高垣 敦
タカガキ アツシ (Atsushi Takagaki)
更新日: 07/29
基本情報
- 所属
- 横浜国立大学 大学院工学研究院 機能の創生部門 教授
- 学位
-
博士(理学)
- 研究者番号
- 30456157
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-7829-3451
- J-GLOBAL ID
- 200901075127845580
- researchmap会員ID
- 5000065167
- 外部リンク
研究キーワード
10経歴
7-
2023年4月 - 現在
-
2018年3月 - 2023年3月
-
2010年4月 - 2018年2月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2007年 - 2008年
-
2006年 - 2007年
-
2006年 - 2006年
学歴
6-
- 2006年
-
- 2006年
-
- 2003年
-
- 2003年
-
- 2001年
-
- 2001年
委員歴
6-
2022年4月 - 現在
-
2020年10月 - 2022年7月
-
2017年5月 - 2020年4月
-
2015年 - 2018年2月
-
2007年 - 2018年2月
-
2011年4月 - 2017年4月
受賞
7-
2016年3月
-
2014年1月
-
2006年3月
論文
172-
Applied Catalysis B: Environmental 326 122400-122400 2023年6月
-
Experimental Evidence for Alloying Effects in Au–Pt-Catalyzed Low-Temperature CH4 Activation with NOACS Catalysis 2023年5月19日 査読有り
-
ACS Catalysis 13(10) 6934-6955 2023年5月8日
-
APPLIED CATALYSIS A-GENERAL 651 2023年2月
-
Chemical Communications 2023年 査読有り
-
JOURNAL OF THE ELECTROCHEMICAL SOCIETY 169(12) 2022年12月
-
Journal of the Japan Petroleum Institute 65(5) 184-191 2022年9月1日
-
Applied Catalysis A: General 638 118635-118635 2022年5月
-
Journal of Materials Chemistry A 10(5) 2550-2558 2022年2月7日
-
Catalysis Science & Technology 2022年
-
ACS Catalysis 11(23) 14660-14668 2021年12月3日
-
ChemistryOpen 10(10) 954-959 2021年10月8日
-
JOURNAL OF CATALYSIS 394 273-283 2021年2月
-
JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY A 9(3) 1530-1540 2021年1月
-
APPLIED CATALYSIS B-ENVIRONMENTAL 278 119292-119292 2020年12月
主要なMISC
42書籍等出版物
4-
エヌ・ティー・エス 2011年4月
-
Nova Science Publishers, Inc. 2011年 (ISBN: 9781611228953)
-
シーエムシー出版 2005年 (ISBN: 4882314975)
主要な講演・口頭発表等
40-
The 17th Korea-Japan Symposium on Catalysis 2019年5月
-
The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology 2018年8月 招待有り
-
2018 International Symposium on Advancement and Prospect of Catalysis Science & Technology 2018年7月 招待有り
担当経験のある科目(授業)
8共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
文部科学省 戦略的創造研究推進事業 (文部科学省) 2018年 - 2021年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年 - 2020年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年 - 2017年
-
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 2014年4月 - 2016年3月
-
科学研究費補助金 若手研究(A) 2013年4月 - 2016年3月
-
Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B) 2014年 - 2016年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2014年 - 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2013年 - 2015年
-
日本学術振興会 二国間交流事業 韓国との共同研究 2012年7月 - 2014年6月
-
科学研究費補助金 若手研究(B) 2010年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2010年 - 2011年
-
科学研究費補助金 若手研究(スタートアップ) 2008年 - 2009年
産業財産権
11学術貢献活動
7-
その他(Pacifico Yokohama Japan) 2018年8月5日 - 2018年8月10日
-
その他(The University of Sydney Australia) 2018年7月25日 - 2018年7月27日