大塚 弘文
オオツカ ヒロフミ (Hirofumi Ohtsuka)
更新日: 2024/12/02
基本情報
- 所属
- 熊本高等専門学校 電子情報システム工学系 教授 (校長特別補佐)
- 学位
-
博士(工学)(熊本大学)Doctor(Engineering)(Kumamoto University)
- J-GLOBAL ID
- 200901012105156940
- researchmap会員ID
- 1000143179
研究キーワード
3研究分野
4経歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2009年4月 - 2016年3月
-
2001年 - 2009年
-
2001年 - 2002年
-
1998年 - 2001年
-
1990年 - 1998年
学歴
2-
- 1998年
-
- 1988年
委員歴
2-
2023年12月 - 現在
-
2020年11月 - 現在
受賞
10-
2011年
主要な論文
73-
日本福祉工学会 25(2) 69-75 2023年11月 査読有り最終著者責任著者
-
The 16th International collaboration Symposium on Information, Production and Systems (ISIPS 2022) B1(5) 6706 2022年10月 査読有り
-
IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE), REM: Embedded Technologies (5) 2021年10月 査読有り最終著者
-
The SICE Annual Conference 2021,No.238, Tokyo, Japan 2021年9月 査読有り最終著者
-
Proc. of 2021 IEEE Int. Conf. on Mechatronics and Automation 675-680 2021年8月 査読有り最終著者
-
The 9th IIAE International Conference on Industrial Application Engineering 2021 SS-4 2021年3月 査読有り最終著者
-
Proceedings of the Micro-NanoMEchatronoics and Human Science (MHS2019) 16-17 2019年12月 査読有り
-
2019 International Conference on Intelligent Informatics and Biomedical Sciences (ICIIBMS) 2019年11月 査読有り最終著者
-
Transactions on GIGAKU 3(2) 1-7 2016年12月 査読有り最終著者
-
日本人間工学会論文誌 52(1) 30-39 2016年2月 査読有り
-
2015 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON SENSING TECHNOLOGY (ICST) 369-373 2015年 査読有り
-
Contemporary Robotics - Challenges and Solutions, Book edited by: A D Rodic, INTECH, pp.313-328 313-328 2009年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
人間工学 2009,Vol.45. No.5,pp.286-293 45(5) 286-293 2009年10月 査読有り
-
IFAC Journal of MECHATRONICS 19(4) 450-456 2009年6月 査読有り筆頭著者
-
日本機械学会論文集(C編),73巻733号,pp.2576-2582 73(733) 2576-2582 2007年9月 査読有り筆頭著者
-
JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES C-MECHANICAL SYSTEMS MACHINE ELEMENTS AND MANUFACTURING 41(3) 371-377 1998年9月 査読有り筆頭著者
-
熊本大学 1998年3月 査読有り筆頭著者最終著者責任著者
-
計測自動制御学会論文集,Vol.34,No.2,pp.96-104 34(2) 96-104 1998年2月 査読有り筆頭著者
-
日本機械学会論文集 (C編),第63巻611号 pp.2296-2301 63(611) 2296-2301 1997年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本機械学会論文集 (C編),第62巻594号 pp.601-608 62(594) 601-608 1996年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本機械学会論文集 (C編),第60巻571号 pp.891-896 60(571) 891-896 1994年3月 査読有り
-
計測自動制御学会論文集,第30巻2号,pp.228-230 30(2) 228-230 1994年2月 査読有り
-
International Journal of Adaptive Control and Signal Processing 7(3) 163-181 1993年 査読有り最終著者
-
日本機械学会論文集 (C編),第58巻553号, pp.2644-2649 58(553) 2644-2649 1992年9月 査読有り筆頭著者
主要なMISC
35-
工学教育 55(3) 99-104 2007年 査読有り
-
INFORMATION CONTROL PROBLEMS IN MANUFACTURING 2006, VOLUME II Industrial Engineering, pp.143-148 2 155-160 2006年 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
4-
朝倉書店 2024年10月 (ISBN: 9784254201826)
-
朝倉書店 2015年3月
-
森北出版株式会社 全210頁 2008年12月
主要な講演・口頭発表等
201-
第9回日本福祉工学会九州支部大会 2024年11月9日
-
2024年電気学会電子・情報・システム部門大会 2024年9月4日
-
第6回日本メディカルAI学会学術集会 2024年6月21日
-
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 2024年5月30日
-
日本福祉工学会第27回学術講演会 2023年12月2日
-
2023年電気学会産業応用部門大会 2023年8月24日
-
Analysis of Following Driving Characteristics of Vehicle Ahead Using Multisensor Data Storage SystemThe 1st Kosen Research International Symposium 2023年3月3日
-
日本安全運転医療学会 2022年12月17日
-
日本福祉工学会九州支部大会2022 2022年12月10日
-
日本福祉工学会九州支部大会2022 2022年12月10日
-
日本福祉工学会第26回学術講演会 2022年11月25日
-
第6回日本福祉工学会九州支部大会 2021年12月11日
-
令和3年電気学会全国大会,講演番号3-066 2021年3月
-
第21回計測自動制御学会システムインテグ レーション部門講演会,講演番号3A2-07 2020年12月
-
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会,講演番号2B3-16 2020年12月
-
日本福祉工学会九州支部大会2020,講演番号 OS-12 2020年10月
-
2020年度第28回電子情報通信学会九州支部学生会講演会,講演番 号D-32 2020年9月
-
2020年度第28回電子情報通信学会九 州支部学生会講演会・講演論文集,講演番号A-17 2020年9月
-
第23回日本福祉工学会学術講演会論文集 2019年11月
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2022年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2020年7月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(基盤研究(C)) 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金(挑戦的萌芽) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1997年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1995年 - 1995年