
安永 守利
ヤスナガ モリトシ (Moritoshi Yasunaga)
更新日: 01/13
基本情報
研究キーワード
1経歴
4-
2004年4月 - 現在
-
1994年11月 - 2004年3月
-
1983年4月 - 1994年11月
-
1983年4月 - 1994年11月
学歴
2-
- 1983年
-
- 1981年
委員歴
8-
2017年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2017年8月 - 2018年7月
-
2014年 - 2015年9月
受賞
11-
2020年3月
-
2015年5月
-
2013年5月
論文
305-
トランジスタ技術 57(4) 131 - 135 2020年4月
-
第34回エレクトロニクス実装学会春季講演大(大会中止:論文公開のみ) 13C4-01 2020年3月
-
エレクトロニクス実装学会誌 23(2) 128 - 134 2020年1月
-
Proc. International Symposium on Artificial Life and Robotics 2020 (AROB 25th '20) 574 - 578 2020年1月 査読有り
-
ICFPT-2019 2019年12月 査読有り
書籍等出版物
13-
コロナ社 2017年11月 (ISBN: 9784339009040)
-
2016年10月
-
技術情報協会 2016年9月 (ISBN: 9784861046285)
-
進化技術ハンドブック第Ⅱ巻(応用編:情報通信システム)(社)電気学会進化技術応用調査専門委員会編 2011年11月
-
培風館 2008年4月
講演・口頭発表等
33-
International Symposium on Artificial Life and Robotics 2020 (AROB 25th '20) 2020年1月22日
-
International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications 2019 (NOLTA2019) 2019年12月2日
-
International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications 2019 (NOLTA2019) 2019年12月2日
-
International Symposium on Nonlinear Theory and its Applications 2019 (NOLTA2019) 2019年12月2日
-
一般社団法人 日本非破壊検査協会 平成31年度秋季講演大会 2019年11月12日
担当経験のある科目(授業)
7Works(作品等)
1-
2006年12月20日 - 2010年3月31日 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
34-
日本学術振興会 基盤研究(B)
-
日本学術振興会 基盤研究(B)
-
科学技術振興機構(JST) 研究成果最適展開支援プログラムフィージビリティスタディ【FS】ステージ 探索タイプ