共同研究・競争的資金等の研究課題

2021年11月 - 2024年3月

菌体外多糖産生イムノバイオティック乳酸菌による抗ウイルス性家畜健全育成戦略

日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費  特別研究員奨励費

課題番号
21F50394
体系的課題番号
JP21F50394
配分額
(総額)
3,000,000円
(直接経費)
3,000,000円
(間接経費)
0円

近年、プロバイオティクスの中でも特に粘膜免疫調節機能性を発揮するイムノバイオティクスやそれが生産する多糖などの免疫活性因子(イムノジェニクス)が注目され、ヒトのみならず家畜健全育成における薬剤代替としての発展的利用性が大いに期待されている。申請者らはこれまでに、人畜共通課題としてのウイルス感染防御の観点から、イムノバイオティクスの家畜対応型選抜・評価系の構築を手掛けてきた。また、外国人特別研究員は、イムノジェニクスとしての乳酸菌産生多糖の免疫機能性に関する研究を進めてきた。そこで本研究では、両者の研究領域を発展的に融合させ、世界共通課題である薬のみに頼らない家畜健全育成技術の飛躍的向上から安全な畜産食品の持続的生産に貢献することを目標として、抗ウイルス免疫機能性を発揮する菌体外多糖生産性イムノバイオティクスに着目し、家畜健全育成における発展的利用性について追究する。申請者が保有する菌体外多糖産生イムノバイオティクスについて、ブタ小腸上皮細胞株を用いたウイルス感染系により、ウイルス感染低減性について評価することを目的とした。本年度は、以下の成果が得られた。
<BR>
(1) 菌体外多糖産生イムノバイオティクスの抗ウイルス免疫機能性評価: 菌体外多糖産生イムノバイオティクスを乳酸桿菌用培地で培養後、菌数を調整した試験試料を調製した。ブタ小腸上皮細胞株を用いRNAウイルスモデル評価系により、抗ウイルス免疫因子の発現を指標として、抗ウイルス免疫機能性が認められた。
(2) 菌体外多糖の調製: 菌体外多糖産生イムノバイオティクスの培養上清より、定法に従い多糖画分を調製し、菌体と合わせて試験試料として保存した。
(3) 菌体外多糖の抗ウイルス免疫機能性評価: 2で調製した試験試料について、ブタ小腸上皮細胞を用い1と同様の方法を用いて、各種濃度の前刺激により評価した結果、抗ウイルス免疫調節機能性が認められた。

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-21F50394
ID情報
  • 課題番号 : 21F50394
  • 体系的課題番号 : JP21F50394