
兒玉 修
Osamu Kodama
更新日: 2024/04/19
基本情報
- 所属
- 九州医療科学大学 社会福祉学部 特任教授
- 学位
-
教育学修士(1979年3月 広島大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901006335523071
- researchmap会員ID
- 1000045501
研究分野
1経歴
5-
2020年4月 - 現在
-
2002年2月 - 2018年9月
-
1989年1月 - 2002年1月
-
1982年1月 - 1988年12月
-
1980年10月 - 1981年12月
学歴
2-
- 1980年9月
-
- 1977年3月
委員歴
14-
2010年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2014年6月 - 2016年3月
-
2014年10月 - 2015年6月
-
2012年4月 - 2014年4月
-
2009年10月 - 2013年9月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2012年4月 - 2013年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年10月 - 2012年3月
-
2002年4月 - 2005年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1998年4月 - 2001年3月
-
1997年4月 - 1998年3月
論文
14-
社会科研究 70 11-20 2009年
-
宮崎大学教育文化学部附属教育実践総合センター研究紀要 17(17) 1-11 2009年
-
社会科研究 55 1-10 2001年
-
社会科研究 50 71-80 1999年
-
宮崎大学教育学部附属教育実践研究指導センター研究紀要 4 117-132 1997年3月
-
社会科研究 40 33-42 1992年
-
宮崎大学教育学部紀要 教育科学 (70) p47-69 1991年9月
-
社会科教育論叢 37 81-90 1990年
-
社会科研究 36 119-127 1988年
-
宮崎大学教育学部紀要 社会科学 (61) p87-98 1987年3月
-
宮崎大学教育学部紀要 社会科学 (55) p17-28 1984年3月
-
宮崎大学教育学部紀要 社会科学 (54) p45-74 1983年9月
-
広島大学大学院教育学研究科博士課程論文集 6 97-103 1980年10月 筆頭著者
-
社会科研究 27 50-55 1979年
MISC
29-
EduNews Kyushu(東京教育研究所九州分室) (15) 18-19 2014年3月
-
東書E-ネット(東京書籍)http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ 2013年10月
-
東書E-ネット(東京書籍)http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ 2012年10月
-
東書E-ネット(東京書籍)http://ten.tokyo-shoseki.co.jp/ 2010年5月
-
社会科研究 72 67-68 2010年
-
平成17・18年度大学・大学院における教員養成推進プログラム(教員養成GP)報告書 112-119 2007年3月
-
社会科研究 66 55-56 2007年
-
教育科学社会科教育 (561) 134-135 2006年3月
-
教育科学社会科教育(明治図書) (554) 126-127 2005年8月
-
平成14年度学部重点経費報告書「『総合的学習』の課題と支援方法に関する調査研究」(宮崎大学教育文化学部) 24-28 2003年3月
-
平成13年度宮崎大学FD報告書(宮崎大学ファカルティ;ディベロップメント委員会) 29-30 2002年3月
-
活発で実践力のある学生を育てるための授業構築の試み:総合的な演習・授業科目を中心に(宮崎大学教育文化学部) 2002年3月
-
『九州発「総合的な学習の時間」へのアプローチ』(啓林館出版) 2-8 2000年11月
-
教育科学社会科教育(明治図書) 60-62 2000年9月
-
教育文化学部における教員養成のための教育内容;教育方法改善プロジェクト報告書(宮崎大学教育文化学部) 57-65 2000年3月
-
教育科学社会科教育 (479) 134-135 1999年10月
-
教育科学社会科教育(明治図書) (425) 36-38 1996年7月
-
初等教育資料(文部省) (605) 72-75 1993年12月
-
教育科学社会科教育(明治図書) (382) 118-123 1993年10月
-
教育科学社会科教育(明治図書) (357) 26-28 1991年11月
書籍等出版物
22-
東洋館出版 2014年3月
-
東洋館出版 2013年3月
-
ぎょうせい 2012年6月
-
明治図書出版 2012年3月
-
明治図書出版 2006年3月
-
ニチブン 2002年3月
-
明治図書出版 2001年10月
-
明治図書出版 2000年4月
-
学術図書出版 1996年4月
-
明治図書出版 1995年7月
-
現代教育社 1995年3月
-
明治図書出版 1994年2月
-
現代社会科教育実践講座刊行会(研秀出版) 1991年11月
-
現代社会科教育実践講座刊行会(研秀出版) 1991年4月
-
学術図書出版 1990年4月
-
ぎょうせい 1989年2月
-
東京法令 1988年7月
-
東信堂 1988年4月
-
教育出版センター 1986年4月
-
明治図書出版 1985年5月
講演・口頭発表等
47-
宮崎県中学校教育研究会社会科部会研究部総会 2015年2月
-
第60回全国社会科教育学会研究大会 2011年11月
-
東呉大学外国語学院2011年多言語多文化同時学習支援/国際シンポジウム 2011年3月
-
宮崎県中学校教育研究会社会科部会研究部総会 2009年5月
-
宮崎県小学校教育研究会社会科部会夏季特別研修会 2008年8月
-
宮崎県中学校教育研究会社会科部会研究部総会 2008年6月
-
宮崎県中学校教育研究会社会科部会研究部総会 2007年6月
-
宮崎県中学校教育研究会社会科部会夏季研修会 2005年8月
-
宮崎県中学校教育研究会社会科部会研究部総会 2002年2月
-
宮崎県中学校教育研究会社会科部会研究部総会 2000年6月
-
宮崎県中学校教育研究会社会科部会研究部総会 2000年2月
-
宮崎県小学校教育研究会社会科部会教育研究大会 1999年12月
-
宮崎県中学校教育研究会社会科部会中央研修会 1999年10月
-
宮崎県小学校教育研究会社会科部会夏季特別研修会 1998年8月
-
第46回全国社会科教育学会研究大会 1997年10月
-
宮崎県中学校教育研究会社会科部会夏季研修会 1997年8月
-
平成11年度九州地区中高一貫教育推進フォーラム 1997年7月
-
宮崎県地理歴史科公民科研究会北部支部総会 1997年5月
-
日南市教育委員会教育講演会 1997年2月
-
第46回日本社会科教育学会・第45回全国社会科教育学会合同研究大会 1996年9月
担当経験のある科目(授業)
20-
2020年
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2011年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽的研究 萌芽的研究 1999年 - 2000年
メディア報道
26-
みやぎん経済研究所 調査月報 2020年10月 その他
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2020年2月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2019年10月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2019年6月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2019年2月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2018年11月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2018年7月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2018年3月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2017年11月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2017年7月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2017年3月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2016年11月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2016年7月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2016年3月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2015年11月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2015年7月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2015年3月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2014年11月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2014年7月 新聞・雑誌
-
宮崎日日新聞社 宮崎日日新聞 紙面診断 2014年1月 新聞・雑誌
社会貢献活動
67