Profile Information

Affiliation
Assistant Professor, Faculty of Human-Environment Studies, Department of Architecture and Urban Design, Kyushu University
Degree
(BLANK)(Feb, 1998, Kyushu University)

Contact information
kijimaarch.kyushu-u.ac.jp
J-GLOBAL ID
200901030486418774
researchmap Member ID
1000266695

Research Interests

  15

Research History

  4

Committee Memberships

  19

Major Papers

  27

Major Misc.

  33

Major Books and Other Publications

  18
  • 木島孝之, 大島明秀, 島津亮二, 佐島顕子, 田中祐介, 高木恭二, 五野井隆史 (Role: Contributor, 9ー49頁「近世城郭の成立過程-加藤清正・黒田長政・藤堂高虎は築城の名手か-」)
    宇土市教育委員会, Mar, 2020
  • 木島孝之,村田修三,千田嘉博,高田徹,多田暢久,中西裕樹,中西義昌,ほか (Role: Contributor, 第2章 織豊権力の城郭政策 55-57頁「織豊系城郭の縄張りと権力・政治」。第4章 織豊系城郭における遺構と遺物 134-137頁「虎口-織豊系城郭をどう捉えるか」。 第5章 織豊系城郭の諸論点 258-261頁「石垣・陶磁器編年案による年代判定の問題点-角牟礼城を事例にして」。第6章 個別城郭 398-399頁「原城」)
    サンライズ出版, Apr, 2017
  • 木島 孝之,丸山雍成,西ヶ谷恭弘,伊藤一美,小佐々学,中西義昌 (Role: Contributor, 126~159頁 「九州にとって織豊とは-織豊系城郭の様相と近世大名権力」)
    海鳥社, Mar, 2013
  • 木島孝之, 中井均, 樋口隆晴, 西股総生, 三島正之, 寺井毅, 高田徹, 桐野作人, 多田暢久 (Role: Contributor, 第二部 居城・根城 114~119頁 「本城改造に見る経済改革 “房州堀”に秘められた博多再編戦略」,第三部 実戦にみる城の戦い 182~187頁 「在地系城郭と支城体制の終焉 家臣団統制に利用された元和「城割」令」,城郭研究者が薦める堅城30選 201~202頁 「苅田松山城」「小石原城」「住吉城」「神代城」「栗野城」)
    学習研究社, Jan, 2006
  • 木島孝之,津野倫明,辻本元博,盧永九,高橋修,禹仁秀,李敏雄,高田徹,福島克彦,白峰旬,西川禎亮,黒田慶一,太田秀春,片山まび,許泰玖 (Role: Contributor, 第三部第二章 465~523頁 技術伝播論 「唐津焼創始時期-1580年代説-を問う~岸嶽城の縄張り構造の解明を通して~」)
    岩田書院, Nov, 2004
  • 木島孝之
    (財)九州大学出版会, Feb, 2001
  • 木島孝之, 秀村選三, 高野信治, 長野暹, 荒木見悟, 尾形善郎, 細川章, 武田耕一, 中村久子, 稗田朴三, 東定宣昌, 藤瀬浩蔵, レギネ・マティアス, 中楯潔, 村尾輝雄, 河野元子 (Role: Contributor, 319~416頁 「肥前鍋島領における支城の縄張り構造-佐賀城と竜造寺四家の居城の縄張り構造について-」)
    文献出版, Nov, 1997

Major Presentations

  50

Research Projects

  7

Academic Activities

  37

Major Social Activities

  62

Media Coverage

  18