
大森 浩充
オオモリ ヒロミツ (Ohmori Hiromitsu)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科 教授
- 学位
-
工学博士(慶應義塾)工学博士(Keio University)
- 通称等の別名
- Yokohama
- 研究者番号
- 90203942
- J-GLOBAL ID
- 200901077296581020
- researchmap会員ID
- 5000066257
- 外部リンク
1988年慶應義塾大学大学院理工学研究科電気工学専攻後期博士課程修了.工学博士(慶應義塾大学).同年同大学理工学部助手.1991年同大学理工学部専任講師.1996年同大学理工学部助教授.2003年同大学理工学部教授.適応制御,ロバスト制御,非線形制御とその応用の研究に従事.計測自動制御学会常任理事,電気学会・産業計測制御技術委員会委員長など歴任.計測自動制御学会,システム制御情報学会,電気学会,機械学会,電子情報通信学会,IEEEなどの会員.
経歴
19-
2003年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2009年10月 - 2011年9月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2007年10月 - 2009年9月
-
2007年10月 - 2009年9月
-
2007年10月 - 2009年9月
-
2007年10月 - 2009年9月
-
2007年10月 - 2009年9月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2005年10月 - 2007年9月
-
1996年4月 - 2003年3月
-
1997年4月 - 1998年3月
-
1991年4月 - 1996年3月
-
1988年4月 - 1991年3月
学歴
3-
1988年3月
-
1985年3月
-
1983年3月
委員歴
186-
2007年8月 - 現在
-
2002年5月 - 現在
-
2002年5月 - 現在
-
2001年6月 - 現在
-
2001年6月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2017年1月 - 2019年12月
-
2017年1月 - 2019年12月
-
2017年12月 - 2019年11月
-
2017年12月 - 2019年11月
-
2014年4月 - 2019年9月
-
2014年4月 - 2019年9月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
受賞
2-
1994年3月
-
1993年6月
論文
91-
Earth and Environmental Science (ESS) 342(1) 2019年10月29日 査読有り
-
2019 JSAE/SAE Powertrains, Fuels and Lubricants (P, F&L) International Meeting, JSAE Paper Number: 20199037, SAE 2019-01-2318 (December) 2019年8月26日 査読有り
-
International Conference on Renewable Energy and Conservation (ICREC) 2019 2019年6月8日 査読有り
-
Symposium for Combustion Control (SCC) 2019 2019年6月5日 査読有り
-
Symposium for Combustion Control (SCC) 2019 2019年6月5日 査読有り
-
2019 12th Asian Control Conference, ASCC 2019 103-107 2019年6月
-
2019 the 3rd International Conference on Sustainable Energy Engineering (ICSEE 2019) 2019年5月24日 査読有り
-
IEEE Journal on Selected Topics in Signal Processing 13(1) 156-171 2019年3月
-
自動車技術会論文集 2019年1月25日 査読有り
-
IEEE Transactions on Signal Processing 67(2) 415-430 2019年1月15日 査読有り
-
International Journal of Electrical and Electronic Engineering and Telecommunications 7(3) 96-102 2018年7月1日
-
SICE ISCS 2018 - 2018 SICE International Symposium on Control Systems 2018-January 185-192 2018年4月2日
-
Electronics and Communications in Japan 101(3) 80-89 2018年3月1日 査読有り招待有り
-
自動車技術会論文集 49(2) 230-234 2018年3月 査読有り
-
IFAC-PapersOnLine 51(31) 516-521 2018年
-
IET Renewable Power Generation 11(12) 1584-1596 2017年10月18日 査読有り
-
電気学会論文誌 C(電子・情報・システム部門誌) 137(8) 1015-1023 2017年4月 査読有り
-
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration (SICE JCMSI) 10(3) 243-252 2017年3月 査読有り
-
Journal of Robotics and Mechatronics 28(5) 681-686 2016年10月1日 査読有り招待有り
-
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration (SICE JCMSI) 9(4) 151-157 2016年4月 査読有り
MISC
1-
データに基づく複雑性の計量とその応用 1411 42-52 2017年11月 査読有り招待有り
書籍等出版物
6-
コロナ社 2019年2月25日
-
電気学会 2017年6月
-
コロナ社 2011年
-
INTECH, OPEN ACCSC Publisher 2011年
-
培風館 2003年5月1日 (ISBN: 9784563069575)
-
朝倉書店 1994年4月
講演・口頭発表等
208-
電気学会研究会 C部門制御研究会、テーマ(制御理論・制御技術一般(スマートシステムと制御技術シンポジウム2020) 2020年1月4日 電気学会
-
第62回自動制御連合講演会 2019年11月8日 日本機械学会(幹事学会)
-
第62回自動制御連合講演会 2019年11月8日 日本機械学会(幹事学会)
-
第62回自動制御連合講演会 2019年11月8日 日本機械学会(幹事学会)
-
第62回自動制御連合講演会 2019年11月8日 日本機械学会(幹事学会)
-
電気学会研究会、制御研究会、テーマ「データ駆動制御および制御技術一般」 2019年6月29日 電気学会
-
平成31年電気学会全国大会 2019年3月14日 電気学会
-
平成31年電気学会全国大会 2019年3月12日 電気学会
-
平成31年電気学会全国大会 2019年3月12日 電気学会
-
平成31年電気学会全国大会 2019年3月12日 電気学会
-
第6回制御部門マルチシンポジウム(MSCS2019) 2019年3月8日 計測自動制御学会制御部門、
-
第6回制御部門マルチシンポジウム(MSCS2019) 2019年3月8日 計測自動制御学会制御部門、
-
第6回制御部門マルチシンポジウム(MSCS2019) 2019年3月6日 計測自動制御学会制御部門、
-
第6回制御部門マルチシンポジウム(MSCS2019) 2019年3月6日 計測自動制御学会制御部門、
-
SIP革新的燃焼技術 2019年1月15日 SIP革新的燃焼技術
-
電気学会 制御研究会 スマートシステムと制御技術シンポジウム 2019年1月5日 電気学会
-
電気学会 制御研究会 スマートシステムと制御技術シンポジウム 2019年1月5日 電気学会
-
No18-18 第29回内燃機関シンポジウム 2018年11月27日 日本機械学会
-
第61回自動制御連合講演会, 意思決定と最適化 (1)(OS16) 2018年11月18日 システム制御情報学会(幹事学会)
-
第61回自動制御連合講演会, 意思決定と最適化 (1)(OS16) 2018年11月18日 システム制御情報学会(幹事学会)
担当経験のある科目(授業)
28所属学協会
5Works(作品等)
1-
2006年9月26日 - 2006年9月27日 その他
学術貢献活動
3メディア報道
1-
コロナ社 2014年12月
社会貢献活動
14