×
{{flash.message}}
Toggle navigation
Toggle navigation
日本語
|
English
新規登録
ログイン
平嶋 慶子
ヒラシマ ケイコ (Keiko Hirashima)
更新日: 2003/12/15
ホーム
研究キーワード
研究分野
学歴
MISC
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
基本情報
所属
鹿児島女子短期大学
児童教育学科 助教授
学位
教育学修士(九州大学)
J-GLOBAL ID
200901012948322850
researchmap会員ID
1000139468
研究キーワード
4
母子相互作用
言語発達
Mother-child Interaction
Development of Language
研究分野
1
人文・社会 / 社会心理学 /
学歴
4
- 1988年
九州大学, 教育学研究科, 教育心理学
- 1988年
九州大学
- 1980年
福岡教育大学, 教育学部, 小学校教員養成課程
- 1980年
福岡教育大学
MISC
4
幼児教育学専攻短期大学生の自己中心性概念の理解に関する考察 --誤答の分析を中心に--
1997年
ON THE UNDERSTANDINGS OF CENTRATION IDEA OF STUDENTS IN THE SPECIALITY OF PRESCHOOOL EDUCATION -AN ANALYSIS ON THE MIS-ANSWERS-
1997年
保育期間が幼児の色・数・位置に関する言語情報処理能力に及ぼす影響
九州大学教育学部紀要 32(2) 1988年
EFFECT OF LENGTH OF NURSERING TERM ON CHILDREN'S VERBAL INFORMATION PROCESSING ABILITY OF COLOUR, NUMBER AND POSITION
32(2) 1988年
所属学協会
2
日本保育学会
日本心理学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
4
子どもの言語発達と母子相互作用(もしくは養育者と子どもの相互作用)
乳幼児の言語発達と保育者の養育態度の関係
Language Development and Varbal Interaction between Mothers and Children
Child Langeage Development and Interaction between Mothers and their children
メニュー
マイポータル