 |  |  |
|  |
| | 季(JI) 増(zeng)民(min) 更新日: 03/12/15 00:00 | 研究者氏名 | 季(JI) 増(zeng)民(min) |
---|
| キ ゾウミン |
---|
所属 | 椙山女学園大学 |
---|
部署 | 文化情報学部 文化情報学科 |
---|
職名 | 教授 |
---|
学位 | 理学博士 |
---|
|
学歴 - 1988年 筑波大学 地球科学研究科 地理・水文学 Misc 鉾田町鳥栖地区における土地利用の構造(共著) 地域調査報告 (6) 25-37 1984年 温帯海洋性気候類型区内部的差異性及其成因(単,中国語) 世界地理集刊 (8) 57-63 1984年 鉾田町徳宿地区における園芸農業地域の形成と条件(共著) 地域調査報告 (7) 111-133 1985年 神栖町大野原地区における居住者と土地利用の変遷(共著) 地域調査報告 (8) 1-23 1986年 工業団地内立地企業の事業展開と隣接農村地域の対応(単著) 人文地理 40(5) 1-16 1988年 書籍等出版物 首都圏における内陸工業団地の地域的展開(単著) 山本正三編著『首都圏の空間構造』,二宮書店 1991年 |
世界経済地域の形成(共著) 総観地理学講座15・産業経済地理-世界-,朝倉書店 1995年 |
ラテンアメリカの発展,その社会・経済的条件(共著) 総観地理学講座15・産業経済地理-世界-,朝倉書店 1995年 |
Expansion of the town center in the rural area of Changjiang Delta and its mechanism-A case stydy in Xishan city, Jiangsu Province Science Publisher, Inc. NH. USA. Land Use Changes in Comparative Perspective 2002年 |
|
|
|
|
|  |