MISC

2005年

備讃瀬戸東部(香川県沿岸)におけるノリ色落ちと水質環境 (4)

沿岸海洋研究
  • 松岡 聡
  • ,
  • 吉松 定昭
  • ,
  • 小野 哲
  • ,
  • 一見 和彦
  • ,
  • 藤原 宗弘
  • ,
  • 本田 恵二
  • ,
  • 多田 邦尚

43
1
開始ページ
77
終了ページ
84
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
日本海洋学会沿岸海洋研究部会

2002年度冬季,香川県沿岸では例年にないノリの不作が起き,ノリの生産金額は,平年の6割にまで減少した.ノリの色落ちが認められた水域の分布を詳細に検討したところ,特に不作であった海域は小豆島の北部および南西部海域であり,この地区の生産金額は平年の3割程度であった.過去12年間における年間ノリ生産量と漁期中の積算降水量との間には,正の相関関係が認められ,陸上からの栄養塩の供給がノリ生産量に大きく影響していることが考えられた.ノリ色落ち被害が顕著であった海域を対象に海洋観測を行った結果,色落ち被害の発生直後の2003年1月では,対象海域の塩分は33psu以上と例年よりも高く,栄養塩濃度もNO_3濃度が例年と比較して,3μM未満と低かった.このことから,例年に比べて,対象海域への陸域からの栄養塩の供給が少なかったことが考えられた.一方,2003年の梅雨期の6月には,対象海域の塩分は低く,栄養塩濃度も高かった.さらに,ノリの生育がほぼ正常であった翌年の1月では,2003年1月に比べて塩分は低く,栄養塩濃度も高くなっていた.以上の結果から,2002年度にノリの色落ちは,秋期の降水量が少なかった事が主な原因と考えられ,ノリの色落ち被害が顕著であった海域のノリ生産には,岡山県側の旭川・吉井川河口域(岡山水道)からの栄養塩供給が重要な影響を及ぼしていることが考えられた.

リンク情報
CiNii Articles
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007999349
CiNii Books
http://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10492259
URL
http://id.ndl.go.jp/bib/7487296
URL
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10578085
URL
http://id.nii.ac.jp/1141/00047759/
ID情報
  • ISSN : 1342-2758
  • CiNii Articles ID : 110007999349
  • CiNii Books ID : AN10492259

エクスポート
BibTeX RIS