
髙梨 泰彦
タカナシ ヤスヒコ (YASUHIKO TAKANASHI)
更新日: 06/08
基本情報
- 所属
- 京都産業大学 現代社会学部健康スポーツ社会学科 教授
- 学位
-
教育学修士(1988年3月 東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901023686354707
- researchmap会員ID
- 5000067428
経歴
11-
2015年4月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2002年4月 - 2011年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1995年4月 - 2004年3月
-
1992年4月 - 2002年3月
-
1989年4月 - 1992年3月
学歴
5-
1988年4月 - 1989年3月
-
1986年4月 - 1988年3月
-
1985年4月 - 1986年3月
-
1981年4月 - 1985年3月
-
1977年4月 - 1980年3月
論文
73-
日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス 2020 講演論文集 2020年11月 最終著者
-
日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス 2020 講演論文集 2020年11月 最終著者
-
京都産業大学論集自然科学系列 (45) 171-184 2018年3月 査読有り
-
中京大学体育研究所紀要 29(1) 45-49 2015年3月
-
東京大学バレーボール部80年史 79-91 2013年10月
-
愛知工業大学研究報告 48(1) 315-317 2013年3月
-
中京大学体育研究所紀要 27(1) 55-60 2013年3月
-
バレーボール研究 14(1) 1-5 2012年6月 査読有り
-
日本バレーボール協会テクニカルスタディ2011 159-166 2012年3月
-
日本バレーボール協会テクニカルスタディ2011 63-88 2012年3月
-
Scientific Research of Volleyball 2010 1-14 2011年3月
-
Scientific Research of Volleyball 2010 15-20 2011年3月
-
Scientific Research of Volleyball 2009 1-12 2010年3月
-
日本バレーボール協会テクニカルスタディ2008 37-44 2009年3月
-
日本バレーボール協会テクニカルスタディ2008 37-44 2009年3月
-
日本バレーボール協会テクニカルスタディ2008 25-36 2009年3月
-
日本バレーボール協会テクニカルスタディ2008 161-172 2009年3月
-
日本バレーボール協会テクニカルスタディ2008 1-5 2009年3月
-
日本バレーボール協会テクニカルスタディ2007 19-30 2008年3月
-
中京大学体育研究所紀要 21(1) 69-74 2007年3月
書籍等出版物
11-
大日本図書 2012年3月
-
日本バレーボール協会 2012年3月
-
実業之日本社 2008年6月
-
大修館書店 2005年7月
-
(財)日本バレーボール協会 2002年3月
-
朝倉書店 2001年4月
-
朝倉書店 1995年3月
-
朝倉書店 1994年1月
-
大修館書店 1991年3月
-
ソニー企業 1991年1月
-
南江堂 1989年7月
講演・口頭発表等
35-
日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス 2020 2020年11月14日 日本機械学会
-
日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス 2020 2020年11月13日 日本機械学会
-
開成高校における高校生向けセミナー 2019年2月15日 開成高校バレーボール部
-
東京大学赤門クラブ(OB会)セミナー 2018年12月1日 東京大学赤門クラブ
-
第73回日本体力医学会大会 2018年9月9日
-
第73回日本体力医学会大会 2018年9月8日
-
脳科学調査WG分科会 2018年5月30日 公益財団法人新化学技術推進協会(JACI)
-
湘南高校セミナー 2018年3月2日
-
開成高校におけるバレー部員向けのセミナー 2017年12月28日
-
東京大学バレーボール部創部90周年記念講演 2017年12月2日
-
第72回日本体力医学会学会大会 2017年9月16日
-
第25回臨床スポーツ医学会学術集会 2014年11月 日本臨床スポーツ医学会
-
日本スポーツ方法学会春季研修会 2003年3月16日 日本スポーツ方法学会 招待有り
-
第7回日本体力医学会東海地方会 2003年2月 日本体力医学会
-
日本体力医学会 第56回学会大会 2001年9月 日本体力医学会
-
日本体力医学会 第56回学会大会 2001年9月 日本体力医学会
-
東海体育学会第48回大会 2000年11月 東海体育学会
-
第14回東海スポーツ傷害研究会 2000年2月 東海スポーツ傷害研究会
-
日本体育学会第50回記念大会 1999年10月 日本体育学会
-
日本体育学会第50回記念大会 1999年10月 日本体育学会
Works(作品等)
56-
2022年3月 その他
-
2022年3月 その他
-
2013年3月 その他
-
2013年3月 その他
-
2006年11月 その他
-
2006年9月 その他
-
2006年7月 その他
-
2006年5月 その他
-
2006年3月 その他
-
2005年9月 その他
-
2005年7月 その他
-
2005年6月 その他
-
2005年5月 その他
-
2005年1月 その他
-
2004年11月 その他
-
2004年11月 その他
-
2004年8月 その他
-
2004年7月 その他
-
2004年7月 その他
-
2004年5月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 基盤研究(C) 2018年4月 - 現在
-
日本学術振興会(JSPS) 基盤研究C 2013年4月 - 2014年3月
-
(財)水野スポーツ振興会 体育・スポーツ科学の理論体系に関する研究 1989年4月 - 1990年3月
-
昭和62年度 文部科学省 科学研究費補助金 (一般研究A) 子どもの良い動きのとらえ方―各種スポーツ動作の自動診断システムの開発― 1987年4月 - 1989年3月