
今坂 藤太郎
イマサカ トウタロウ (Totaro Imasaka)
更新日: 03/24
基本情報
研究キーワード
6経歴
12-
2016年4月 - 2019年3月
-
2009年5月 - 2016年3月
-
1991年 - 2002年
-
1991年 - 2002年
-
1981年 - 1991年
-
1981年 - 1991年
-
1980年 - 1981年
-
1980年 - 1981年
-
1979年 - 1980年
-
1979年 - 1980年
-
1978年 - 1979年
-
1978年 - 1979年
学歴
4-
- 1978年
-
- 1978年
-
- 1973年
-
- 1973年
委員歴
54-
2013年 - 現在
-
2002年 - 現在
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
1996年1月 - 2014年3月
-
2012年 - 2013年
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2012年 - 2012年
-
2008年 - 2012年
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
受賞
4-
2002年
-
1993年
-
1984年
主要な論文
395-
Analytical Chemistry 94 14691-14698 2022年10月 査読有り
-
Analytica Chimica Acta 1203 339673 2022年4月 査読有り
-
Journal of the Americal Society for Mass Spectrometry 33 90-99 2022年1月 査読有り
-
Journal of Chromatography A 1656 462546 2021年10月 査読有り
-
Anal. Chem. 92 16016-16023 2020年12月 査読有り
-
Analytical Chemistry 92(10) 7130-7138 2020年5月 査読有り最終著者
-
Applied Physics B 125(7) 128 2019年7月 査読有り
MISC
167-
ぶんせき (8) 1-1 2022年8月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
Journal of Chromatography A 1642 462023 2021年4月 査読有り招待有り最終著者
-
九大親和会会報 41 8-8 2021年1月 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
學士會会報 966 42-44 2020年9月 招待有り責任著者
-
APPLIED SCIENCES-BASEL 7(2) 127 2017年2月 査読有り
-
応用物理 86(1) 41-44 2017年1月
-
九州大学中央分析センター報告 (33) 1-7 2016年2月15日
-
九州大学 東アジア環境研究機構RIEAE叢書III 108-143 2015年 招待有り
-
光学 42(11) 539-544 2013年11月10日
-
Gas Chromatography/Multiphoton Ionization/Time-fo-Flight Mass Spectrometry Using a Femtosecond LaserAnalytical Bioanalytical Chemistry 405 6907-6912 2013年9月 査読有り招待有り
-
日本分析化学会 71-71 2012年5月
-
レーザー研究 40(1) 51-54 2012年1月15日
-
Proc. Fifth Asian Symposium on Intense Laser Science (ASILS-5), Publishing House for Science and Technology (Hanoi, Vietnam) 47-54 2010年12月
-
Proc. The Sixth Conf. on Ultrafast Phenomena (ACUP2010) 2010年12月
-
2010年12月
-
化学工業 61(10) 761-768 2010年10月1日
-
光と水の伊都未来都市構想 7-7 2009年12月
-
日本分析化学会第58年会 24-24 2009年9月
-
2009年9月
-
Anal. Sci 25(3) 321-321 2009年3月
書籍等出版物
14-
花書院 2015年3月
-
日本分析化学会 2009年3月
-
日本分析化学会九州支部 2006年11月
-
化学同人 2006年3月
-
レーザー学会 2005年4月
-
科学技術出版 2003年9月
-
Proceeding of Oji International Seminar on Photothemal Phenomena and Their Applications 1998年
-
Experiments for Scientific Amusements 1997年
-
Introduction to Instrumental Analysis (Third Edition) 1996年
-
Advances in Liquid Chromatography (World Scientific Publishing) 1996年
-
Proceeding of 7th International Symposium on Resonance Ionization Spectroscopy and Its Application 1995年
-
Proceeding of International Symposium on Chromatography 1995年
-
Pergamon Press 1990年
講演・口頭発表等
584-
修猷館高校出前講義 2022年11月3日 招待有り
-
The 12th International Conference on Photonics and Applications (ICPA-12) 2022年9月30日 招待有り
-
The 12th International Conference on Photonics and Applications (ICPA-12) 2022年9月30日 招待有り
-
日本分析化学会71年会 2022年9月14日
-
第82回分析化学討論会 2022年5月14日
-
Asianalysis XV 2021年10月17日 招待有り
-
ASIANALYSIS XV 2021年10月16日
-
ASIANALYSIS XV 2021年10月16日 招待有り
-
日本分析化学会第70年会 2021年9月23日
-
日本分析化学会第70年会 2021年9月23日
-
日本分析化学会第70年会 2021年9月23日
-
日本分析化学会第70年会 2021年9月23日
-
Laser Science to Photonics Applications (CLEO) 2021年5月11日
-
レーザー学会学術講演会 第41回年次大会 2021年1月18日 招待有り
-
日本分析化学会第69年会 2020年9月16日
-
日本分析化学会第69年会 2020年9月16日
-
New Trends in Photophysics and Photochemistry and their Applications -International Symposium between ETH Zürich and Kyushu University- 2020年1月15日 招待有り
-
New Trends in Photophysics and Photochemistry and their Applications -International Symposium between ETH Zürich and Kyushu University- 2020年1月15日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
24-
2014年
-
2013年
所属学協会
10Works(作品等)
6-
2020年7月 - 2020年7月 その他
-
2020年5月19日 - 2020年5月19日 その他
-
2020年2月 - 2020年2月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
35-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年 - 2018年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年 - 2017年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2015年 - 2016年
-
日本学術振興会 二国間交流 2014年 - 2015年
-
平成26年度P&P特別枠 2014年 - 2014年
-
Progress 100 2014年 - 2014年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2012年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 調査研究 2012年 - 2012年
-
平成24年度九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト(P&P) 2012年 - 2012年
-
鉄鋼業環境保全技術開発基金 2012年
-
日本学術振興会 調査研究 2011年 - 2011年
-
平成23年度P&P特別枠 2011年 - 2011年
-
鉄鋼業環境保全技術開発基金 2011年
-
日本学術振興会 調査研究 2010年 - 2010年
-
2009年 - 2010年
-
鉄鋼業環境保全技術開発基金 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 2008年 - 2009年
-
平成19年度九州大学創立八十周年記念事業国際学術交流基金による戦略的交流事業(公募による地方自治体・企業等との産官学連携による継続的な共同研究事業) 2007年 - 2009年
-
文部科学省 大学発ベンチャー創出推進のための事業 (文部科学省) 2006年 - 2008年
産業財産権
39学術貢献活動
32-
その他(Hawai UnitedStatesofAmerica) 2015年12月17日 - 2015年12月19日
-
その他(Kyoto Japan) 2011年5月22日 - 2011年5月26日
-
その他日本化学会の分析化学ディビジョン<http://division.csj.jp/> 2007年3月
メディア報道
36-
株式会社 博洋社「化学2ノート」 2008年4月 その他
-
株式会社 博洋社「化学1ノート」 2008年4月 その他
-
KBC 2007年11月 テレビ・ラジオ番組
-
日刊工業新聞 2006年7月 新聞・雑誌
-
西日本新聞 2006年4月 新聞・雑誌
-
九大理系研究室 2005年4月 新聞・雑誌
-
日本を元気にする!基礎科学 2004年8月 新聞・雑誌
-
朝日新聞 2004年5月 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞 2004年1月 新聞・雑誌
-
オプトロニクス社のOptronics誌 2004年1月 新聞・雑誌
-
TNC 2004年1月 テレビ・ラジオ番組
-
IUPAC Chemistry International 2003年5月 新聞・雑誌
-
九州大学研究紹介 2003年3月 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞 2002年12月 新聞・雑誌
-
日刊工業新聞 2002年12月 新聞・雑誌
-
Photonics Spectra 2002年2月 新聞・雑誌
-
米国化学会Analytical Chemistry誌 2001年9月 その他
-
米国化学会Analytical Chemistry誌 2001年7月 新聞・雑誌
-
NHK 2001年1月 テレビ・ラジオ番組
-
読売新聞 2000年12月 新聞・雑誌
社会貢献活動
42