
庄野 逸
ショウノ ハヤル (Hayaru SHOUNO)
更新日: 05/07
基本情報
- 所属
- 電気通信大学 大学院情報理工学研究科、情報理工学域情報学専攻、Ⅰ類 (情報系) 教授
- 学位
-
博士(工学)(大阪大学)Ph.D (Eng.)(Osaka University)
- 研究者番号
- 50263231
- J-GLOBAL ID
- 200901047375460437
- researchmap会員ID
- 1000185733
- 外部リンク
マテリアルズインフォマティクス
視覚モデルに関する研究
Deep Learning を含む神経回路モデルに関する研究
画像処理に関する研究
医用画像処理に関する研究
確率的情報処理に関する研究
研究キーワード
6経歴
5-
2015年4月
-
2008年3月 - 2015年3月
-
2002年10月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2002年9月
-
1994年4月 - 2001年3月
学歴
3-
1992年4月 - 1994年3月
-
1988年4月 - 1992年3月
-
1985年4月 - 1988年3月
委員歴
27-
2023年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2024年3月
-
2020年1月 - 2023年12月
-
2013年4月 - 2023年3月
-
2022年1月 - 2022年12月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2013年1月 - 2015年12月
-
2012年5月 - 2015年4月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2013年10月 - 2014年9月
-
2012年10月 - 2013年9月
-
2013年4月
-
2012年5月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2012年3月
-
2004年4月 - 2012年3月
受賞
21-
2024年3月
論文
146-
Knowledge-Based Systems 314(8) 113233 2025年4月 査読有り最終著者責任著者
-
情報処理学会論文誌「数理モデル化と応用」 18(2) 20-33 2025年3月 査読有り最終著者
-
IEEE Transactions on Power Electronics 40(2) 3313-3325 2025年2月 査読有り
-
IEEE Access 13 54040-54068 2025年 査読有り
-
IEEE Access 12 168963-168974 2024年12月 査読有り
-
2024 International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN) 31 1-10 2024年6月30日 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena 273 147449-147449 2024年6月 査読有り
-
IEEE Access 12 51818-51827 2024年4月 査読有り
-
IEEE Access 12 40290-40310 2024年3月 査読有り最終著者責任著者
-
Neural Networks 168 300-312 2023年11月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena 267 147370-147370 2023年8月 査読有り
-
Neural Networks 167 50-64 2023年8月 査読有り最終著者
-
Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena 264 147298-147298 2023年4月 査読有り
-
Science and Technology of Advanced Materials: Methods 2(1) 91-105 2022年12月31日 査読有り
-
Science and Technology of Advanced Materials: Methods 2(1) 129-138 2022年12月31日 査読有り最終著者責任著者
-
Science and Technology of Advanced Materials: Methods 2(1) 139-152 2022年12月31日 査読有り最終著者責任著者
-
Proc. Neural Information Processing. ICONIP2022 Communications in Computer and Information Science IV 683-691 2022年11月20日 査読有り最終著者責任著者
-
in Proceedings of Asia Pacific Signal Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC) to appear 2022年11月7日 査読有り最終著者
-
in Proceedings of Intl' Conference on Parallel Distributed Processing Techniques and its Applications to appear 2022年7月25日 査読有り最終著者責任著者
MISC
20-
NeurIPS 2023 Workshop: Machine Learning and the Physical Sciences 2023年12月 査読有り責任著者
-
Journal of Magnetic Resonance Imaging 59(4) 1454-1455 2023年6月27日 招待有り
-
神経回路学会論文誌 29(1) 15-23 2021年3月5日 招待有り
-
臨床画像 35(10) 1112-1119 2019年10月26日 招待有り
-
画像電子学会誌 47(4) 479-484 2018年 招待有り
-
情報処理 59(1) 42-47 2017年12月1日 招待有り
-
日本医用画像工学会誌 35(4) 180-186 2017年10月30日 招待有り
-
月刊インナービジョン 32(7) 7-9 2017年9月25日 招待有り
-
神経回路学会論文誌 24(1) 3-12 2017年5月
-
Proc. of IFMIA 2017 -(-) --- 2017年1月
-
医用画像情報学会雑誌 33(4) 75-80 2016年12月 招待有り
-
電子情報通信学会誌 99(5) 376-380 2016年7月 招待有り
-
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers 99(5) 376-380 2016年5月
-
日本物理学会講演概要集 71 3095-3095 2016年
-
日本物理学会講演概要集 70 2989-2989 2015年
-
映像情報メディア学会誌 68(12) 888-891 2014年12月 招待有り
-
日本医用画像工学会論文誌 32(4) 153-154 2014年5月 招待有り
-
映像情報メディア学会誌 67(3) 256-258 2013年3月 招待有り
-
Society for Neuroscience -(-) --- 2009年6月 査読有り
-
Front. 2nd. INCF. Congr. of. Neuro. 1970年
書籍等出版物
8-
オーム社 2020年5月14日
-
近代科学社 2019年12月21日
-
Springer, Cham 2019年11月19日
-
株式会社エヌ・ティー・エス 2019年6月10日 (ISBN: 9784860436087)
-
オーム社 2019年4月10日 (ISBN: 9784274223655)
-
角川アスキー総合研究所 2017年7月22日 (ISBN: 9784048996075)
-
オーム社 2012年11月1日 (ISBN: 9784274212826)
-
CRC Press 1998年
講演・口頭発表等
146-
情報処理学会 音楽情報科学研究会 2024年8月27日
-
情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会 2024年6月22日
-
MRM2023 2023年12月14日
-
情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会 2023年6月30日
-
第37回日本人工知能学会全国大会 2023年6月7日
-
電子情報通信学会メディカルイメージング研究会 2023年5月18日
-
情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会 2023年3月9日
-
情報処理学会数理モデル化と問題解決研究会 2023年3月9日
-
Neuro2022 2022年7月2日 日本神経科学会,日本神経化学会,日本神経回路学会
-
Neuro2022 2022年7月1日 日本神経科学会,日本神経化学会,日本神経回路学会
-
電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 2022年3月3日 電子情報通信学会
-
電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会 2022年1月14日 電子情報通信学会
-
電子情報通信学会SIP研究会 2022年1月13日 電子情報通信学会
-
第35回日本放射光学会年会 放射光科学合同シンポジウム 2022年1月8日 日本放射光学会
-
Materials Research Meeting 21 2021年12月13日 日本MRS
-
Materials Research Meeting 21 2021年12月13日 日本MRS
-
Materials Research Meeting 21 2021年12月13日 日本MRS
-
日本金属学会第169回講演大会 2021年9月16日 電子金属学会
-
電子情報通信学会 ニューロコンピューティング研究会 2021年3月3日 電子情報通信学会
担当経験のある科目(授業)
15-
2015年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2011年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
2018年4月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2016年3月
-
2009年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2003年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1997年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1998年 - 1999年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 1996年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 1995年 - 1996年
社会貢献活動
1