTERS 837(1) 2017年3月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 118(9) 2017年3月 査読有り
講演・口頭発表等
14-
International Conference on the Advancement of Silicon Photomultipliers 2018年6月11日
-
The first KMI School 2018年2月28日 招待有り
-
8th International Conference on New Development in Photodetection 2017年7月3日
-
CRC将来計画タウンミーティング 2017年3月24日 宇宙線研究者会議 招待有り
-
Physics in LHC and the Early Universe 2017年1月9日 Grant-in-Aid for Scientific Research on Innovative Areas "New expansion of particle physics of post-Higgs era by LHC revealing the vacuum and space-time structure" 招待有り
-
The 3rd International Symposium on "Quest for the Origin of Particles and the Universe" 2017年1月5日 Kobayashi-Maskawa Institute for the Origin of Partivles and the Universe 招待有り
-
23rd International Workshop on Vertex Detectors 2014年9月15日
-
KMI International Symposium 2013 on “Quest for the Origin of Particles and the Universe” 2013年12月11日
-
KMI Inauguration Conference on "Quest for the Origin of Particles and the Universe" 2011年10月24日
-
SPIE Space Telescopes and Instrumentation 2010: Ultraviolet to Gamma Ray 2010年6月27日
-
TeV Particle Astrophysics 2009 2009年7月13日
-
The coming of age of X-ray polarimetry 2009年4月27日
-
IEEE Nuclear Science Symposium, Compton Camera Workshop 2008年10月19日 IEEE
-
11th Vienna Conference on Instrumentation 2007年2月19日
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2011年4月 - 2015年3月
社会貢献活動
6