![アバター](/img/curriculum_vitaes/noimage.png?1684486323)
高村 大也
タカムラ ヒロヤ (Hiroya Takamura)
更新日: 2024/09/21
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人産業技術総合研究所 人工知能研究センター 研究チーム長
- 学位
-
工学博士(奈良先端科学技術大学院大学)
- 研究者番号
- 80361773
- J-GLOBAL ID
- 200901085299246330
- researchmap会員ID
- 5000065008
研究キーワード
2研究分野
1経歴
3-
2017年10月 - 2021年3月
-
- 2017年
-
2003年
学歴
3-
- 2003年
-
- 2000年
-
- 1997年
論文
43-
LREC/COLING 17588-17602 2024年
-
Proceedings of the 2022 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing 2022年
-
Computer Speech and Language 66 2021年3月
-
CoRR abs/2102.00819 2021年
-
Proceedings of the International Conference on Recent Advances in Natural Language Processing (RANLP 2021)(RANLP) 421-427 2021年
-
Proceedings of the 16th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics: Main Volume(EACL) 3378-3390 2021年
-
Proceedings of the 16th Conference of the European Chapter of the Association for Computational Linguistics: Main Volume(EACL) 3062-3071 2021年
-
Proceedings of ACL 2019 2102-2113 2019年7月 査読有り
-
Proceedings of the 57th Conference of the Association for Computational Linguistics 1039-1048 2019年
-
Proceedings of the International Conference on Recent Advances in Natural Language Processing(RANLP) 497-506 2019年
-
Proceedings of the 27th International Conference on Computational Linguistics (COLING 2018) 3240-3250 2018年8月 査読有り
-
Journal of Information Processing 25 831-840 2017年8月 査読有り
-
ACL 2017 - 55th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics, Proceedings of the Conference (Long Papers) 1 1374-1384 2017年
-
In Proceedings of the 2016 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing (EMNLP 2016) 1998-2004 2016年11月 査読有り
-
2015 IEEE/WIC/ACM INTERNATIONAL CONFERENCE ON WEB INTELLIGENCE AND INTELLIGENT AGENT TECHNOLOGY (WI-IAT), VOL 1 195-202 2015年 査読有り
-
情報処理学会論文誌 55(7) 1665-1680 2014年7月 査読有り
-
Proceedings of the 2014 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing(EMNLP) 153-158 2014年
-
2014 IEEE/WIC/ACM INTERNATIONAL JOINT CONFERENCES ON WEB INTELLIGENCE (WI) AND INTELLIGENT AGENT TECHNOLOGIES (IAT), VOL 2 218-225 2014年 査読有り
-
COMPUTATIONAL LINGUISTICS AND INTELLIGENT TEXT PROCESSING, CICLING 2014, PART II 8404 153-163 2014年 査読有り
-
自然言語処理 = Journal of natural language processing 20(2) 183-200 2013年6月14日
MISC
52-
言語処理学会 第24回年次大会 発表論文集 300-303 2018年3月
-
言語処理学会年次大会発表論文集(Web) 24th ROMBUNNO.B1‐2 (WEB ONLY) 2018年
-
情報処理学会論文誌 58(10) 2017年10月15日
-
研究報告自然言語処理(NL) 2014(19) 1-6 2014年5月15日
-
研究報告音声言語情報処理(SLP) 2014(19) 1-6 2014年5月15日
-
情報処理学会論文誌 54(12) 2481-2491 2013年12月15日
-
研究報告自然言語処理(NL) 2013(14) 1-8 2013年11月7日
-
人工知能学会誌 = Journal of Japanese Society for Artificial Intelligence 28(1) 27-27 2013年1月1日
-
研究報告自然言語処理(NL) 2012(4) 1-6 2012年11月15日
-
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告 2012(4) 1-6 2012年11月15日
-
情報処理学会研究報告. 自然言語処理研究会報告 2012(8) 1-7 2012年11月15日
-
研究報告音声言語情報処理(SLP) 2012(1) 1-8 2012年5月3日
-
人工知能学会全国大会論文集 26 1-4 2012年
-
人工知能学会全国大会論文集 26 1-4 2012年
-
人工知能学会誌 = Journal of Japanese Society for Artificial Intelligence 26(1) 25-25 2011年1月1日
-
研究報告自然言語処理(NL) 2010(4) 1-7 2010年9月9日
-
人工知能学会全国大会論文集 24 1-4 2010年
-
人工知能学会論文誌 25(1) 174-182 2010年
-
人工知能学会論文誌 25(1) 50-57 2010年
-
研究報告情報学基礎(FI) 2009(35) 15-22 2009年3月18日
書籍等出版物
2-
Springer 2009年
-
Springer 2009年
講演・口頭発表等
51-
PAKDD2009 2009年
-
RANLP-09 2009年
-
CIKM 2009 2009年
-
16th International Conference on Neural Information Processing 2009年
-
情報処理学会自然言語処理研究会 2009年
-
PAKDD2009 2009年
-
RANLP-09 2009年
-
CIKM 2009 2009年
-
16th International Conference on Neural Information Processing 2009年
-
IJCNLP 2008 2008年
-
the Twenty-Third AAAI 2008年
-
IJCNLP 2008 2008年
-
International Conference on Web Intelligence-2008 2008年
-
情報処理学会自然言語処理研究会 2008年
-
IJCNLP 2008 2008年
-
情報処理学会自然言語処理研究会 2008年
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2006年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2004年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2003年 - 2004年
-
2003年 - 2004年