
大沼 義彦
オオヌマ ヨシヒコ (Yoshihiko Onuma)
更新日: 2024/02/01
基本情報
経歴
6-
2014年4月 - 現在
-
2007年4月 - 2014年3月
-
2012年5月 - 2013年3月
-
2000年4月 - 2007年3月
-
1998年11月 - 2000年3月
-
1989年6月 - 1998年11月
学歴
2-
1987年4月 - 1989年3月
-
1983年4月 - 1987年3月
委員歴
14-
2023年6月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2003年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2006年8月 - 2008年7月
-
2007年7月 - 2008年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
受賞
1-
2012年3月
論文
18-
日本女子大学紀要 人間社会学部 (33) 1-16 2023年3月 最終著者
-
現代スポーツ研究 (3) 5-14 2019年 招待有り
-
スポーツ社会学研究 26(2) 55-65 2018年9月 招待有り
-
谷釜了正教授退職記念論集刊行会『スポーツの歴史と文化の探求』明和出版 159-182 2017年12月
-
日本生理人類学会誌 14(3) 133-138 2009年8月 査読有り
-
日本生理人類学会雑誌 14(1) 1-6 2009年 査読有り
-
北海道大学大学院教育学研究科紀要 (101) 117-147 2007年3月 筆頭著者
-
日本体育学会大会予稿集 57 108 2006年
-
言語文化部研究報告叢書 (58) 105-120 2005年3月
-
発達・学習支援ネットワーク (3) 161-177 2005年3月
-
北海道大学大学院教育学研究科紀要 (93) 245-320 2004年6月
-
北海道大学大学院教育学研究科紀要 89 89-103 2003年
-
生涯学習研究年報 (7) 179-192 2000年3月
-
北海道体育学研究 34 1-15 1999年 査読有り最終著者
-
北海道大学教育学部紀要 (75) 209-228 1998年3月 筆頭著者
-
北海道大学教育学部紀要 71 197-208 1996年9月
-
生涯学習研究年報 1 159-170 1996年3月
-
見方道夫先生退職記念論集刊行会『体操とスポーツと教育』大空社 263-293 1989年12月
MISC
23-
年報 体育社会学 (1) 67-70 2020年4月
-
立正大学社会学論叢 (19) 27-44 2020年3月 招待有り
-
学術シンポジウム 2020年オリンピック・レガシー再考 報告書 1-55 2020年1月31日
-
ひすぽ (99) 1-2 2018年
-
スポーツ史研究 31 43-44 2018年
-
日本体育学会大会予稿集 65 33-33 2014年
-
日本スポーツ社会学会会報 (56) 2-4 2013年3月
-
日本体育学会大会予稿集 64 105-105 2013年
-
Asia Pacific Journal of Sport and Social Science 1(2-3) 199-202 2012年8月
-
「東アジアにおけるメガスポーツイベントと都市再編をめぐる比較社会学」2009-2011年度日本学術振興会研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書 1-158 2012年6月
-
北海道大学大学院研究院紀要 (104) 329-337 2008年3月31日
-
『集客スポーツを利用した都市活性化と地域変動:中核都市と周辺部に着目して』平成18~19年度日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書 1-195 2008年3月
-
スポーツジャスト (435) 20-21 2007年
-
広報さっぽろ 6-6 2005年12月
-
平成14-15年度科学研究費補助金[基盤研究(B)(1)]研究成果報告書『W杯サッカー日韓共同開催をめぐる地域変動:環境・NPO・ネットワークに関連して』 77-99 2005年3月
-
スポーツ文化 (2) 10-11 2005年3月
-
北海道の教育〔2002年度版〕 227-233 2002年7月
-
『20世紀日本社会における民族スポーツの文化変容』平成9年度〜平成12年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(1))成果報告書 4-17 2002年3月
-
札幌市民のスポーツ・レクリエーション活動に関する調査研究報告書:ファミリースポーツの振興をねらいとして 3-45 2001年3月
-
文部省科学研究費補助金・基盤研究(A)研究成果報告書『現代市民の生活価値変容と青年教育改革に関する教育社会学的・教育社会史的基礎研究』 222-241 1997年3月
書籍等出版物
24-
創文企画 2020年4月20日 (ISBN: 4864131317)
-
ミネルヴァ書房 2020年3月2日 (ISBN: 4623088391)
-
東北大学出版会 2020年1月2日 (ISBN: 486163332X)
-
晃洋書房 2019年12月10日 (ISBN: 4771032599)
-
南窓社 2013年5月1日 (ISBN: 4816504133)
-
ミネルヴァ書房 2012年1月1日 (ISBN: 4623061183)
-
明和出版 2010年6月1日 (ISBN: 4901933221)
-
北樹出版 2010年4月1日 (ISBN: 4779302196)
-
南窓社 2006年6月1日 (ISBN: 4816503498)
-
明和出版 2004年9月1日 (ISBN: 4901933051)
-
大修館書店 2004年7月1日 (ISBN: 4469265527)
-
世界思想社 2004年4月1日 (ISBN: 4790710521)
-
共栄出版 2004年3月
-
北樹出版 2004年 (ISBN: 4893849778)
-
御茶の水書房 2002年2月1日 (ISBN: 4275019059)
-
共栄出版 2001年3月
-
大修館書店 1999年4月1日 (ISBN: 4469264083)
-
共同文化社 1998年9月
-
北星堂書店 1998年5月1日 (ISBN: 4590010615)
-
北樹出版 1997年10月 (ISBN: 489384623X)
講演・口頭発表等
44-
カルチュラル・スタディーズ学会研究企画委員会「新しい戦前/中の祭典:東京オリンピックを捉えなおす」 2023年8月8日 招待有り
-
2022年度目白会講演会 2022年6月4日 招待有り
-
2019年度立正大学社会学会講演会 2019年6月29日 招待有り
-
日本体育学会第69回大会 体育社会学専門領域 2018年8月24日
-
スポーツ科学研究所第7回シンポジウム 2018年3月18日 招待有り
-
日本スポーツ社会学会第27回大会 2018年3月18日 招待有り
-
Symposium “Olympism, Legacies and Methodologies of Sport History", Hokkaido University 2017年12月5日
-
研究シンポジウム「世界史の中の大日本帝国主義」北海道大学 2016年12月27日
-
日本体育学会第67回大会 体育社会学専門領域 2016年8月26日 招待有り
-
Sport and Society in East Asia, Tohoku University 2015年3月19日
-
日本体育学会第65回大会 体育社会学専門領域 2014年8月28日 招待有り
-
日本スポーツマネジメント学会第6回大会 2013年12月8日 招待有り
-
日本体育学会第64回大会 体育社会学専門領域 2013年8月28日
-
JA(英国日本人会)二水会講演会 2012年10月10日 招待有り
-
Sport in Japan and Britain: A Comparative Perspective, The international Centre for Sports History & Culture, De Montfort University 2012年7月9日 招待有り
-
日本体育学会第62回大会 2011年9月25日
-
International Sociology of Sport Association 5th World Congress 2008年7月27日
-
日本体育学会第58回大会 2007年9月
-
第19回北海道スポーツ医科学研究会・第9回日本体力医学会北海道地方会合同学術集会 2007年4月22日
-
日本スポーツ社会学会第16回大会 2007年3月
担当経験のある科目(授業)
8-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年9月
-
2014年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2020年3月
-
1995年4月 - 2014年3月
-
1989年5月 - 1995年3月
所属学協会
6-
1998年12月 - 現在
-
1991年9月 - 現在
-
1988年4月 - 現在
-
1987年4月 - 現在
-
1987年4月 - 現在
-
- 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2008年 - 2011年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 基盤研究(C) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2003年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2000年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1997年 - 2000年
-
文部科学省 科学研究費補助金(国際学術研究, 基盤研究(B)) 国際学術研究, 基盤研究(B) 1998年 - 1999年
-
文部科学省 科学研究費補助金(国際学術研究, 基盤研究(B)) 国際学術研究, 基盤研究(B) 1997年 - 1999年
-
文部科学省 科学研究費補助金(萌芽的研究) 萌芽的研究 1997年 - 1998年
-
文部科学省 科学研究費補助金(総合研究(A), 基盤研究(A)) 総合研究(A), 基盤研究(A) 1995年 - 1996年
-
文部科学省 科学研究費補助金(総合研究(A)) 総合研究(A) 1993年 - 1994年
-
北海道体育学会 課題研究費 1991年4月 - 1993年3月
学術貢献活動
4-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等日本女子大学人間社会学部現代社会学科 2017年12月1日 - 2017年12月1日
社会貢献活動
4