
石出 忠輝
イシデ タダテル (Tadateru Ishide)
更新日: 2022/11/24
基本情報
- 所属
- 木更津工業高等専門学校 機械工学科 教授
- 学位
-
工学修士(千葉大学)博士(工学)(千葉大学)
- 研究者番号
- 30212905
- J-GLOBAL ID
- 200901015531252921
- researchmap会員ID
- 1000140597
- 外部リンク
研究キーワード
5経歴
6-
2005年4月 - 現在
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2010年7月 - 2010年9月
-
1998年4月 - 2005年3月
-
1990年4月 - 1998年3月
-
1989年4月 - 1990年3月
学歴
3-
2005年4月 - 2007年9月
-
1983年4月 - 1985年3月
-
1979年4月 - 1983年3月
委員歴
8-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2011年4月 - 2020年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2009年3月
受賞
3主要な論文
25-
CD-ROM Proceedings of 22nd International Congress of Aeronautical Sciences, U.K. 293.1-293.9 2000年
-
CD-ROM Proceeding of 8th International Symposium on Flow Visualization 170.1〜170.6 1998年
-
Proceedings of The Second Asian-Pacific Conference on Aerospace Technology and Science 137-142 1997年
主要なMISC
45-
木更津工業高等専門学校紀要 42 1-6 2009年1月
-
木更津工業高等専門学校紀要 39 1-8 2006年1月31日
-
Proc. of 2006 Japan-Taiwan International Coference on Engineering Education and International Exchange,Kisarazu 49-50 2006年
-
木更津工業高等専門学校紀要 38 1-10 2005年1月31日
-
年次大会講演論文集 : JSME annual meeting 2004(5) 387-388 2004年9月4日
-
日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 2004(10) 279-280 2004年3月3日
-
日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 2004(10) 287-288 2004年3月3日
-
木更津工業高等専門学校紀要 37 21-26 2004年1月
-
年次大会講演論文集 : JSME annual meeting 2003(5) 421-422 2003年8月5日
-
日本機械学会2003年度年次大会講演論文集 Ⅳ 421-422 2003年
-
年次大会講演論文集 421-422 421-422 2003年
-
日本機械学會誌 105(1002) 311-311 2002年5月5日
-
日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 2002(8) 433-434 2002年3月14日
-
木更津工業高等専門学校紀要 28 1-6 1995年3月
-
木更津工業高等専門学校紀要 27 1-5 1994年3月
-
木更津工業高等専門学校紀要 27 7-14 1994年3月
-
木更津工業高等専門学校紀要 26 1-7 1993年3月
-
木更津工業高等専門学校紀要 26 13-18 1993年3月
-
木更津工業高等専門学校紀要 26 13-18 1993年
-
第9回ファジィシステムシンポジウム講演論文集 29-32 1993年
-
木更津工業高等専門学校紀要 26,13-18 13-18 1993年
-
工学・工業教育研究講演会講演論文集 4 179-182 1992年7月22日
-
木更津工業高等専門学校紀要 25 1-8 1992年3月
-
平成4年度工学・工業教育に関する研究講演会論文集 1992 179-182 1992年
主要な講演・口頭発表等
57-
Proc. of the Thirty-fourth Fluid Dynamics Conference 2002年
-
31st Aircraft Symposium 1993年
担当経験のある科目(授業)
10所属学協会
5Works(作品等)
1共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
長岡技術科学大学 令和4年度 高専-長岡技科大共同研究 2022年6月 - 2023年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2022年4月 - 2023年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2022年4月 - 2023年3月
-
長岡技術科学大学 高専-長岡技科大共同研究 2021年6月 - 2022年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2021年4月 - 2022年3月
-
長岡技術科学大学 高専-長岡技科大共同研究 2020年6月 - 2021年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2020年4月 - 2021年3月
-
(株)千葉銀行 ちばぎん研究開発助成制度2018研究助成 2018年8月 - 2020年7月
-
公益財団法人高橋産業経済研究財団 平成31年度研究助成 2019年4月 - 2020年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2019年4月 - 2020年3月
-
長岡技術科学大学 高専-長岡技科大共同研究 2018年6月 - 2019年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2018年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人高橋産業経済研究財団 平成30年度研究助成 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2017年4月 - 2018年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2017年4月 - 2018年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2016年4月 - 2017年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2016年4月 - 2017年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2015年4月 - 2016年3月
-
東北大学流体科学研究所 東北大学流体科学研究所萌芽公募共同研究 2014年4月 - 2015年3月