基本情報

学位
医学博士(東京大学)

J-GLOBAL ID
201101021046765056
researchmap会員ID
6000030205

1937年生まれ。東京大学医学部卒業,マサチュ-セッツ総合病院レジデント,ハーバード大学助手,カリフォルニア大学助教授,東京大学助教授,帝京大学教授(医学部)、帝京大学教授(八王子キャンパス)を経て、現在は帝京短期大学教授(臨床工学主任)。
専門は麻酔学.呼吸管理と血液ガスの問題,呼吸と循環のシミュレ-ションなど。
著書:『血液ガスの臨床』,『呼吸不全の臨床と生理』,『医学の古典を読む』、『医学の古典をインターネットで読もう』、『血液ガスをめぐる物語』(以上,中外医学社),『パソコンをどう使うか』(中央新書),『発表の技法』(講談社ブルーバックス)、『英会話はスポーツだ』、『論文を書いてみよう!』(以上、克誠堂)、『医科学者のための知的活動の技法』(メディカル・サイエンス・インターナショナル)など。
訳書:『医学を変えた発見の物語』,『続医学を変えた発見の物語』など

研究キーワード

  3

論文

  42

MISC

  293

書籍等出版物

  110

共同研究・競争的資金等の研究課題

  4

その他

  2