
吉田 将人
ヨシダ マサヒト (Masahito Yoshida)
更新日: 08/05
基本情報
- 所属
- 筑波大学 数理物質系 准教授
- 学位
-
学士(工学)(東京工業大学)Bachelor of Engineering(Tokyo Institute of Technology)修士(工学)(東京工業大学)Master of Engineering(Tokyo Institute of Technology)博士(工学)(東京工業大学)Doctor of Engineering(Tokyo Institute of Technology)
- 研究者番号
- 80511906
- J-GLOBAL ID
- 201101003850766130
- researchmap会員ID
- 6000028138
- 外部リンク
研究分野
5経歴
5-
2018年6月 - 現在
-
2011年4月 - 2018年5月
-
2008年4月 - 2011年3月
-
2006年5月 - 2008年3月
-
2006年4月 - 2006年4月
学歴
3-
2003年4月 - 2006年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1997年4月 - 2001年3月
委員歴
6-
2015年7月 - 現在
-
2020年2月 - 2022年1月
-
2019年12月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2016年2月 - 2018年2月
-
2016年12月 - 2017年3月
受賞
5-
2019年3月
-
2018年11月
-
2016年10月
-
2014年12月
-
2011年2月
論文
64-
Journal of Natural Products 2022年6月 査読有り
-
BULLETIN OF CHEMICAL SOCIETY JAPAN 95(5) 830-832 2022年5月 査読有り
-
Bull. Chem. Soc, Jpn. 94(7) 1922-1930 2021年6月 査読有り
-
Bull. Chem. Soc. Jpn. 93(12) 1540-1551 2020年12月 査読有り
-
Bull. Chem. Soc. Jpn. 93(12) 1540-1551 2020年12月 査読有り
-
Peptide science : proceedings of the ... Japanese Peptide Symposium 56 11-12 2020年11月 査読有り
-
Chemical & Pharmaceutical Bulletin 2019年10月 査読有り
-
Heterocycles 101 2019年9月 査読有り招待有り
-
The Journal of Biological Chemistry 2019年9月 査読有り
-
The Journal of Organic Chemistry 84(11) 6765-6779 2019年5月 査読有り
-
RSC Advances 9 7321-7323 2019年3月 査読有り
-
European Journal of Organic Chemistry (7) 1669-1676 2019年1月 査読有り
-
CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN 67(10) 1023-1029 2019年 査読有り
-
Bioorganic & Medicinal Chemistry 26(23-24) 6023-6034 2018年12月 査読有り
-
PROTEIN SCIENCE 27 235-236 2018年11月 査読有り
-
有機合成化学協会誌 76(11) 1170-1175 2018年11月 査読有り
-
Angewandte Chemie - International Edition 57(18) 5147-5150 2018年4月23日 査読有り
-
Angew. Chem. 130(18) 5241-5244 2018年4月 査読有り
-
有機合成化学協会誌 76(5) 522-525 2018年 査読有り
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 292(49) 20076-20085 2017年12月 査読有り
MISC
5-
日本細胞生物学会大会要旨集 65th 2013年
-
日本薬学会年会要旨集 132nd(2) 2012年
-
日本生化学会大会(Web) 85th 2012年
-
天然有機化合物討論会講演要旨集 53rd 2011年
-
未来材料 6(6) 16-21 2006年6月
講演・口頭発表等
59-
日本薬学会第142年会 2022年3月25日 日本薬学会
-
日本薬学会第142年会 2022年3月25日 日本薬学会
-
日本化学会 第102春季年会 2022年3月23日 日本化学会
-
日本化学会 第102春季年会 2022年3月23日 日本化学会
-
日本化学会 第102春季年会 2022年3月23日 日本化学会
-
日本化学会 第102春季年会 2022年3月23日 日本化学会
-
創薬懇話会2021 2021年6月24日
-
日本薬学会第141年会 2021年3月28日
-
日本薬学会第141年会 2021年3月27日
-
日本化学会第101春季年会 2021年3月21日
-
日本化学会第101春季年会 2021年3月20日 日本化学会
-
A3 Young Scienctist Meeting 2021年2月22日 招待有り
-
The 57th Japanese Peptide Symposium 2020年11月9日
-
第62回天然有機化合物討論会 2020年9月22日
-
日本薬学会第140年会 2020年3月25日
-
日本薬学会第140年会 2020年3月25日
-
日本薬学会第140年会 2020年3月25日
-
日本化学会第100春季年会 2020年3月22日
-
日本化学会第100春季年会 2020年3月22日
-
日本化学会第100春季年会 2020年3月22日
担当経験のある科目(授業)
14共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 国際共同研究強化(B) 2021年10月 - 2025年3月
-
公益財団法人内藤記念科学振興財団 内藤記念科学奨学金・研究助成 2020年1月 - 2021年9月
-
産総研共同研究 2021年6月
-
武田科学振興財団 武田科学振興財団 薬学系研究奨励金 2018年4月 - 2020年3月
-
国立研究開発法人日本医療研究開発機構 日本医療研究開発機構/難治性疾患実用化研究事業 2017年4月 - 2020年3月
-
財団法人東京生化学研究会 研究奨励金(I) 2019年2月 - 2020年1月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金・挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科研費 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
(財)上原記念生命科学財団 上原記念生命科学財団研究奨励金 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 学術研究助成基金助成金(若手研究(B) 2013年4月 - 2015年3月
-
蛋白質研究奨励会 金子・成田研究奨励金 2012年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 学術研究助成基金助成金(若手研究(B) 2011年4月 - 2013年3月
-
理工学振興会 研究助成 2009年4月 - 2010年3月