基本情報

所属
東北大学 多元物質科学研究所 金属資源プロセス研究センター 高温材料物理化学研究分野 准教授
学位
博士(工学)(1992年3月 東北大学)

J-GLOBAL ID
200901071817050177
researchmap会員ID
1000005532

外部リンク

論文

  122

MISC

  208

書籍等出版物

  8

講演・口頭発表等

  75

共同研究・競争的資金等の研究課題

  9

産業財産権

  7

その他

  2
  • 2001年9月 - 2001年9月
    本研究では,電磁場を感知して動作する形状記憶合金材料を開発し,これをアクチュエータへ応用し,これまでにない多機能性を有する次世代マイクロアクチュエータ用デバイスを創製することを目的とする.
  • 2000年4月 - 2000年4月
    センサーやアクチュエータ用の形状記憶素子として本合金薄膜の実用化を考えた場合には,その機械的特性は非常に重要である.そこで,本研究では,スパッタ法によりNi-Mn-Gaスパッタ膜をアルミナ基板上に作製し,種々の熱処理を施して,組成,組織,構造に及ぼす作製条件の効果について調査し,得られた合金膜の機械的特性(硬さ,弾性定数)に及ぼす影響についてナノインデンテーション法により評価することを目的とした.