MISC

2020年2月

幼児を持つ親の家族エンパワメント尺度の開発

日本公衆衛生雑誌
  • 佐藤 美樹
  • ,
  • 荒木田 美香子
  • ,
  • 金子 仁子
  • ,
  • 三輪 眞知子

67
2
開始ページ
121
終了ページ
133
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
日本公衆衛生学会

目的 本研究の目的は、幼児を持つ親の家族エンパワメント尺度(Family Empowerment Scale for Parents with Toddlers、以下FES-P)を開発し、妥当性と信頼性を検討することである。方法 まず、先行文献の検討と専門家への面接調査に基づき、尺度原案を作成した。次いで、全国の1〜3歳児を持つ親800人(男性400人、女性400人)を目標回答数とし、インターネットを活用した構成的質問調査を実施し、FES-Pの妥当性と信頼性を検証した。さらに、再テスト法による再現性と安定性を検討した。結果 回答の得られた825人(男性412人、女性413人)を分析対象とした。因子分析の結果、5因子26項目で各因子の解釈が可能な最適解を得た。5つの下位因子は「家族との関係性」、「育児の効力感」、「地域とのつながり」、「親役割達成感」、「サービスの認知と活用」からなることが確認された。モデルの適合度は、GFI=.878、AGFI=.852、CFI=.943、RMSEA=.044と良好な適合値が得られ、構成概念妥当性が確認された。Cronbach's α係数は尺度全体で.96、下位因子では.85〜.92であり、十分な内的整合性をもつと判断された。また、FES-P総得点とFamily APGER Score(r=.562、P<.001)、育児感情尺度の肯定感(r=.620 P<.001)、特性的自己効力感尺度(r=.318 P<.001)との間には正の相関が認められた。再テスト法による級内相関係数は、尺度全体でr=.876、下位因子ではr=.794〜.876であり、安定性と再現性が確保できた。結論 本研究では、26項目、5つの下位因子からなる一定の妥当性および信頼性を有するFES-Pが開発された。5つの下位因子は相互に関連する構成概念であり、「育児の効力感」と「親役割達成感」は個人的なエンパワメントに関する項目、「家族との関係性」と「地域とのつながり」は他者との関係性に関する項目、「サービスの認知と活用」は社会資源に関する項目で構成されていた。(著者抄録)

リンク情報
Jamas Url
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2020&ichushi_jid=J01074&link_issn=&doc_id=20200220400003&doc_link_id=32092728&url=https%3A%2F%2Fpubmed.ncbi.nlm.nih.gov%2F32092728&type=PubMed&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00001_1.gif
Jamas Url
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2020&ichushi_jid=J01074&link_issn=&doc_id=20200220400003&doc_link_id=130007801515&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F130007801515&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
Jamas Url
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2020&ichushi_jid=J01074&link_issn=&doc_id=20200220400003&doc_link_id=10.11236%2Fjph.67.2_121&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11236%2Fjph.67.2_121&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif
ID情報
  • ISSN : 0546-1766
  • eISSN : 2187-8986
  • 医中誌Web ID : 2020163249

エクスポート
BibTeX RIS