
高橋 英治
タカハシ エイジ (Eiji Takahashi)
更新日: 2021/02/13
基本情報
- 所属
- 大阪市立大学 法学研究科 教授
- 学位
-
博士(法学)(東北大学)法学博士(ドイツ・ゲッチンゲン大学法学部)Doktor der Rechte(Die Universutaet Goettingen)
- 研究者番号
- 40275235
- J-GLOBAL ID
- 200901013667899551
- researchmap会員ID
- 1000186632
研究分野
1経歴
5-
1995年4月 - 現在
-
1995年4月 - 現在
-
2018年7月 - 2018年9月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2007年4月
学歴
4-
- 1995年
-
- 1995年
-
- 1993年
-
- 1987年
委員歴
16-
2016年4月 - 現在
-
2015年10月 - 現在
-
2014年1月 - 現在
-
2014年1月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2011年1月 - 現在
-
2007年 - 現在
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
受賞
13-
2019年11月
-
2017年5月
-
2017年1月
-
2016年11月
-
2015年
-
2012年
-
2010年
-
2009年
論文
198-
Zeitschrift für Japanisches Recht/Journal of Japanese Law (50) 29-47 2020年12月1日 査読有り
-
商事法務ポータル (SH3173) 1-6 2020年5月29日 査読有り
-
法学雑誌 66(1=2) 80-130 2020年3月27日
-
弁護士法人関西法律特許事務所編『(関西法律特許事務所開設55周年記念論文集)民事特別法の諸問題 第六巻』 239-266 2020年3月11日
-
商事法務 (2224) 26-36 2020年3月5日 査読有り
-
法学雑誌 65(3=4) 331-331 2019年12月28日
-
法学雑誌 65(3=4) 730-804 2019年12月28日
-
法学教室 (471) 20-24 2019年12月1日 招待有り
-
法学教室 (470) 136-136 2019年11月1日 査読有り
-
法学教室 (467) 129-129 2019年8月1日 招待有り
-
企業会計 71(7) 66-71 2019年7月1日 招待有り
-
ビジネス法務 19(6) 151-156 2019年6月21日
-
NBL (1147) 30-38 2019年6月1日 査読有り
-
別冊ジュリスト 商法判例百選 (243) 20-21 2019年6月1日 招待有り
-
商事法務 (2198) 68-72 2019年5月5日 査読有り招待有り
-
Zeitschrift für Neuere Rechtsgeschichte (ZNR) (3/4) 206-215 2019年5月1日 査読有り招待有り
-
法律時報 91(5) 87-92 2019年5月1日
-
国際商事法務 47(4) 405-417 2019年4月15日 査読有り
-
法学教室 (462) 154-154 2019年3月 査読有り招待有り
-
尾崎安央=川島いづみ=若林恭伸編『(上村達男先生古稀記念)公開会社法と資本市場の法理』pp.93-112(商事法務、2018年1月) 93-112 2019年2月4日 招待有り
MISC
24-
Zeitschrift für Japanisches Recht/Journal of Japanese Law (32)-331-334 2018年12月1日 査読有り招待有り
-
日本評論社 34-47 2016年7月
-
法律出版社 1-230 2014年4月
-
MARR Online (233) 2014年4月
-
ビジネス法務 14(1) 134-135 2013年1月
-
ジュリスト (1440) 105-107 2012年4月
-
ジュリスト (1421) 72 2011年4月
-
日本評論社 33-45 2010年
-
有斐閣 24-25 2008年
-
中央経済社 448-476 2008年
-
商事法務 (1794) 53-56 2007年
-
私法判例リマークス2006〔下〕 (33) 110-113 2006年
-
別冊ジュリスト会社法判例百選 78-79 2006年
-
商事法務 (1719) 131-134 2005年
-
別冊ジュリスト手形小切手判例百選(第6版) 56-57 2004年
-
商事法務 (1490) 59-63 2004年
-
法学教室 (220) 18-21 1999年
-
判例タイムズ (975) 9-12 1998年
-
旬刊・商事法務 (1490) 59-63 1998年
-
Recht der Internationalen Wirtschaht(RIW) (8) 615-621 1998年
書籍等出版物
46-
弘文堂 2020年9月30日
-
中央経済社 2020年8月20日
-
中央経済社 2020年1月1日
-
法律文化社 2018年11月28日
-
中央経済社 2018年11月27日
-
法学教室 2016年7月
-
有斐閣 2016年4月
-
中央経済社 2015年12月
-
中央経済社 2015年3月
-
中央経済社 2014年6月
-
法律文化社 2014年2月
講演・口頭発表等
24-
Joint Conference of “Gesellschaft für Unternehmensgeschichte” with the Business History Society of Japan “Corporate Governance in Japan and Germany in the 19th and 20th Century” 2018年9月13日 招待有り
-
Gastvorlesung bei der juristischen Fakultät der Universität Würzburg, 18.7.2018 bis 20.7.2018 2018年7月18日 招待有り
-
International Seminar on Legal Issues of Investment Safety on the Belt and Road, 10th November, 2017, Shanghai University Law School, China. 2017年11月10日 招待有り
-
第4回会社法金融法国際シンポジウム「契約法を視野に入れた会社法と金融法の適用」2016年11月19日、主催・中国商法学研究会=西南政法大学、重慶にて、中華人民共和国 2016年11月
-
日独シンポジウム 2016年4月
-
東京大学・マックス・プランク研究所比較法シンポジウム 2016年3月
-
マックス・プランク研究所比較法シンポジウム 2015年5月
-
日本私法学会ワークショップ報告 2014年10月
-
JPX金融商品取引法研究会 2014年9月
-
クリスチアン・キルヒナ-教授記念シンポジウム 2014年9月
-
2013年11月
-
2013年9月
-
2012年3月
-
主催沖縄国際大学総合研究機構 沖縄法政研究所講演 2011年3月
-
2011年2月
-
2010年9月
-
2008年9月
-
2008年2月
-
一橋大学大学院・日興シティグループ証券共同会社法研究会講演 2008年2月
-
2005年4月
所属学協会
3共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
全国銀行学術研究振興財団 研究助成 2019年1月 - 2021年12月
-
科学研究費助成事業 2014年4月 - 2020年3月
-
未設定 全国銀行学術振興財団研究助成 2014年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2009年4月 - 2015年3月
-
未設定 全国銀行学術研究振興財団助成研究 2008年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 2005年4月 - 2009年3月
-
科学研究費助成事業 1998年4月 - 2000年3月
社会貢献活動
10