太田 成男
オオタ シゲオ (Shigeo Ohta)
更新日: 2024/12/18
基本情報
研究キーワード
8研究分野
1経歴
7-
1994年
-
1991年
-
1985年
-
1982年
-
1980年
-
1979年
学歴
4-
- 1979年
-
- 1979年
-
- 1974年
-
- 1974年
委員歴
3-
2010年
-
2009年
論文
29-
CLINICAL AND EXPERIMENTAL OPHTHALMOLOGY 43(6) 568-577 2015年8月 査読有り
-
Brain research 1605 49-58 2015年4月24日 査読有り
-
Neuroscience letters 587 126-31 2015年2月5日 査読有り
-
CIRCULATION 130(24) 2173-2180 2014年12月 査読有り
-
Medical Gas Research 4(1) 1-4 2014年11月29日 査読有り
-
BMC COMPLEMENTARY AND ALTERNATIVE MEDICINE 14 1-9 2014年10月 査読有り
-
CELL REPORTS 7(5) 1691-1703 2014年6月 査読有り
-
JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY 134(6) 1701-1709 2014年6月 査読有り
-
J Internal Med. Pharmacol. 173 329-340 2014年 査読有り
-
ANTIVIRAL RESEARCH 99(3) 238-244 2013年9月 査読有り
-
PLoS ONE 8(7) 1-10 2013年7月30日 査読有り
-
Pilot study of H2 therapy in Parkinson's disease: A randomized double-blind placebo-controlled trialMovement Disorders 28(6) 836-839 2013年6月 査読有り
-
Topical application of the antiapoptotic TAT-FNK protein prevents aminoglycoside-induced ototoxicityGENE THERAPY 19(12) 1141-1149 2012年12月 査読有り
-
THERIOGENOLOGY 78(7) 1446-1455 2012年10月 査読有り
-
JOURNAL OF THE AMERICAN HEART ASSOCIATION 1(5) 1-13 2012年10月 査読有り
-
JOURNAL OF BONE AND MINERAL RESEARCH 27(9) 2015-2023 2012年9月 査読有り
-
INTERNAL MEDICINE 51(24) 3351-3357 2012年 査読有り
-
AMERICAN JOURNAL OF PHYSIOLOGY-LUNG CELLULAR AND MOLECULAR PHYSIOLOGY 301(4) L415-L426 2011年10月 査読有り
MISC
134-
JOURNAL OF NUTRITIONAL BIOCHEMISTRY 21(5) 381-389 2010年5月
-
BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-GENERAL SUBJECTS 1800(1) 31-39 2010年1月
-
Invest. Ophthalmol. Vis. Sci. 51(1) 487-492 2010年
-
CIRCULATION RESEARCH 105(11) 1118-1127 2009年11月
-
NEUROSCIENCE LETTERS 464(3) 193-198 2009年10月
-
CANCER SCIENCE 100(9) 1680-1687 2009年9月
-
CANCER CHEMOTHERAPY AND PHARMACOLOGY 64(4) 753-761 2009年9月
-
FEBS LETTERS 583(13) 2157-2159 2009年7月
-
BEHAVIOURAL BRAIN RESEARCH 200(1) 15-21 2009年6月
-
Neurosci. Lett. 453(2) 81-85 2009年4月
-
JOURNAL OF HISTOCHEMISTRY & CYTOCHEMISTRY 57(3) 197-206 2009年3月
-
JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 284(13) 8951-8962 2009年3月
-
NEUROPSYCHOPHARMACOLOGY 34(2) 501-508 2009年1月
-
Neurobiol Aging. 30(24) 325-329 2009年
-
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 377(4) 1195-1198 2008年12月
-
JOURNAL OF CLINICAL NEUROSCIENCE 15(11) 1198-1203 2008年11月
-
JOURNAL OF NEUROSCIENCE RESEARCH 86(13) 3028-3037 2008年10月
-
BRAIN RESEARCH 1238 199-207 2008年10月
-
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 373(1) 30-35 2008年8月
-
JOURNAL OF CLINICAL INVESTIGATION 118(8) 2808-2821 2008年8月
書籍等出版物
13-
2013年11月
-
2013年1月
-
2011年4月
-
2010年10月
-
新潮社 2007年
-
角川書店 2000年
-
シュプリンガー・フェアラーク東京. 2000年
-
医薬ジャーナル.)、 1999年
-
最新医学社. 1999年
-
Apoptoisis(its roles and mechanism) 1998年
-
Apoptoisis(its roles and mechanism) 1998年
講演・口頭発表等
41-
第14回再生医療談話会 2009年
-
第51回日本基礎老化学会 2009年
-
第9回日本抗加齢医学会総会 2009年
-
第28回分子病理学研究会 2009年
-
日本Cell Death学会 2009年
-
第41回日本臨床分子形態学会総会・学術集会 2009年
-
15th Annual world congress on anti-aging medicine & regenerative biomedical technogies 2008年
-
Euromit 7/The seventh European Meeting on Mitochondrial Pathology 2008年
-
第8回創薬ビジョンシンポジウム 2007年
-
世界アンチエイジング日本会議 2007年
-
産学協同委員会レドックス委員会 2007年
-
日本抗加齢美容医療学会 2007年
-
日本生化学近畿支部シンポジウム 2007年
-
第11回酸素ダイナミクス研究会 2006年
-
第6回日本ミトコンドリア学会年会 2006年
-
International mini Symposium-Membrane-permeable peptides: Chemistry, biology and therapeutic applications 2006年
-
第25回遺伝カウンセリングリフレッシュセミナー 2005年
-
第5回春季日本化学会 2005年
-
第6回糖尿病ミトコンドリア研究会 2005年
-
第14回日本アポトーシス研究会 2005年