
大槻 知明
オオツキ トモアキ (Ohtsuki Tomoaki)
更新日: 01/21
基本情報
- 所属
- 慶應義塾大学 理工学部 情報工学科 教授
- 学位
-
博士(工学)(慶應義塾)工学博士(Keio University)
- 研究者番号
- 10277288
- J-GLOBAL ID
- 200901020129322631
- researchmap会員ID
- 5000067692
- 外部リンク
研究分野
1経歴
4-
2003年4月 - 2004年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
-
2001年4月 - 2002年3月
-
2000年4月 - 2001年3月
学歴
3-
1994年9月
-
1992年3月
-
1990年3月
受賞
10-
2010年3月
-
2009年3月
論文
238-
IEEE Wireless Communications 27(6) 122-128 2020年12月
-
IEEE Transactions on Communications 68(11) 6945-6961 2020年11月
-
Future Generation Computer Systems 110 647-657 2020年9月
-
IEEE Transactions on Vehicular Technology 69(8) 8459-8467 2020年8月
-
Proceedings of the Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, EMBS 2020-July 502-505 2020年7月
-
Proceedings of the Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, EMBS 2020-July 616-620 2020年7月
-
IEEE Internet of Things Journal 7(7) 6288-6301 2020年7月
-
Proceedings of the Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society, EMBS 2020-July 4151-4155 2020年7月
-
IEEE Journal on Emerging and Selected Topics in Circuits and Systems 10(2) 231-239 2020年6月
-
IEEE Transactions on Emerging Topics in Computational Intelligence 4(3) 265-275 2020年6月
-
IEEE International Conference on Communications 2020-June 2020年6月
-
IEEE International Conference on Communications 2020-June 2020年6月
-
IEEE International Conference on Communications 2020-June 2020年6月
-
IEEE Vehicular Technology Conference 2020-May 2020年5月
-
IEEE Vehicular Technology Conference 2020-May 2020年5月
-
IEEE Vehicular Technology Conference 2020-May 2020年5月
-
IEEE Vehicular Technology Conference 2020-May 2020年5月
-
SAE Technical Papers 2020-April(April) 2020年4月14日
-
IEEE Transactions on Biomedical Engineering 67(2) 482-494 2020年2月
-
IEEE Access 8 123603-123613 2020年
MISC
1-
IEEE Vehicular Technology Conference 2019-April 2019年4月
書籍等出版物
9-
,エヌ・ティー・エス 2017年9月20日
-
CRC Press 2017年9月14日
-
日本シミュレーション学会編,コロナ社 2012年
-
コロナ社 2011年3月25日
-
オーム社 2010年6月
-
東京・コロナ社 2009年3月
-
東京・オーム社 2006年
-
New York・John Wiley & Sons 2003年1月
-
東京・コロナ社 1999年
講演・口頭発表等
191-
電子情報通信学会総合大会,B-5-151 2017年3月25日
-
電子情報通信学会総合大会,B-5-62 2017年3月23日
-
電子情報通信学会総合大会,B-5-142 2017年3月23日
-
電子情報通信学会総合大会,B-5-115 2017年3月22日
-
電子情報通信学会知的環境とセンサネットワーク研究会(ASN) 2017年3月9日
-
電子情報通信学会無線システム研究会(RCS) 2017年3月2日
-
電子情報通信学会無線システム研究会(RCS) 2017年3月2日
-
電子情報通信学会無線システム研究会(RCS) 2017年3月1日
-
電子情報通信学会無線システム研究会(RCS) 2017年3月1日
-
電子情報通信学会無線システム研究会(RCS) 2017年3月1日
-
電子情報通信学会条法理論研究会(IT)・無線システム研究会(RCS)・信号処理研究会(SIP) 2017年1月20日
-
電子情報通信学会知的環境とセンサネットワーク研究会 2017年1月19日
-
電子情報通信学会知的環境とセンサネットワーク研究会 2017年1月19日
-
電子情報通信学会知的環境とセンサネットワーク研究会 2017年1月19日
-
IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM2016) 2016年12月
-
IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM2016) 2016年12月
-
IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM2016) 2016年12月
-
IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM2016) 2016年12月
-
IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM2016) 2016年12月
担当経験のある科目(授業)
22共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
文部科学省・日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月