
濱谷 和生
ハマタニ カズオ (Kazuo Hamatani)
更新日: 2024/02/14
基本情報
- 所属
- 甲南大学 法学部 教授
- 学位
-
法学修士(立命館大学)
- 通称等の別名
- 研究上の別名あり 「土佐(とさ) Tosa」
- J-GLOBAL ID
- 200901001545219306
- researchmap会員ID
- 1000039636
研究キーワード
1研究分野
3学歴
3-
1987年4月 - 1988年11月
-
1985年4月 - 1988年3月
-
- 1985年3月
委員歴
5-
2021年12月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2008年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2008年3月
受賞
2-
1992年11月
-
1988年11月
論文
107-
法学教室 (493) 44-47 2021年10月1日
-
公正取引 (850) 12-18 2021年8月15日 招待有り
-
公正取引 (846) 36-42 2021年4月15日 招待有り
-
甲南法学 61(1・2・3・4) 137-189 2021年3月31日
-
TKCローライブラリ 新・判例解説Watch 経済法No.72 2020年10月23日 招待有り
-
日本経済法学会年報 (63) 36-49 2020年9月11日
-
ジュリスト増刊・重要判例解説 令和元年度 (1544) 230-231 2020年4月10日 招待有り
-
公取委・競争政策センター(CPRC)ディスカッション・ペーパー 2019年12月25日 査読有り招待有り
-
Nextcom (36) 04-11 2018年12月 招待有り
-
公正取引 (817) 71-77 2018年11月 招待有り
-
甲南法務研究 (14) 41-52 2018年3月
-
公正取引 (806) 10-15 2017年12月
-
別冊ジュリスト/経済法判例・審決百選〔第2版〕120事件 234 240-241 2017年10月
-
Law & Technology (民事法研究会) (71) 27-34 2016年4月
-
甲南法学(甲南法学会) 56(3.4) 85-116 2016年3月
-
甲南法務研究(甲南大学法科大学院) (12) 99-112 2016年3月
-
新司法試験論文式問題と解説 平成27年度 法学書院 314-3317 2016年1月10日
-
平成26年度重要判例解説・経済法4 255-256 2015年4月10日
-
公正取引 (771) 58-66 2015年1月15日
-
新司法試験論文式問題と解説 平成26年度 法学書院 327-330 2014年12月25日
MISC
3-
LPGC WEB通信 (29) 2016年8月10日
-
エネルギーフォーラム (738) 80-81 2016年6月
-
エネルギーフォーラム (736) 24-25 2016年4月
書籍等出版物
24-
行路社 2016年9月
-
第一法規 2015年10月20日
-
有斐閣 2015年4月
-
法学書院 2014年11月5日
-
有斐閣 2013年12月20日
-
有斐閣 2013年9月30日
-
晃洋書房 2010年11月10日
-
法律文化社 2010年6月10日
-
有斐閣 2009年12月25日
-
NTT出版 2009年3月30日
-
法学書院 2008年4月5日
-
有斐閣 2007年8月30日
-
信山社 2005年2月1日
-
信山社 2005年
-
勁草書房 2004年6月1日
-
三省堂 2002年10月1日
-
三省堂 2002年10月1日
-
弘文堂 2002年6月
-
有斐閣 2002年2月
-
第一法規 1999年3月1日
講演・口頭発表等
25-
競争法フォーラム 2021年度研究大会シンポジウム 2021年12月1日 競争法フォーラム 招待有り
-
外国競争法研究会 2021年7月30日 公正取引協会 招待有り
-
【第21回】甲南大学知的財産法研究会報告 2021年6月19日 甲南大学知的財産法研究会 招待有り
-
公取委・競争政策センター/ディスカッションペーパー中間報告WS 2021年2月19日 公取委・競争政策センター 招待有り
-
イノベーション科研 シンポジウム報告 2020年11月27日 招待有り
-
公取委・デジタル市場における競争政策に関する研究会 2020年9月18日 公正取引委員会 招待有り
-
東京経済法研究会報告 2020年8月22日 東京経済法研究会
-
公取委・競争政策センター/ディスカッションペーパー中間報告WS 2020年2月19日 公取委・競争政策センター 招待有り
-
Sub Regional Workshop on Interface between Competition Law and Intellectual Property Rights 2019年9月25日 JAIF
-
ディスカッションぺーパー中間報告ワークショップ 2019年4月8日 公取委・競争政策センター
-
独禁法判例研究会(NBL研) 2019年3月9日 独禁法判例研究会
-
甲南大学知的財産法研究会 2018年11月15日 甲南大学知的財産法研究会
-
Sub Regional Workshop on Big Data and Competition Law 2018年8月6日 JAIF
-
Regional Workshop on Competition Analysis in e-Commerce 2017年11月15日 JAIF
-
東京経済法研究会 2017年10月28日 東京経済法研究会
-
日本経済法学会2017年度シンポジウム「規制改革と独禁法・競争政策」 2017年10月17日 日本経済法学会
-
国際公共経済学会第27回研究大会 2012年12月9日 国際公共経済学会
-
日本国際経済法学会2012年研究大会 2012年11月17日 日本国際経済法学会
-
医薬品企業法務研究会関西第一研究部会 2011年3月4日 医薬品企業法務研究関西第一研究部会
-
インドネシア裁判官向け競争政策セミナー 2006年3月20日 JICA & JFTC
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
財団法人日本データ通信協会 財団法人日本データ通信協会 2007年5月 - 2008年3月
-
財団法人学術振興野村基金 財団法人学術振興野村基金 2006年10月 - 2007年10月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2002年4月 - 2004年3月
-
通信・放送機構 受託研究(一般受託研究) 1999年4月 - 2000年3月
-
科学研究費助成事業 科研費基盤研究C2 1998年4月 - 2000年3月
メディア報道
1-
(一財)エルピーガス振興センター 近畿地方液化石油ガス懇談会 令和02年度以降はウェビナー 2004年10月1日
社会貢献活動
13