
飯塚 淳
イイヅカ アツシ (Atsushi Iizuka)
更新日: 11/01
基本情報
- 所属
- 東北大学 大学院環境科学研究科 先進社会環境学専攻 教授
- 学位
-
博士(環境学)(2006年3月 東京大学)修士(環境学)(2003年3月 東京大学)学士(工学)(2001年3月 東京大学)
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-8186-9303
- J-GLOBAL ID
- 201001042009476150
- researchmap会員ID
- 6000024833
- 外部リンク
研究分野
1経歴
8-
2023年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2023年3月
-
2010年4月 - 2017年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
学歴
3-
2003年4月 - 2006年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
委員歴
10-
2018年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
受賞
5論文
91-
ISIJ International 63(7) 1172-1177 2023年7月15日 査読有り筆頭著者責任著者
-
環境資源工学 69(3) 153-159 2023年2月 査読有り最終著者
-
Environmental Technology & Innovation 29 102985 2023年2月 査読有り
-
MATERIALS TRANSACTIONS 63(11) 1583-1589 2022年11月1日 査読有り
-
Environmental Technology & Innovation 28 102905 2022年11月 査読有り責任著者
-
Minerals Engineering 188 107819 2022年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
MATERIALS TRANSACTIONS 63(9) 1287-1293 2022年9月1日 査読有り
-
Journal of Environmental Chemical Engineering 10(5) 108269 2022年7月 査読有り責任著者
-
MATERIALS TRANSACTIONS 63(4) 655-661 2022年4月1日 査読有り筆頭著者
-
PLOS ONE 17(3) e0265451 2022年3月14日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Chemical Engineering Communications 208(12) 1711-1724 2021年12月2日 査読有り
-
化学工学論文集 47(6) 231-236 2021年11月20日 査読有り最終著者
-
Journal of Cleaner Production 312 127832 2021年8月 査読有り責任著者
-
Journal of Cleaner Production 312 127618 2021年8月 査読有り責任著者
-
Mass Spectrometric Study on Volatilization Behavior of Electrolyte Solvents of Lithium-Ion BatteriesMATERIALS TRANSACTIONS 62(7) 1030-1038 2021年7月1日 査読有り筆頭著者
-
SPring-8/SACLA利用研究成果集 9(4) 188-191 2021年6月30日 査読有り
-
Journal of Environmental Management 288 112411 2021年6月 査読有り責任著者
MISC
88-
Cement and Concrete Research 174 107285-107285 2023年12月 査読有り招待有り
-
化学工学 特集化学工学年鑑2023 87(10) 476-477 2023年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
Environmental Science and Pollution Research 30(32) 78041-78074 2023年6月13日 査読有り
-
Environmental Chemistry Letters 21 865-884 2023年4月 査読有り
-
Separation and Purification Technology 122855-122855 2023年2月 査読有り最終著者
-
アジア太平洋研究 特別号 13-18 2022年12月 筆頭著者責任著者
-
アジア太平洋研究 特別号 7-12 2022年12月 筆頭著者責任著者
-
化学工学 特集化学工学年鑑2022 86(10) 524-525 2022年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
化学工学 86(9) 455-455 2022年9月 筆頭著者最終著者責任著者
-
化学工学 85(10) 561-562 2021年10月5日 筆頭著者最終著者責任著者
-
Journal of the Society of Inorganic Materials, Japan 28 106-111 2021年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of Cleaner Production 284(124785) 1-14 2021年2月15日 査読有り
-
化学工学 84(10) 535-536 2020年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
Industrial & Engineering Chemistry Research 59(20) 9699-9704 2020年5月20日 査読有り筆頭著者
-
化学工学 83(10) 628-628 2019年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
Industrial and Engineering Chemistry Research 58(21) 8941-8954 2019年5月 査読有り責任著者
-
化学工学 特集化学工学年鑑2018 82(10) 599-600 2018年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
季刊 資源と素材 3(4) 83-85 2018年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
化学工学 81(10) 577-578 2017年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
Waste and Biomass Valorization 9(9) 1-11 2017年3月27日 査読有り
書籍等出版物
12-
技術情報協会 2022年10月31日 (ISBN: 9784861049026)
-
サイエンス&テクノロジー 2022年6月28日 (ISBN: 9784864282840)
-
学術研究出版 2022年2月2日 (ISBN: 9784910733272)
-
情報機構 2022年1月21日 (ISBN: 9784865022261)
-
内田老鶴圃 2021年8月 (ISBN: 9784753655489)
-
化学工学会関東支部,三恵社 (発売) 2020年12月 (ISBN: 9784866933436)
-
Springer Nature Singapore 2019年 (ISBN: 9789811080302)
-
朝倉書店 2017年11月 (ISBN: 9784254141047)
-
エヌ・ティー・エス 2014年8月 (ISBN: 9784860434076)
-
アルク 2010年3月1日 (ISBN: 4757418523)
-
ピエブックス 2010年1月1日 (ISBN: 4894448343)
-
Pergamon 2003年8月19日 (ISBN: 0080442765)
講演・口頭発表等
52-
Tohoku University Environmental Studies Seminar 2022 2022年12月13日
-
The Fourth Chile-Japan Academic Forum (TodaiForum2022), Workshop 4: Mining, Strategic Materials & Renewable Energies 2022年11月29日
-
The 16th International Symposium on East Asian Resources Recycling (EARTH2022) 2022年11月1日
-
化学工学会 第53回秋季大会 (長野) 2022年9月15日
-
資源・素材2022(福岡) 2022年9月7日
-
鉄鋼協会 第183回春季講演大会 2022年3月17日
-
鉄鋼協会 第183回春季講演大会 2022年3月15日
-
資源・素材学会 2022年度春季大会 2022年3月8日
-
資源・素材学会 2022年度春季大会 2022年3月8日
-
第53回Continuing Educationシリーズ講習会「低炭素社会実現に向けたCO2回収・利用・貯留(CCUS)技術と社会実装」 2022年1月18日
-
The First Symposium on Carbon Ultimate Utilization Technologies for the Global Environment (CUUTE-1) 2021年12月16日
-
Science Agora 2021 資源循環型社会への変革~南アフリカでの取り組み 2021年11月4日
-
化学工学会 第52回秋季大会 (岡山) , CCUS研究会シンポジウム 2021年9月24日 招待有り
-
資源・素材2021(札幌) 2021年9月14日
-
資源・素材2021(札幌) 2021年9月14日
-
一般社団法人日本鉄鋼協会 第182回秋季講演大会 シンポジウム「スラグ由来の人工リン鉱石研究会 中間報告会:リン資源としての製鋼スラグの有効活用をめぐって」 2021年9月2日
-
資源・素材学会 2021年度春季大会 2021年3月10日
-
最近の化学工学講習会69「バリューチェーンと単位操作から見たリサイクル」 2021年1月12日
-
資源・素材2020(仙台) 2020年9月10日
担当経験のある科目(授業)
11-
2022年1月 - 2022年3月
-
2021年10月 - 2021年12月
-
2021年6月 - 2021年9月
-
2021年4月 - 2021年6月
-
2020年4月 - 2020年6月
-
2019年4月 - 2019年9月
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2017年4月 - 2017年9月
所属学協会
8共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
JST/JICA SATREPS(地球規模課題対応国際科学技術協力プログラム) 2020年8月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2023年3月
-
JSPS 2020年度 南アフリカとの共同研究(NRF) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
環境再生保全機構 環境研究総合推進費 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2019年4月 - 2020年3月
-
環境省 環境研究総合推進費 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2005年 - 2006年