
磯崎 典世
イソザキ ノリヨ (Noriyo Isozaki)
更新日: 07/08
論文
28
表示件数
-
韓国文在寅政権の経済政策 147-175 2022年12月 査読有り
-
粕谷祐子編著『アジアの脱植民地化と体制変動-民主制と独裁の歴史的起源』 283-309 2022年3月 筆頭著者
-
Keiichi Tsunekawa and Yasuyuki Todo eds. Emerging States at Crossroads. 2019年 査読有り
-
調査報告書 大塚健司編『複雑化する東アジア持続可能性課題への対応』日本貿易振興機構/アジア経済研究所 76-95 2018年3月
-
Japan Digital Library Japan and World Series 35-55 2017年3月 査読有り
-
磯崎典世・李鍾久編『日韓関係史1965-2015Ⅲ社会・文化』東京大学出版会 29-60 2015年10月
-
木宮正史編『シリーズ日本の安全保障6 朝鮮半島と東アジア』 209-242 2015年6月
-
地域研究 15(1) 159-177 2015年4月 査読有り
-
東洋文化研究 17(17) 426-391 2015年3月 査読有り
-
『選挙管理の政治学-日本の選挙管理と「韓国モデル」の比較研究』 153-178 2013年
-
『選挙管理の政治学-日本の選挙管理と「韓国モデル」の比較研究』 203-229 2013年
-
年報政治学2011-Ⅱ 2011(Ⅱ) 178-205 2011年12月
-
国際政治 2011(166) 166_159-162 2011年
-
大矢根聡編著『東アジアの国際関係-多国間主義の地平』有信堂 141-164 2009年
-
新川敏光・篠田徹編著『労働と福祉国家』ミネルヴァ書房 52-80 2009年
-
新川敏光・大西裕編著『日本・韓国』ミネルヴァ書房 173-199 2008年
-
現代日本学会編『21世紀日韓関係と北東アジアのビジョンⅠ』Paju:Hanul 513-539 2007年
-
小此木政夫・張達重編『戦後日韓関係の展開』慶應義塾大学出版会 195-225 2005年
-
東洋文化研究 7(7) 177-212 2005年 査読有り
-
辻中豊・廉載鎬編『現代韓国の市民社会・利益団体-日韓比較による体制移行の研究』木鐸社 52-83 2004年