
安倍 学
アベ マナブ (MANABU ABE)
更新日: 02/19
基本情報
- 所属
- 広島大学 分子反応化学講座 教授
- 学位
-
博士(工学)(1995年3月 京都工芸繊維大学)修士(工学)(1992年3月 京都工芸繊維大学)
- 研究者番号
- 30273577
- J-GLOBAL ID
- 200901036617364649
- Researcher ID
- A-9221-2008
- researchmap会員ID
- 1000186032
・自然界に豊富に存在する光エネルギーを用いる化学反応の開発・光照射によって抗がん剤などの生物活性物質をデリバリーする薬剤の開発・化学反応に介在する不安定化学種の直接観測に基づく化学反応の機構解明
経歴
16-
2024年4月
-
2021年
-
2021年
-
2021年 - 2021年
-
2007年 - 2020年3月
-
2020年
-
2018年 - 2018年
-
2018年 - 2018年
-
2015年 - 2015年
-
2012年 - 2012年
-
2008年 - 2008年
-
2008年 - 2008年
-
2006年 - 2007年
-
2000年 - 2006年
-
2003年 - 2003年
-
1995年 - 2000年
学歴
3-
1992年4月 - 1995年3月
-
1992年4月 - 1995年3月
-
1986年4月 - 1990年3月
委員歴
14-
2022年11月 - 2022年12月
-
2021年6月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2020年9月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2017年9月
-
2015年10月 - 2016年3月
-
2015年9月
-
2007年4月
-
2003年9月
受賞
8-
2020年
論文
232-
Journal of Medicinal Chemistry 2025年2月17日
-
PHOTOCHEMICAL & PHOTOBIOLOGICAL SCIENCES 23(10) 1811-1827 2024年10月 査読有り
-
Chemical communications (Cambridge, England) 60(66) 8684-8687 2024年8月13日
-
CHEMISTRY LETTERS 53(7) 2024年7月18日 査読有り
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 63(27) 2024年7月1日 査読有り
-
CHEMISTRY LETTERS 53(6) 2024年6月28日 査読有り
-
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 97(6) 2024年6月28日 査読有り
-
ACS CATALYSIS 14(13) 10403-10411 2024年6月25日 査読有り
-
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 89(10) 7125-7137 2024年5月8日 査読有り
-
NATURE COMMUNICATIONS 15(1) 2024年4月30日 査読有り
-
GEOCHEMICAL PERSPECTIVES LETTERS 29 45-50 2024年4月9日 査読有り
-
JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 146(15) 10993-11001 2024年4月5日 査読有り
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 63(14) 2024年4月2日 査読有り
-
ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION 63(13) 2024年3月22日 査読有り
-
JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 89(7) 4691-4701 2024年3月19日 査読有り
-
EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY 27(7) 2024年2月19日 査読有り
-
JOURNAL OF PHYSICAL ORGANIC CHEMISTRY 37(2) 2024年2月 査読有り
-
ChemElectroChem 11(5) 2024年1月19日
-
CHEMICAL SCIENCE 15(3) 1068-1076 2024年1月17日 査読有り
MISC
2-
第27回基礎有機化学討論会,広島市 2016年12月
-
光化学 = Photochemistry 44(1) 2-10 2013年4月8日
書籍等出版物
3講演・口頭発表等
45-
Asian Photochemistry Conference 2018 2018年12月17日 Asian Photochemistry Association 招待有り
-
14th Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience:Photochemistry, Solar Cells, and Photocatalysts 2018年10月26日 招待有り
-
24th IUPAC International Conference on Physical Organic Chemistry 2018年6月6日 招待有り
-
International Symposium on Caged Compounds 2018年3月9日 招待有り
-
Molecular Biradicals: Structure, Properties, and Reactivity 2018年3月1日 招待有り
-
International Conference on Chemical Science and Technology 2018年2月24日 招待有り
-
Korea-Japan Frontier PhotoSceince (KJFP-2017) 2017年10月26日 招待有り
-
Japan-Taiwan Bilateral Conference on Molecular Architecture 2017年10月15日 招待有り
-
European Symposium on Organic Reactivity 2017年9月5日 招待有り
-
Herbert Mayr’s 70th Birthday 2017年8月3日 招待有り
-
2017年7月18日 招待有り
-
2017年6月18日 招待有り
-
International Symposium of SFB 749 on"Dynamics and Intermediates of Molecular Transformations" 2017年4月2日 Ludwig-Maximilians-Universität MünchenFakultät für Chemie und Pharmazie 招待有り
-
2016年7月3日 招待有り
-
First Japan-Singapore Bilateral Symposium on Catalysis, Singapore 2008年1月 招待有り
-
2007 Korean-Japan Bilateral Symposium on Frontier Photoscience (2007KJFP), Gyeongju, Korea 2007年11月 招待有り
所属学協会
7共同研究・競争的資金等の研究課題
31-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2018年10月 - 2023年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(CREST) 2018年10月 - 2023年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(新技術シーズ創出_CREST) 2018年10月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(挑戦的研究(萌芽)) 2020年 - 2021年
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(新技術シーズ創出_CREST) 2018年10月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(特別研究員奨励費) 2017年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 2017年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年6月 - 2017年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業(挑戦的萌芽研究) 挑戦的萌芽研究 2016年 - 2017年
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(CREST) 2010年10月 - 2016年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業(新学術領域研究(研究領域提案型)) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年 - 2016年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(新学術領域研究(研究領域提案型)) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2011年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(新学術領域研究(研究領域提案型)) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2009年 - 2010年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2007年 - 2010年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(特定領域研究) 特定領域研究 2008年 - 2009年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(特定領域研究) 特定領域研究 2007年 - 2008年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(特定領域研究) 特定領域研究 2007年 - 2007年
-
文部科学省 科学研究費助成事業(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2005年 - 2006年
-
民間からの助成金 2006年