
下村 裕
シモムラ ユタカ (Shimomura Yutaka)
更新日: 2024/02/14
基本情報
- 所属
- 慶應義塾大学 法学部 教授
- 学位
-
理学(東京大学)Ph.D(The University of Tokyo)
- 研究者番号
- 60211968
- J-GLOBAL ID
- 200901066591795200
- researchmap会員ID
- 5000066110
- 外部リンク
研究分野
1経歴
11-
2000年4月 - 現在
-
2013年10月 - 2017年9月
-
2006年10月 - 2012年9月
-
2003年3月 - 2006年9月
-
2003年10月 - 2004年9月
-
2000年3月 - 2002年3月
-
2000年4月 - 2001年3月
-
1995年4月 - 2000年3月
-
1993年10月 - 1995年9月
-
1991年4月 - 1995年3月
-
1989年4月 - 1991年3月
学歴
3-
1989年3月
-
1986年3月
-
1984年3月
委員歴
14-
2011年 - 現在
-
2011年 - 現在
-
2011年 - 2021年
-
2011年 - 2021年
-
2009年 - 2011年
-
2009年 - 2011年
論文
41-
Journal of Fluid Mechanics 772 80-106 2015年6月 査読有り
-
慶應義塾大学日吉紀要 自然科学 (54) 11-23-23 2013年9月30日
-
Geophysical & Astrophysical Fluid Dynamics DOI:10.1080/03091929.2013.803546 2013年8月5日 査読有り
-
慶應義塾大学日吉紀要 自然科学 (52) 69-78-78 2012年9月30日
-
慶應義塾大学日吉紀要 自然科学 (50) 53-59-59 2011年9月30日
-
慶應義塾大学日吉紀要 自然科学 (48) 1-9-9 2010年9月30日
-
数理科学 (7 月) 14-20 2010年7月1日
-
日経サイエンス (9月) 94-99 2009年7月25日
-
数理科学 (547) 58-59 2009年1月
-
法学研究 82(1) 1086(1)-1074(13) 2009年1月
-
教養論叢 (129) 1-11-11 2008年10月
-
慶應義塾大学日吉紀要 自然科学 42(42) 17-25 2007年10月17日
-
日本物理学会誌 62(9) 699-702 2007年9月 査読有り
-
Proc. R. Soc. A 462(2075) 3253 - 3275 2006年11月8日 査読有り
-
Proc. R. Soc. A 462(2074) 2897 - 2905 2006年10月8日 査読有り
-
Physics of Fluids 18(3) 035109 2006年3月29日 査読有り
-
Proc. R. Soc. A 462(2066) 371-390 2006年2月8日 査読有り
-
Proc. R. Soc. A 461(2058) 1753-1774 2005年6月8日 査読有り
-
2004年度「スタディ・スキルズ」Teachers' Manual 57-64, 122-135 2005年3月31日
-
教養論叢 (123) 39-54 2005年2月28日
MISC
3-
ケース研究 324 197-200 2015年10月25日 招待有り
-
慶應義塾大学日吉紀要 自然科学 58(58) 1-10 2015年9月30日
-
教養論叢 136(136) 111-119 2015年2月
書籍等出版物
9-
共立出版 2021年12月25日 (ISBN: 9784320036413)
-
慶應義塾大学出版会 2014年9月20日 (ISBN: 9784766421644)
-
日本経済新聞出版社 2013年8月22日 (ISBN: 9784532168834)
-
筑摩書房 2009年12月9日
-
朝倉書店 2009年11月20日
-
培風館 2008年7月
-
慶應義塾大学出版会 2007年9月20日 (ISBN: 9784766414219)
-
慶應義塾大学出版会 2007年7月20日 (ISBN: 9784766413342)
-
サイエンス社 2006年9月10日 (ISBN: 4781911382)
講演・口頭発表等
13-
第24回理論応用力学国際会議 2016年8月26日 理論応用力学国際連合 招待有り
-
第24回理論応用力学国際会議 2016年8月22日 理論応用力学国際連合
-
The 23rd International Congress of Theoretical and Applied Mechanics(ICTAM2012) 2012年8月23日 IUTAM
-
Advanced Problems in Mechanics — 2007 2007年6月24日 Russian Academy of Sciences 招待有り
-
乱流、捻れ、糖蜜 2005年4月22日 DAMTPおよびアイザックニュートン研究所、ケンブリッジ大学 招待有り
-
理論および応用力学連合国際会議 2004年8月18日 理論および応用力学連合
-
"4th Asme/Jsme Joint Fluids Engineering Conference Modeling and Simulation of Turbulent Flows to honor late Professor Charles G. Speziale", Honolulu, Hawaii, U.S.A. 2003年7月
-
First International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena 1999年9月
-
Eleventh Symposium on Turbulent Shear Flows 1997年9月
-
Turbulent Heat Transfer 1996年3月
-
International Symposium on Mathematical Modelling of Turbulent Flows 1995年12月
-
Near-Wall Turbulent Flows 1993年3月
-
Turbulence 89: Organized Structures and Turbulence in Fluid Mechanics 1989年9月
担当経験のある科目(授業)
12Works(作品等)
4-
2006年9月16日 - 現在 その他
-
2005年5月10日 - 現在 その他
-
2007年7月2日 - 2007年7月5日 その他
-
2000年4月 - 2005年3月 その他