
矢花 一浩
ヤバナ カズヒロ (Kazuhiro YABANA)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 筑波大学 計算科学研究センター 教授
- 学位
-
理学博士(1987年3月 京都大学)
- 連絡先
- yabana
nucl.ph.tsukuba.ac.jp
- 研究者番号
- 70192789
- J-GLOBAL ID
- 200901092150686490
- researchmap会員ID
- 1000181961
- 外部リンク
研究分野
5経歴
6-
2004年4月 - 現在
-
2002年10月 - 2004年3月
-
1999年8月 - 2002年9月
-
1994年11月 - 1999年7月
-
1988年2月 - 1994年10月
-
1987年4月 - 1988年2月
学歴
2-
- 1987年
-
- 1982年
受賞
1-
2018年2月
論文
229-
Physical Review B 109(24) 2024年6月21日
-
PHYSICAL REVIEW B 108(3) 35404 2023年7月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW B 107(23) 235403 2023年6月
-
PHYSICAL REVIEW B 107(3) 035132 2023年1月 査読有り責任著者
-
PHYSICAL REVIEW A 106(6) 063517 2022年12月
-
物性若手夏の学校テキスト 2022年11月
-
Physical Review B 106(7) 2022年8月19日
-
Optics Express 30(13) 23664-23664 2022年6月20日
-
固体物理 57(4) 243-253 2022年4月 責任著者
-
Phys. Rev. A 105(16) 165128 2022年4月 査読有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF HIGH PERFORMANCE COMPUTING APPLICATIONS 36(2) 182-197 2022年3月 査読有り
-
Optics Express Vol. 30,(Issue 7) 11572-11587 2022年3月 査読有り
-
Phys. Rev. B 105(11) 115403 2022年3月 査読有り
-
Appl. Phys. Lett 120(5) 051108-051108 2022年2月 査読有り
-
NATURE PHOTONICS 16(1) 33-37 2022年1月 査読有り
-
Phys. Rev. B 103(15) 155426 2021年4月 査読有り
-
Applied Physics Reviews 8(1) 11408-011408 2021年3月 査読有り
-
Physical Review. B 103(8) 85433 2021年2月 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 10(1) 21270 2020年12月 査読有り
-
ACS PHOTONICS 8(1) 152-157 2020年12月 査読有り
MISC
94-
情報処理学会研究報告(Web) 2020(HPC-173) 2020年
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 66th 2019年
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74(1) 2019年
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 13th 2019年
-
分子シミュレーション討論会講演要旨集 32nd 2018年
-
日本物理学会講演概要集 69(1) 65-65 2014年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 69(1) 755-755 2014年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 69(1) 876-876 2014年3月5日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 38-38 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 39-39 2013年8月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(1) 53-53 2013年3月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(1) 49-49 2013年3月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(1) 52-52 2013年3月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(1) 851-851 2013年3月26日
-
日本物理学会講演概要集 68(1) 827-827 2013年3月26日
-
日本物理学会講演概要集 68 236-236 2013年
-
日本物理学会講演概要集 68 237-237 2013年
-
応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD−ROM) 73rd ROMBUNNO.13P-B2-2 2012年8月27日
書籍等出版物
7-
Springer International Publishing 2021年
-
CRC Press, Taylor & Francis Group 2011年1月
-
Rinton press Inc. 2006年1月
-
Springer Series in Chemical Physics, 84 2006年1月
-
Taylor & Francis, New York 2003年1月
講演・口頭発表等
117-
電気学会全国大会
-
SPIE Photonics West, LAMON 28 招待有り
-
日本光学会冬季講習会 招待有り
-
レーザー学会第43回年次大会 招待有り
-
3rd APCTP-KIAS Electronic Structure Calculations Winter School 招待有り
-
Theory days on ultrafast processes in molecules and clusters 招待有り
-
23rd Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculations 招待有り
-
9th Workshop on TDDFT: Prospects and Applications 招待有り
-
GPU UNITE
-
GPU UNITE
-
15th Asia Pacific Physics Conference (APPC15) 招待有り
-
第67回物性若手夏の学校講義 招待有り
-
Optics Incubator on On-Chip High-Field Nanophotonics
共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
科学技術振興機構(JST) 戦略的創造推進事業(CREST) 2016年10月 - 2022年3月
-
科学技術振興機構(JST) 戦略的創造推進事業(CREST) 2016年10月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(公募研究) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 新学術領域研究(公募研究) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2011年4月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2008年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2008年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金 特定領域研究 特定領域研究 2007年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2006年4月 - 2009年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金 特定領域研究 特定領域研究 2006年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2002年4月 - 2005年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 基盤研究(C) 1999年4月 - 2002年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1998年 - 2000年
-
日本学術振興会 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1997年4月 - 1999年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 重点領域研究 1996年 - 1998年