
水島 治郎
ミズシマ ジロウ (Jiro Mizushima)
更新日: 09/08
基本情報
- 学位
-
博士(法学)(東京大学)
- 研究者番号
- 30309413
- J-GLOBAL ID
- 200901004119258832
- researchmap会員ID
- 5000067436
1998年4月1日 甲南大学法学部助教授
2003年10月1日 千葉大学法経学部助教授
2007年4月1日 千葉大学法経学部准教授
2009年4月1日 千葉大学人文社会科学研究科教授
2012年4月1日 千葉大学法経学部教授
2014年4月1日 千葉大学法政経学部教授
2017年4月1日~現在 千葉大学大学院社会科学研究院教授
2019年4月1日~2021年3月31日 千葉大学大学院人文公共学府長
研究分野
1委員歴
2-
2022年4月 - 現在
-
2015年10月 - 2022年3月
受賞
2-
2013年
論文
51-
NIRA オピニオンペーパー (70) 2023年7月25日
-
Environmental Research and Public Health 19(24) 2022年12月8日 査読有り
-
Voters (69) 19-21 2022年8月
-
みすず 64(7) 2-12 2022年8月
-
みすず 64(5) 22-30 2022年6月1日
-
潮 (760) 72-79 2022年6月1日
-
みすず 64(3) 24-33 2022年4月
-
千葉大学法学論集 87-115 2022年2月
-
みすず 63(11) 2-13 2021年12月 筆頭著者
-
みすず (708) 2021年10月
-
NIRA総合研究開発機構 研究報告書 2021年8月 筆頭著者
-
みすず (706) 2-11 2021年8月
-
Tokyo Foundation for Policy Research (https://www.tkfd.or.jp/en/research/detail.php?id=819) 2021年6月30日
-
東京財団政策研究所 https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3777 2021年6月25日 筆頭著者
-
年報政治学 (2021-1) 40-61 2021年6月
-
みすず (704) 24-33 2021年6月
-
みすず 62(11) 24-35 2020年12月
-
みすず 62(9) 2-14 2020年10月
-
千葉大学法学論集 34(3・4) 1-38 2020年4月
-
千葉大学法学論集 34(1・2) 1-42 2019年
MISC
36-
月刊みすず 65(1) 16-17 2023年1月
-
公研 61(1) 6-7 2023年1月
-
週刊女性 67(2) 28-29 2023年1月
-
大学入試シリーズ(2023-25年版)信州大学(文系-前期日程) 2022年9月
-
公研 6-7 2022年7月
-
生活経済政策 (305) 3-3 2022年6月
-
公研 (701) 6-7 2022年1月
-
公研 2021年7月
-
じんぶん堂 2021年5月12日
-
論究ジュリスト 36(36) 194-213 2021年4月
-
公研 2021年1月
-
公研 2020年7月
-
生活経済政策 258 2018年7月
-
自由思想 (148) 4-23 2018年3月
-
東洋英和女学院大学 現代史研究所紀要「現代史研究」 (14) 217-233 2018年3月
-
メディア展望 (674) 1-9 2018年2月
-
経済倶楽部講演録 (827) 2-51 2018年1月
-
福音と世界 72(12) 40-44 2017年12月
-
潮 (706) 96-101 2017年12月
-
金曜日 25(42) 12-13 2017年11月
書籍等出版物
21-
Palgrave Macmillan 2023年8月12日 (ISBN: 9811996539)
-
みすず書房 2023年6月16日 (ISBN: 9784622095583)
-
ミネルヴァ書房 2022年12月20日 (ISBN: 4623094642)
-
みすず書房 2022年6月16日 (ISBN: 9784622090908)
-
明石書店 2022年4月11日 (ISBN: 9784750353890)
-
東京大学出版会 2021年10月 (ISBN: 9784130033916)
-
NIRA総合開発機構 2021年8月
-
NIRA総合研究開発機構 2021年8月
-
明石書店 2021年4月 (ISBN: 9784750351599)
-
岩波書店 2021年1月 (ISBN: 9784000270564)
-
放送大学教育振興会 2020年3月 (ISBN: 9784595322037)
-
岩波書店 2020年2月 (ISBN: 9784000613934)
-
岩波書店 2019年1月 (ISBN: 9784006003982)
-
中央公論新社 2018年9月 (ISBN: 9784120051135)
-
ミネルヴァ書房 2018年9月 (ISBN: 9784623082773)
-
筑摩書房 2018年6月 (ISBN: 9784480016683)
-
2018年4月
-
岩波書店 2018年3月 (ISBN: 9784000612548)
-
中央公論新社 2016年12月 (ISBN: 9784121024107)
-
岩波書店 2016年7月 (ISBN: 9784000247931)
講演・口頭発表等
27-
上海大学外国語学院 学術講演会 2023年8月25日 上海大学外国語学院
-
第8回「21世紀の社会における象徴と皇室」研究会 2023年7月13日 公益財団法人サントリー文化財団
-
外国人労働者受け入れのあり方-日本の政策とその課題 2022年11月25日
-
災害治療学シンポジウム in 千葉2022 https://youtu.be/kM8T5l2x9hE (1:19:55ー1:41:00) 2022年11月19日
-
千葉大学オープンデイ 2022年11月6日
-
愛知県立大学公開シンポジウム 「いま世界で起きていること -ポピュリズムと向き合う」 2022年10月15日
-
東京財団政策研究所主催「歴史から考えるポピュリズム―戦間期ヨーロッパの経験から」 2022年3月9日 招待有り
-
グローバル関係学最終報告会 2022年2月21日
-
「災害治療学シンポジウムin千葉2021」 ポストコロナ禍における複合災害に備える ~防災のいまを考える~ 2021年10月30日
-
シンポジウム「コロナ禍とグローバルな社会的公正の行方」 2021年9月28日
-
シンポジウム「政治経済的地域統合~地域横断的な学理の確立に向けて~」科学研究費助成事業 新学術領域研究「計画研究A02」
-
日本アカデメイア
-
総務省・外国選挙制度に関する研究会
-
日本大学法学部・政経研究所 政治研究会
-
シンポジウム「先進民主政はどこへ向かうのか?」
-
東洋英和女学院大学現代史研究所シンポジウム
-
新聞通信調査会シンポジウム
-
シンポジウム「政治経済的地域統合 ~ アジア太平洋、ヨーロッパ、中東の動向から~」
-
日本政治学会研究大会
メディア報道
20-
日本経済新聞 読書 2023年8月12日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 好書好日 2023年8月5日 新聞・雑誌
-
産経新聞 書評 2023年7月16日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 2023年4月28日 新聞・雑誌
-
毎日新聞 政治プレミア 2023年4月4日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 国際 2022年12月20日 新聞・雑誌
-
日本記者クラブ 日本記者クラブ 2022年12月5日 その他
-
朝日新聞 2022年11月26日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 2022年11月26日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 2022年9月23日 新聞・雑誌
-
日本放送協会 NHKスペシャル 取材協力 2022年9月 テレビ・ラジオ番組
-
毎日新聞 2022年7月26日 新聞・雑誌
-
毎日新聞 3面 2022年6月2日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 オピニオン&フォーラム 2021年12月1日
-
テレビ朝日 大下容子ワイド!スクランブル 2021年10月1日
-
Wedge8月号 2021年8月
-
日本放送協会 NHKスペシャル 2020年11月7日 テレビ・ラジオ番組
-
産経新聞 書評 2018年3月
-
Journalism P.45-P.51 2018年1月
-
朝日新聞 2013年9月27日
その他
2-
2022年4月https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=3982 本稿では、戦間期のオランダの政党政治を扱う。この時期において展開された政治的対抗関係について、「公共の利益」の担い手をめぐる政党と「非政党的政党」との角逐という観点から考察する。100年近く前の事象でありながら、これを振り返って検証することが今日のポピュリズムを考えるうえでも重要な意味を持つと考え、取り上げたい。 ※2022年3月9日に開催されたウェビナー「歴史から考えるポピュリズム―戦間期ヨーロッパの経験から」で報告した内容の一部。
-
社会貢献活動
12