2014年2月
2013年3月における東京都三宅島・御蔵島付近での液体炭酸散布による人工降雨実験
沙漠研究
- ,
- ,
- ,
- ,
- 巻
- 24
- 号
- 2
- 開始ページ
- 277
- 終了ページ
- 284
- 記述言語
- 日本語
- 掲載種別
- 研究論文(学術雑誌)
2013年3月14日伊豆諸島三宅島付近において,厚さ1000m程度の薄い層雲に対して,その雲底で液体炭酸を散布したところ,積雲が発達し降水を生じた.その結果散布経路に沿って幅3km長さ50kmにわたって雲が消えた.この溝は2本できたが,やがて1つにまとまり直径50kmほどの円形の孔になったことが気象衛星データによって確認された.